『 アイカツフレンズ! 』 第17話「運命の出会いは月の導き」“導かれて”MV公開されたのでユリカ様・リリエンヌも振り返ってみよう【感想コラム】
シリーズ恒例!ユリカ様、リリエンヌに続くゴスロリ系のクールキャラ!!
白百合さくやちゃんの回!!
伝説のはじまりですね。
このページの目次
1 さくや様降臨2 満月の上で逢いましょう3 月の裏側から来た4 あいさく5 ステージの上では凄いさくや様6 導かれて7 とっておきは、ラストにもってくる
■さくや様降臨
「明日。日の昇る方角にある話題のカフェを訪れれば、必ずや最高に素敵な出会いがある。ですが、明日だと一人でお出かけしなければ……」
冒頭から詩的な発言をして、占いまでしはじめるさくや。
少しリリエンヌ感がありますね。
■満月の上で逢いましょう
一方、あいみお。
月を舞台にしたラブロマンス映画「満月の上で逢いましょう」のオーディションが行われるらしく、受けようとする二人。
そんなあいみおの前に現れたのは、占いに導かれお店にやってきた白百合さくや。
あいねママ「いらっしゃいませ」
さくや「いらっしゃいました」
ぎこちない返しをするさくやは、人見知りをするタイプ。
そんなさくやに、トマトバジルチーズのスペシャルサンドイッチをすすめるあいね。
人見知り少女が相手でも、すぐに仲良くなってしまいます。
■月の裏側から来た
月の裏側から来た――さくやは言います。
「月の裏側」とは、みおも見ている超人気の占いサイトらしく、さくやが管理人であると知るなり、テンションが上がるみお。
あいねは、本当に月から来たと信じちゃう純粋っぷり。
さくやは“トマトバジルチーズのスペシャルサンドイッチ”のお礼に、二人を占います。
持っているコーデを見事に当てて、それを着てオーディンションに行くのがいい、とアドバイス。
さらに、二人はビックバンを起こすと占って……。
オーディションに失敗したら、さくやさんの占いに傷がつく――と、変なスイッチが入り、さらに燃え上がるみお。
■あいさく
そして、オーディション当日。
そこには、さくやの姿もありました。
知人と共に参加するはずだったのに、都合がかわりソロになったさくや。
人見知りで心細い彼女を支えるのは、あいねでした。
だって、友達だから。
この頼りになる感、さすがはあいねですね。
■ステージの上では凄いさくや様
最初のオーディションは、面接。
さくやは面接でも、月から来たという設定を貫き、故郷である月の良さを伝えるべく参加したと言います。月への想いがプロレベルですね。
続く審査は、宇宙遊泳や月見団子の食レポなど、月を絡めたものばかり。
最終審査に進んだのは、あいおみ、さくやの2グループのみ。
最後は演技力を試す審査でした。
王子様役のあいみおと、お姫様役のさくや。
人見知りをするさくやですが、ステージの上では迫真の演技をこなし、見事に合格します。
■導かれて
その後は、ライブも披露。
「月みれば、咲くやこの花、夢舞台」
かっこいいセリフのあとに、ステージへ。
曲は、「導かれて」。データカードダス版のMVも公開されました。
みおちゃんの曲って、あまりクールっぽくなかったんですよね。
曲自体は好きです。
でもこれは、来ましたね!
かっけえ!!
アニメの演出は↑よりももっとカッコよくて、たとえるなら――
RPGで終盤に戦う時魔法を使うボス!
という感じ。
ちょっとだけ、『アイドルタイムプリパラ』のファララガァララを思わせる感じもありました。
が、キャラ的にはユリカ様・リリエンヌというより、ミーチルに近いですね。
ちなみに、筆者が一番好きなリリエンヌ、ユリカ様の曲は、これです↓
こう見ると、ゲームの方も進化してますよね。
その他、MVはアイチューブをチェック!
しかし、「導かれて」はサビの歌詞、ちょっと重いですね。
そこがイイ!!
■とっておきは、ラストにもってくる
あいみおはビックバンを起こす――という占いは、どうやら“今後”のことをあらわしていたと発覚。
なにはともあれ、さくやあいみおと素敵な出会いを果たしたのでした。
というイイハナシで終わるかと思いきや、ラストワンシーン、あいねの肩に寄りかかって眠っちゃうさくや。
今週の百合微笑ましいシーンですね。
そして、次回予告。
えま「一緒に住む?」
畳み掛けてきますね!! 同棲ですか!! うひょおおおおお!!
