『めちゃイケ』来春で放送終了を発表 22年目の春に幕

『めちゃイケ』来春で放送終了を発表 22年目の春に幕

11月4日(土)放送にて発表


■めちゃイケ22年目の春に幕





1996年10月19日(土)に放送開始以来、フジテレビの「土8」を支えてきた『めちゃ×2イケてるッ!』が、来年、番組開始から22年目の春に、その長き歴史に幕を下ろすことを番組内で発表しました。


■11月4日(土)放送で発表


11月4日(土)放送の番組終盤、収録終わりでブラックスカル(三浦大知さんのオファーシリーズで岡村さんが着用)の衣装を着た岡村さんがロケ車に戻ってきたところで、番組の総監督がインタビューを敢行。その中で、総監督から直接、岡村さんに来年春に『めちゃイケ』が終了することが伝えられました。


■岡村さんインタビュー要旨(11月4日放送より抜粋)


●総監督「今日は、岡村さんを驚かそうと思って来たわけじゃないんだけども『めちゃ×2イケてるッ!』、終わります」

○岡村 「えっ(絶句)」

●総監督「『めちゃイケ』、終わります」

○岡村 「『めちゃイケ』・・・。リアルなやつですか?」

●総監督「はい」

○岡村 「えー。まじに、終わるということですよね?」

●総監督「はい。来年の春」

○岡村 「びっくりしてますけど・・・」

●総監督「悲しい話をしようと思って、今日は来たわけじゃないんです。何となく、分かります?」

○岡村 「何となく分かります。まだ僕自身、あまり整理できていないところがありますけども。今、思えばですよ、(三浦大知さんのオファーシリーズに向けた練習で)5秒くらいしか休憩しなかったことがあったじゃないですか、何か取りつかれたみたいに練習したと思うんですね。それはたぶん、笑いの神様が“(練習を)やっとけ”って言って、僕の意思よりも笑いの神様が勝手にやらせていたのかもしれませんね」

●総監督「どんな番組になるかは分からないですが、(放送終了まで)半年間のプロジェクトということなんですよ。半年間がどういう番組になるかは、やっぱりメンバーの気持ち次第だと思います」

○岡村 「本当に、今回の(三浦大知さんの)オファーでやり切って、良かったなぁと思いますね、今、ほんまに」

●総監督「もし、大知くんのステージに、何か忘れ物をしようものなら、それを取りに行かなきゃいけないと思うんですけど、たぶん、それは残っていないと思うんですよ。今、とりあえず、パッと後ろを見て、忘れ物、落とし物はないでしょ?」

○岡村 「ないですね、はい」

●総監督「それは大事なことだし、良いことだと思います」

○岡村 「今となっては、100点(三浦大知のステージで披露したダンスへの自己採点)と言っておいて良かったという思いもあります」


■歴代最高視聴率は33.2%の看板番組


『めちゃイケ』は、これまでナイナイ岡村さんがが各界からのオファーに応えるべくひたむきに努力し、挑戦する「オファー企画」、SMAPの中居正広さんとナイナイが旅に出る「日本一周企画」、“おバカな回答”をいじる「抜き打ち期末テスト企画」、など、さまざまな人気企画を次々と生み出してきました。

放送回数は717回を数え、放送開始から先週放送(10月28日)分までの番組平均視聴率は14.4%、歴代最高視聴率は33.2%(*)を記録した、フジテレビを代表する人気バラエティ番組です。



来春の放送終了までの“半年間のプロジェクト”、最後まで攻める『めちゃイケ』らしさにご期待ください。



(*)2004年10月9日(土)放送『めちゃ×2イケてるッ! オールスター夢の激突8周年大感謝スペシャル!!』。ビデオリサーチ調べ(関東地区)





■番組情報


『めちゃ×2イケてるッ!』


<放送日時>



毎週土曜 19:57~20:54


<出演>



ナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之)

よゐこ(濱口 優、有野晋哉)

極楽とんぼ(加藤浩次)

雛形あきこ

鈴木紗理奈

オアシズ(光浦靖子、大久保佳代子)

武田真治



ジャルジャル(後藤淳平、福徳秀介)

たんぽぽ(川村エミコ、白鳥久美子)

敦士

重盛さと美


カテゴリ