合コン、婚活イベントの「定番モテファッション」とは?ポイント4つ

合コン、婚活イベントの「定番モテファッション」とは?ポイント4つ

合コンや婚活パーティーでは、性格や人間性を深く知り合うことはなかなか難しいといえます。やっぱり第一印象の良し悪しで、LINEのIDなど個人的な連絡先を交換することを決めるはずです。


そのため、出会いの場には「何を着ていくか」「どんなファッションにするか」は一番重要です。気楽な趣味コンや、好きなものが共通する仲間が集まるオフ会であっても、気を緩めてはいけません。


モテ服の基本は守るべきでしょう。



白いワンピース


コレ、出会いの場には鉄板のファッションです。どちらかというと流行に左右されないデザインで、スカート丈は膝が見えるか見えないくらい。色はオフホワイトのほか、ベージュや淡いピンク、薄いイエローやブルーでも良いかもしれません。


夏の季節なら、二の腕が出るノースリーブでも良いですが、襟ぐりが開きすぎているものは下品な印象になってしまうため、避けた方が良いでしょう。


また、20代半ばまではお姫様ドレスのようなパフスリーブも良いですが、アラサーでふんわり袖というのは、やや痛い雰囲気が漂います。童顔で実年齢よりも若く見えるなど、本当に似合う人だけがパフスリーブを許されるはずです。


ウエストマークはしっかり!


合コンでモテる定番ファッション


ウエストマークとは、ベルトなどでウエストがハッキリとわかるようにすることです。おなかやお尻のラインが気になって、オーバーサイズのセーターやチュニックを着たがる女性は多いですが、合コンや婚活パーティーでは逆効果。ウエストマークはしっかりさせてほうが良いでしょう。


というのも、男性はやっぱり、女性の体型が何となくでも見えていた方が好きだから。かっちりしたスーツでなければ、ふんわり膝丈スカートだけでなく、タイトスカートも男性の目を惹きます。ウエストからお尻までの丸みや、太ももの肉感がわかるので、心が動かされやすいはずです。


肩から上に「揺れるもの」を


イヤリングなど揺れるものを


テーブルにつくスタイルの合コンでも、立食パーティー式の婚活イベントでも、男性とは比較的近い距離まで近づいて話をすることになります。当然ながら、視線は肩から上に集中して、話しながら足元をジロジロ見る人はまずいないでしょう。


また、男性は「揺れるもの」が好きというのも、超定番。大ぶりの揺れるピアスやイヤリング。コテで巻いた髪の毛などが、男性の目を惹きます。


ただ、最近はいわゆる巻き髪がそれほど人気ではないようで……。ふんわりウェーブがかかったボブのほうが、男性ウケは良いかもしれません。


アクセサリーはほどほどに


ネックレス、ピアス、指輪、ブレスレット……と、女性がつけるアクサセリーには色々ありますが、重ね付けしすぎは「ジャラジャラ感」が出て、男性には不人気です。


ネックレスの重ね付けも、ペンダントトップが小さなものを2つ重ねる程度にしておくのが良いでしょう。


指輪やピアスは、ゴツイシルバーやドクロをモチーフにしたものはNG。女性らしい華奢なデザインのものを選びましょう。


また、ネイルも同様に、黒や赤、ゴールド、豪華すぎるストーンなどは避けて、クリーム色やピンクといった、清楚なイメージを与える色合いが良さそうです。


パワーストーンブレスレットを持つ女性も少なくないでしょうが、手首に何重も巻き付けるようなものは、印象が良くありません。占いやスピリチュアルに頼りすぎているタイプと思われて敬遠されてしまう可能性があります。


「超定番」が間違いナシ!


結局のところ、「超定番」が一番良いといえます。本気で彼氏・旦那さんを探しに行くなら、個人的な好みは封印するのが正解。


普段は原宿系やゴスロリを好んでいたり、ダメージジーンズとTシャツというラフスタイルだったりしても、合コンや婚活パーティーでは女性らしい清楚系のファッションで行きましょう。(沙木貴咲/ライター)


(愛カツ編集部)


カテゴリ