惜しい!モテそうでモテない「NG恋愛テク」とは

惜しい!モテそうでモテない「NG恋愛テク」とは

褒めてくれるコ、よく笑うコ……「男性ってこういうのが好きらしい」なんて聞くこともあるはず。


でも、よかれと思ってやっていても、当の男性からは「そういうことじゃないんだよな」なんて思われていることも。モテそうでモテない「NG恋愛テク」とは?



やたら「すごい」と言う


「なんでも『すごーい』って言ってくれる女子、多いよね。ニコニコしながらすごいって言われるのは悪い気はしないけど、ちょっと退屈でもあります。何がどうすごいのかは、結局言ってくれないし。僕の話がつまらないから、返しようがなくて『すごい』って言ってるだけかもしれないね」(28歳・男性)


「さすがですね」「しらなかった」「すごい」「センスいい」「そうなんですか」は「合コンさしすせそ」と言われるほど使いやすい相槌です。


ただし、女子サイドの「これさえ言っとけばOKでしょ」という下心も、しっかり男子にバレています。それだけに、無意味に使うと褒めたつもりが「つまんないこと言う女」扱いにつながりかねません。

何がどうすごいのか、自分の言葉で付け加えるのがマストです。


小食アピール


「女子は『小食なのが可愛い』と思っているみたいだけど、僕からしたらそれはない。本当に小食なのは仕方ないと思うし、食べる量は人それぞれでいいの。


でも、頼むだけ頼んでほとんど残すとか、ろくに食べないで『もうおなかいっぱーい』ってうるさいのは勘弁。肉はイヤとか揚げ物はNGとか、ヘルシー志向すぎてうるさいのも萎える。おいしそうに食べる子が一番です」(25歳・男性)


なぜか信じている女子が一定数存在する「小食なコは可愛い」説ですが、男性からは不評というより「関心ない」とのこと。


細くてかわいい子が少食なら「やっぱりね」と思うものの、小食だから細くてかわいいとは思わないそう。それより、食を通じて一緒の時間を楽しんでくれる女子のほうが「可愛い」と思われるのは間違いありません。


ニコニコして話を聞く「だけ」


「ニコニコしてくれるコも話を聞いてくれるコも可愛い。けど、本当にそれしかしないコとは一緒にいても楽しくないというか、場がもたなくてしんどいというか……。会話を広げたりもしなくて、『何か面白い話して』と思ってるのが態度ににじみ出てるのはキツいかな」(31歳・男性)


「男性が楽しい話をして楽しませてくれるのが当たり前」的な考えの女子も一部存在しますが、多くの場合、女子がニコニコ聞き上手を目指すのは「聞き上手はモテる」「ニコニコしているほうが好印象」と思っているせいでしょう。


でも、それは男性からはやっぱり「楽しませてくれるの待ち」の姿勢に見えることも。聞き上手を目指すなら、男性の会話に適度にツッコミを入れたり、話を広げてあげるのが吉です。


モテ香水でアピール


「『元カノと今カノが同じ香水』ってことあるでしょ。みんながつけてる香水って、確かにいい香りなんだけどやっぱりかぶる。香りの記憶って強力だから、元カノに思い入れがなくても思い出すし、思い出すのはいいことばかりじゃないから微妙な気持ちになることも。こっちの勝手な事情だけどね」(29歳・男性)


好きな香水を、ひそかに「元カノの匂い」なんて思われていたらショックですよね!


しかし本来、香水はつけた人によって微妙に香りたちが変わるもの。その差をかき消すほどバッチリ香らせてしまうのが「あ、同じ」と思われてしまうモトです。


自分なりに個性を感じる香りを探すのもよいし、いくつかの香りを重ねて使う人も増えています。その上で、控えめに香らせる工夫をすれば、超メジャーないわゆるモテ香水でも「あ、元カノと同じ」なんて思われないのかも。


恋愛テクは「なぜそうするのか」を理解して


なぜその言動が好感を呼ぶのか考えず、表面的にマネるだけではモテそうでモテない女子のままで終わるかも。


相手を心地よくするためにはどうすればいいか、振り返ってみるといいかもしれません。(中野亜希/ライター)


(愛カツ編集部)


カテゴリ