『 ガンダムビルドファイターズ 』イオリ・セイの魅力。セイ君は真面目可愛い!

『 ガンダムビルドファイターズ 』イオリ・セイの魅力。セイ君は真面目可愛い!

ガンダム作品と言えば、友達や家族を失う残酷な戦争が描かれている事が多いのですが、この『 ガンダムビルドファイターズ 』は違います。


『ガンダムビルドファイターズ』では、ガンプラを用いてバトルを行います。それ故に、相手の命を奪うと言う事がありません!


命を奪う事はありませんが、時間と愛情をかけて作成したガンプラがバラバラに破壊されるのは、心に深く傷を負ってしまうかもしれません…。しかし、何か一つの事に熱中出来るのって本当に良い事ですよね!羨ましいとも思ってしまいます!


今回は、ガンプラを愛してやまない少年。


『ガンダムビルドファイターズ』の主人公 イオリ・セイ君について書かせて頂きたいと思います!


このページの目次

1 憧れから始まったガンプラ2 ガンプラに関しての知識・技術・愛情は大人顔負け!3 傷つくのを恐れて…4 失敗しても、何度でも
■憧れから始まったガンプラ

セイ君がガンプラに夢中になったきっかけは、セイ君のお父さんがガンプラバトル世界大会の準優勝者であったからです。


かっこいいお父さんの姿に、憧れない子供っていませんよね!


セイ君は、お父さんに憧れた影響と、その家庭環境もあり、幼少期からガンプラと共に育ってきたので、ガンプラの事を誰よりも、心から愛しています。


■ガンプラに関しての知識・技術・愛情は大人顔負け!

画像引用元:© 創通・サンライズ © 創通・サンライズ・テレビ東京


セイ君は、お父さんの影響もあって、ビルダー(ガンプラ制作者)としては世界に通用する程の技術力を持っています。


その能力の高さから、大人も顔負けで、製作技術を称賛される事も多いです。


セイ君は、他の人のガンプラ制作技術や発想を参考に、柔軟に物事を考えて、自分のガンプラに反映させるなど、向上心も非常に高いです。


■傷つくのを恐れて…

ビルダーとしては素晴らしい技術力を持っているセイ君ですが、操縦技術は全くありませんでした。


操縦が下手と言う訳ではないですが、セイ君が作ったガンプラは完成度が非常に高すぎて、ガンプラの性能が高く、それに操縦技術が追いつかないと言った感じですね。


そして、愛情をかけて作ったガンプラが傷付く所を見たくない、傷付けたくないと言う想いがある為、消極的な行動と取ってしまい、思うようにガンプラを動かせないのです。


目の前で、大事にしていた物が破壊されると思うと、誰だって怖気づいてしまいますし、躊躇してしまいますよね。


しかし、セイ君がガンプラの事を愛している事が良く伝わって来ますね。ガンプラと向き合っているセイ君は物凄く可愛いです!


■失敗しても、何度でも

『 ガンダムビルドファイターズ 』イオリ・セイの魅力。セイ君は真面目可愛い!画像引用元:© 創通・サンライズ © 創通・サンライズ・テレビ東京


ある時、不思議な少年にセイ君は巡り合う事になります。


その少年の名前は「レイジ」。


レイジ君と出会い、セイ君のガンプラ世界は大きく変わって行く事になります。


そして、ガンプラを通じて、セイ君は沢山の人々に出会います。その際、何度もバトルをして、何度もガンプラが壊れてしまう事がありました。


しかし、セイ君は何度も作り直して、諦めずに何度も調整して、自分の持てる知識と技術、時間の全てをガンプラに費やします。


その、ガンプラと向き合う姿勢に、筆者は胸を打たれました。


以前のセイ君なら、ガンプラを破壊されて落ち込む時間の方が長かったと思いますけれど、良い人との出会いは、本当に人生を変えるのだなと感じました!


ガンプラに携わっているセイ君は本当に楽しそうで、セイ君を見ているだけで幸せな気持ちになります。


セイ君は本当に真面目で可愛い男の子だと思います!


今回は『 ガンダムビルドファイターズ 』の登場するイオリ・セイ君について書かせて頂きましたが、皆さんいかがだったでしょうか?


セイ君の真面目で愛情深い様子が、少しでも皆さんに伝わっていれば幸いです!


ガンプラに興味がある人は、是非一度 作ってみて下さいね!


機体によって難易度も全然違うと思いますので、まずは簡単なガンプラをネットで調べて作成して、制作にある程度慣れて来てから、アレンジを加えたガンプラを作成する事をオススメします。


自分だけのガンプラ。オリジナルのガンプラは、心にグッと来る物があると思いますよ!


文章:kyouei-サイコ高橋


熱血アニメ列伝その4 好きに対する強い思いが熱い!『 ガンダム ビルド ファイターズ 』の魅力





(あにぶ編集部/あにぶ編集部)
カテゴリ