次回も穏やかじゃなさすぎて、わくわくがとまんないっ!
アイカツフレンズ! 感想 のまとめ
(あにぶ編集部/星崎梓)
白百合さくやちゃんの回!!
伝説のはじまりですね。
このページの目次
1 さくや様降臨2 満月の上で逢いましょう3 月の裏側から来た4 あいさく5 ステージの上では凄いさくや様6 導かれて7 とっておきは、ラストにもってくる
■さくや様降臨
「明日。日の昇る方角にある話題のカフェを訪れれば、必ずや最高に素敵な出会いがある。ですが、明日だと一人でお出かけしなければ……」
冒頭から詩的な発言をして、占いまでしはじめるさくや。
少しリリエンヌ感がありますね。
■満月の上で逢いましょう
一方、あいみお。
月を舞台にしたラブロマンス映画「満月の上で逢いましょう」のオーディションが行われるらしく、受けようとする二人。
そんなあいみおの前に現れたのは、占いに導かれお店にやってきた白百合さくや。
あいねママ「いらっしゃいませ」
さくや「いらっしゃいました」
ぎこちない返しをするさくやは、人見知りをするタイプ。
そんなさくやに、トマトバジルチーズのスペシャルサンドイッチをすすめるあいね。
人見知り少女が相手でも、すぐに仲良くなってしまいます。
■月の裏側から来た
月の裏側から来た――さくやは言います。
「月の裏側」とは、みおも見ている超人気の占いサイトらしく、さくやが管理人であると知るなり、テンションが上がるみお。
あいねは、本当に月から来たと信じちゃう純粋っぷり。
さくやは“トマトバジルチーズのスペシャルサンドイッチ”のお礼に、二人を占います。
持っているコーデを見事に当てて、それを着てオーディンションに行くのがいい、とアドバイス。
さらに、二人はビックバンを起こすと占って……。
オーディションに失敗したら、さくやさんの占いに傷がつく――と、変なスイッチが入り、さらに燃え上がるみお。
■あいさく
そして、オーディション当日。
そこには、さくやの姿もありました。
知人と共に参加するはずだったのに、都合がかわりソロになったさくや。
人見知りで心細い彼女を支えるのは、あいねでした。
だって、友達だから。
この頼りになる感、さすがはあいねですね。
■ステージの上では凄いさくや様
最初のオーディションは、面接。
さくやは面接でも、月から来たという設定を貫き、故郷である月の良さを伝えるべく参加したと言います。月への想いがプロレベルですね。
続く審査は、宇宙遊泳や月見団子の食レポなど、月を絡めたものばかり。
最終審査に進んだのは、あいおみ、さくやの2グループのみ。
最後は演技力を試す審査でした。
王子様役のあいみおと、お姫様役のさくや。
人見知りをするさくやですが、ステージの上では迫真の演技をこなし、見事に合格します。
■導かれて
その後は、ライブも披露。
「月みれば、咲くやこの花、夢舞台」
かっこいいセリフのあとに、ステージへ。
曲は、「導かれて」。データカードダス版のMVも公開されました。
みおちゃんの曲って、あまりクールっぽくなかったんですよね。
曲自体は好きです。
でもこれは、来ましたね!
かっけえ!!
アニメの演出は↑よりももっとカッコよくて、たとえるなら――
RPGで終盤に戦う時魔法を使うボス!
という感じ。
ちょっとだけ、『アイドルタイムプリパラ』のファララガァララを思わせる感じもありました。
が、キャラ的にはユリカ様・リリエンヌというより、ミーチルに近いですね。
ちなみに、筆者が一番好きなリリエンヌ、ユリカ様の曲は、これです↓
こう見ると、ゲームの方も進化してますよね。
その他、MVはアイチューブをチェック!
しかし、「導かれて」はサビの歌詞、ちょっと重いですね。
そこがイイ!!
■とっておきは、ラストにもってくる
あいみおはビックバンを起こす――という占いは、どうやら“今後”のことをあらわしていたと発覚。
なにはともあれ、さくやあいみおと素敵な出会いを果たしたのでした。
というイイハナシで終わるかと思いきや、ラストワンシーン、あいねの肩に寄りかかって眠っちゃうさくや。
今週の百合微笑ましいシーンですね。
そして、次回予告。
えま「一緒に住む?」
畳み掛けてきますね!! 同棲ですか!! うひょおおおおお!!
次回も穏やかじゃなさすぎて、わくわくがとまんないっ!
アイカツフレンズ! 感想 のまとめ
(あにぶ編集部/星崎梓)