遊び人の男がソッコーでLINEを返してきました。これって脈あり?
「遊び人の男性なんだろうなと思いつつも、LINEを送ってみると短文でもちゃんと返してくれる男性がいます。短文なのは悲しいですが、彼に嫌われてはいないということでしょうか」
今回はこのご相談にお答えしたいと思います。
■遊び人の彼はあなたのことが好きです
この遊び人の彼は、あなたのことが好きだから短文であってもちゃんと返信します。遊び人の男ってきわめてマメですからね、ちゃんと返信くらいしてきます。当然、あなたは彼に嫌われてなんかいません。
が、おそらく問題は、彼が「どういう感じで」あなたのことが好きなのか?ということではないかと思います。あなたみずから「彼は遊び人」と言っているくらいですから、カラダだけが目的なのかもしれない。
あるいは「もう遊ぶのは疲れたから、ちゃんと愛せる女性とつきあいたい」という気持ちのある「好き」かもしれない。これは、あなたがカラダを張ってたしかめるしかありません。
■そしてそれは、LINEからでは100%わかりません
なかには遊び人の男じゃないとつきあいたくないと思っている女性もいるので、そういう人はそれでもいいのでしょう。
「よく遊んでいる=よくモテる。女性の身も心も気持ちよくさせるのがうまい男じゃないと、つきあっていても物足りない」という思考回路の女性って、いつの時代にもいますよね?
そうじゃなくて、あなたは本気でこの遊び人の彼のことが好きで、つきあいたいと思っているのであれば彼のホントの気持ちをたしかめたうえで交際するしかありません。
そして、それはLINEからでは100%わかりません。まずは会って、ちゃんと会話しないと。
■まずは会うことです
これは多くのご質問に言えることですが、「彼がこういうLINEを送ってきました。これって脈ありでしょうか?」という質問って、すごく多いです。
でも、1度も会ったことのない人とメールのやり取りだけで仕事をするのとおなじで、やっぱり会わないとホントに信用していい人かどうか、見えてこないでしょう?
ということは今、あなたが彼から来たLINEの返信を眺めつつ、まず「自分は彼に会いたいのか、会いたくないのか」を、考えるべきでしょう。
会いたいのなら、彼と会えばいいです。会って、彼に遊ばれるリスクにおびえて早々に家に帰ってくるかもしれないし、遊ばれてもいいやと割り切って、彼と朝まで遊ぶことになるのかもしれないし、それは実際に会ってみないと誰にもわからないことです。
***
LINEに関する女性からの相談を読みつつ、いつも、そんなに楽をしてどうするの?と思います。
LINEで彼の真意がわからないのであれば「まずは会おう」と思わないですか?会って、たとえば一緒にご飯を食べているうちに、彼の言動から真意が見えてくるわけですよ。会おうと思えば時間とお金がかかります。
「払い損」になるかもしれないというリスクも生まれます。でも手間をかけて得た答えと、LINEだけでちゃちゃっと決めた答えとでは、おなじ答えであっても、その質がまるっきりちがってきます。まずは会うことです。
(ひとみしょう/ライター)
(愛カツ編集部)