あの天使の「クリオネ」を食べた!まさかの研究にネットも驚きの声
20日深夜、「変ラボ」(日本テレビ系)が放送されました。
「変ラボ」は"何の得にもならない、無駄な知識を得たい"そんな知識欲を満たす研究所の研究員であるNEWSの小山慶一郎さんと加藤シゲアキさんが様々なちょっと気になる疑問に対して研究ロケを行う番組です。
色々意見が有りそうな番組ですが、面白かったですよ? 来週もいい具合にいかれてる予感w
( •́ㅿ•̀ )クリオネ..イカや貝と同じ目線だからアタシは気にしないけど、可哀想っていっぱい見かけた #変ラボ pic.twitter.com/5zQHbemAXa
— りな (@NY_riko) 2015, 7月 20
今回、ネットで反応が多かった研究が「流氷の天使"クリオネ"は美味しいのか」というもので、実際にクリオネを食すという研究でした。
この研究を行ったのは加藤さんでした。
クリオネどうやって分けてもらうのかな?って思ってたら割りとストレートに聞いてて笑いましたwww
そりゃ飼育員さんもNG出しますよね(。>д<) pic.twitter.com/5Iqk9J4s6e
— 春 (@vnews_starv) 2015, 7月 20
なかなか、クリオネを分けてもらうことができませんでしたが、なんとか譲ってくれるところを探し出し、食べることに。
ちなみに1匹2000円とのことです。
クリオネ3分クッキングに挑む加藤シゲアキ
なんともいえない茹でクリオネのビジュアル…(ゲテモノ食べる加藤シゲアキ最高ですありがとうございますもっとやれ) pic.twitter.com/GNn6of64f7
— minami (@83738) 2015, 7月 20
食べ方は、90℃の熱湯で1分茹でるというものでした。
意外と、見た目は変わらないようです。
茹でクリオネ…・゜・(つД`)・゜・ pic.twitter.com/VOuco2RtDP
— ◯きいち◯ (@kiichi_news) 2015, 7月 20
そして、いよいよ実食に
クリオネ…イメージ的には
イカみたいな味かと思ってたけど(笑)
ちがうのかぁ( ´,_ゝ`) pic.twitter.com/W9EHGW0PCY
— sunnycat♪ (@SunnycatBee12) 2015, 7月 20
クリオネ食べちゃった pic.twitter.com/8MBTLCR19t
— みこ (@Ars5xArs) 2015, 7月 20
クリオネを食べたシゲ(∵)
「本当に ちょっとやそっとしょっぱい」
「オブラートで海水を包んだ」
「ぬけた匂いが貝とかイカとかのあの香り」
「海産物の香りしますね」
#変ラボ pic.twitter.com/AcfMhpB9Ar
— まりん☆ (@marine74mass) 2015, 7月 20
シゲ茹でクリオネ食べました(;´∀`) pic.twitter.com/uSY1CzCRla
— ◯きいち◯ (@kiichi_news) 2015, 7月 20
水分が多く味としては
「ちょっとしょっぱい」
としか、言い様が無いようでした。
「クリオネは美味しいのか」研究にネットは
クリオネ食すシゲちゃんwww茹でクリオネきもすぎwwwww
クリオネ食べるのは勇気いったでしょうね^^;おそるおそる食べるシゲが可愛くて見入っちゃった
変ラボ面白かった! 調べにいく題材がかなり大事になるやつだけどwオナラは絵的においしかったし、クリオネ食べるのはまじでひぃぃ!(꒦ິ∇꒦ີ)・∵ってなったし良かった。 バカバカしい版NEWSな2人かなw
えっいっぴきにせんえん!前に魚屋でペット用瓶詰め500円だったよクリオネ
さっきTVでクリオネ食べてたけど凄いな…( ̄~ ̄;)
クリオネクリオネってなんだろーと思ったら番組でクリオネ食ったのか ただでさえ日本人鯨食べて嫌われてんのにまたよくわかんないもの食べようとするなぁ
いま、深夜番組で クリオネは美味しいのか? っていうテーマで クリオネを茹でて食べるっていう検証 すっごい不...バラエティーは、本当に不愉快 深海に生きてる生物で 人間のテリトリーでもないし、 別に、クリオネ食べなくても あなた達は生きていけるでしょう‥ あー、イライラするから 日テレに電話
さっきテレビ見てたらクリオネ茹でて食べてたのが衝撃すぎて眠れない…ちょっとしょっぱいのか…
クリオネ欲し〜と思ったけど 調べたら 寿命1〜2年だったからやめた
さっきテレビ見てたらクリオネ食べてる映像流れてめちゃビックリした(;゜д゜)天使たべおった。。笑
クリオネ…もっと集まればもう少し味が分かるのかな?
クリオネ食べる実験ってする必要ないよな…夢に出そう。。
変ラボ笑ったwwww クリオネ食べちゃいました。
クリオネ実験面白かった…(味はオブラートで海水を包んだ感じらしい…)
クリオネちゃんがかわいそうだったけど、しげが可愛かったからいい、か…な
でもクリオネは鑑賞してたい( ´~` )
変ラボとかいう番組狂気じみてて。クリオネ茹でて食べるとか企画した人間がまたすごいわ
まあつまり不味い クリオネは1年何も食べなくてもいいそうなのだけど、そんなに何も食べないすっかすかの生き物が美味しいわけがなかったよね
クリオネ食べた感想が「オブラートで海水包んだ感じ」「塩味のなんかグミもどきみたいなブニュブニュしたい物体」で食材として満点を100とするなら7点って言われてた
クリオネ食べるしげちゃんにドキドキしたけど無事で何より。でもやっぱりクリオネは食べ物ではないねw
と、驚きの声を中心に、この手の企画でよくある「不愉快だ」といった声もありました。
なお、クリオネ自体は特別天然記念物などの特別な指定はなく、法律上も食べる事は何も問題がなく、自分の気持ち次第のようです。
(担当・ミヤヤシキ)