彼の愛情をこっそりと確かめる3つの方法
付き合っていて「彼に飽きられちゃったかな……」と、不安になったことはありませんか?
彼からの連絡頻度が減ったり、デートの回数が少なくなってくると、つい不安に駆られてしまうことってありますよね。
かといって、彼を変に問いただしても「面倒くさい女」と思われてしまいそうでイヤ……と、ひとり悩んでしまっている女子も少なくないはず。
今回はそんな女子に向けて、彼の愛情をこっそりと確かめる方法についてまとめてみました。
仕事の悩みを親身になって乗ってくれる
「彼の力になってあげたい」と、思ったことはありませんか?恋をしていれば、誰でも相手のために尽くしたいと思いますよね。
例えば仕事でミスをしてしまった時、風邪で寝込んでしまった時。相手に何かあったら「助けてあげたい!」と思うのが本当の愛情です。
もし、彼と付き合っていて不安になることがあったなら、自分が困っている時の彼の反応を観察してみましょう。
彼が真剣に仕事の悩みを聞いてくれたり、体を優しく労わってくれるようなら、彼は本当にあなたのことを想ってくれている可能性が高いはずです。
ただし、なかには仕事が忙しくてすぐに相談に乗ってあげられなかったり、雑な態度を取られてしまうこともあるかもしれません。
だからといって愛情が薄れた、と結論を急がないで。必ずしも「優しい態度=愛情がある」とは言えないので、彼の性格をよく理解したうえで行動を観察することが大切ですよ。
優しく配慮してくれる姿勢が見える
仲のいいカップルは切磋琢磨しながら、ふたりの仲を深めていることが多いものです。
切磋琢磨できるということは異性としてではなく、ひとりの人間として「こんなところがすごい」「だから私も見習わなくちゃ!」と、尊敬できるところがあるもの。
こうした気持ちが根底にある関係は、デートをしていても相手を立てたり、気遣う姿勢が必ず見られます。デートの行き先を組んで決めてくれたり、外食中に「これ好きだろ?」とおかずを分けてくれたり……。一見当たり前に思える気遣いも、相手の愛情があってこそです。
彼が配慮してくれる姿勢を当たり前に感じず、きちんと口に出して感謝することで、ふたりの関係は少しずつ特別なものになっていくはずです。
両親に会うことを厭わない
よく相手をセカンドに考えている男性は、彼女の両親に会いたがらないと言いますよね。
反対に真剣に彼女と付き合っている男性ほど、彼女の両親に会うことは厭わないもの。
もし、お互いに結婚を意識した付き合いをしているなら、それとなく「両親に会ってみない……?」と話題を振ってみては?
彼が少しでも「緊張してお腹痛くなってきた……」「でも、いつかは挨拶しなきゃと思っているよ」と前向きな返事をしてくれるなら、彼は真剣にあなたを想ってくれていると見て間違いなさそう。
交際期間が長いにもかかわらず彼が一向に結婚の話を出さない場合も、チラッと聞いてみると彼が意外な本音が垣間見えるかもしれません。
おわりに
いろいろなパターンを紹介しましたが、いかがでしたか?彼との付き合いに不安を感じた時は、愛情を確かめるよりもふたりの関係を充実させることが先決です。
これらのポイントでふたりの心が離れていないか確認しながら、ぜひ彼と信頼関係をもっと築けるよう努力したいですね。(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)