“フェミニン” or “ガーリー”??自分に合う『女の子らしさ』を見つけてみませんか♪♪
フェミニンやガーリーって言葉、ヘアスタイルではもちろん、ビューティーやファッションでもよく耳にしますよね!でも実際どれくらい違うのか曖昧だったりしませんか??そこで今回は自分に似合わせられるようなフェミニンとガーリーを比較しながらご紹介します♡
大人っぽいフェミニンはミディアムで♪

大人っぽくてセクシーさもある
“フェミニンっぽさ”を出したいならミディアムヘアがオススメ☆
ショートやボブだと幼い印象に見られますし、
ロングだとセクシー過ぎてしまうことも…。
だからこそミディアムが
一番フェミニンなヘアスタイルを作れるんです♪
無造作で自然なヘアスタイルは
センタパートな前髪とも相性バッチリ◎
セクシーなフェミニンも可愛い♡

ミディアムのフェミニンスタイルが大人っぽさだとしたら
ロングのフェミニンスタイルはセクシー感が強め♡
ミックス巻きされた髪もラフにかきあげれば
もっと色気たっぷりなスタイルに♪
かきあげバングにせずに
あえてシースルーな流しバングにすることで
フェミニン感もしっかりと残すのがポイント☆
ファッションも選ばないので
どんな服にも合いますよ!
これぞ王道!!『ナチュラルストレート』がガーリーっぽさ抜群☆

オススメのガーリースタイルといったら
なんといっても『ナチュラルストレート』!
どこにも手を加えていないような自然で美しく、
でも女の子の素朴な可愛さを兼ね備えてるすごいやつです(^^)
ポイントはツヤ感!
ツヤ感がないストレートへアは魅力がガタ落ち。。。
しっかりとした日々のケアが大事になってきます♪
ショートは“幼あざとさ”を狙っちゃう♡

ショートやボブスタイルは幼く見られることが多いですが、
その“幼さ”を逆にあざとく使っちゃいましょう♪
ガーリーのポイントは可愛らしさが大事!
シルエットも丸っこくすっきりと可愛く、
耳かけしてアシメな感じが、がっちりと周りのハートを鷲掴み♡
ゆったりふわふわ小動物系なあざとさが大事なんです♪
最後に
いかがでしたか♪
フェミニンとガーリーって似てるようで意外と違うものなんです!
是非自分の作りたい印象にしてみてください♪
この記事を監修した美容師さん
岡崎 武 【MERKMAL】

表参道のMERKMAL(メルクマール)で働いています!
ナチュラルなヘアスタイル作りが得意です。
お手入れ簡単。なのに可愛い。
そんなご要望にお応えします!
オーガニックの商品を取り扱っていて、髪にも優しい施術にこだわっています!