明るい色だけが“夏色”じゃない!!初心者でも似合わせやすい♪おすすめ『夏カラー』まとめ☆
夏本番!イベントの多い夏こそヘアカラーもイメチェンしちゃう!でも夏=派手な髪、明るい色っていうのは違います!夏には夏のヘアカラー、明るいのから暗いのまでばっちり揃ってます♪そんな夏色満点のヘアカラーを初心者の方でも似合わせやすいカラー中心でご紹介します☆
暗髪系なら艶感たっぷり“バイオレットカラー”♪

オフィスヘアなど
そこまで派手にしたくないけどカラーはしたい方には
暗髪系のバイオレットカラーがおすすめ♪
普通の暗髪とも違って
日本人本来の赤みのある髪と相性が良いため
深みが出て、よりツヤのあるカラーにできるんです!
またバイオレットカラーは色落ちの際に
馴染みやすい綺麗な色になるので
こなれセクシーなカラーも楽しめちゃいます♡
“ベージュカラー”はドライに外国人風に♪

梅雨のジメジメとするこの時期
髪だけでもドライに爽やかにしましょ♪
流行りのベージュカラーは明るすぎず暗すぎず。
軽くグラデにしてあげれば外国人風のナチュラルヘアに!
毛先はランダムに巻いてあげて
ふわっとしたボリュームを出してあげれば
綺麗にシルエットを出せます☆
鉄板の“グレージュカラー”はやっぱり使いやすい!

大人気のグレージュカラー。
先程のバイオレットカラーとは違い
赤味除去で軽さのあるカラーです♪
普通だとくすませた色が肌の色も悪く見せてしまうのですが
グレージュのベージュだと肌もキレイに、柔らかで透明感のある髪に。
ショートからロングまで似合わせられるグレージュカラーは
まだまだ人気は衰えませんよ(^_-)-☆
最後に
初心者でも似合わせやすい夏カラーをご紹介しました♪
ベージュカラーも明るめですが似合わせやすいので
思い切ってトライしてみるのもありです☆
この記事を監修した美容師さん
Kota Numayama

地下鉄渋谷駅徒歩2分HEATbyUNCUT&LOUNGEマネージャーの沼山です。
サロンコンセプト
【sexy】×【healthy】
触りたい、触れていたいと思わせる健康美な髪の毛をデザインすることをスタイル作り、サロン作りのコンセプトに掲げています。ダメージレスに拘り、女性のもつしなやかな魅力を引き出します。