男性がいつのまにか落ちてしまう「魔性の女性」の特徴とは?

男性がいつのまにか落ちてしまう「魔性の女性」の特徴とは?

特別美人じゃなくても男性を魅了する女性っていますよね。美人なら彼に近づけないように対策は練れるけれど、普通の顔した魔性の女性は厄介なところ。


男性がいつのまにか落ちてしまう「魔性の女性」の特徴は何なのか調べてみました。



自由に七変化できる


魔性の女性は、ファッション然り、メイク然り、特定のスタイルにこだわったり、枠にとらわれたりしません。


TPOや自分の興味を持っているもの、イベントの内容によって、スポーティーな格好で現れたかと思えば、浴衣や着物を着こなしたり、その場にピッタリの格好で現れます。


場所によって様々な顔を見せてくれる女性に、次はどんな風にドキドキさせてくれるのかと男性はいつの間にか期待し、目で追ってしまうのでしょう。


ミステリアスな私生活


魔性の女性に限りませんが、私生活を想像させないミステリアスさは男性を引きつけます。


相手のすべてを知ってしまうと、途端につまらなくなる男性もいるので、私生活のことを聞かれた時に、あけすけに何もかも話してしまうのは得策ではありません。


「あの子はいつも家で何をやってるんだろう?」「一人暮らしなの?実家なの?」など、謎が多いほど気になるもの。


こうした謎に包まれた女性に興味を持ち、そのプライベートを男性は探りたくなるのです。


男性に依存しない強さ


男性に甘える女性は可愛らしいイメージがあって、男性のハートを鷲掴みにしそうな勢いがあります。


でも、計算が見える甘えは魔性とはかけ離れたもので、どちらかと言うと小悪魔的な魅力です。


男性に依存しない強さを持つ女性こそ「どうすれば、頼ってくれるんだろう…」と興味をかき立てる魔性を持っているのでしょう。


意外な二面性


例えば、女の子らしくはしゃいでいたと思っていたら、真面目な顔で静かに本を読んでいたり、外人に話しかけてられてペラペラと英語を話したりという意外なギャップには驚かされるばかりですよね。


見た目や、普段のイメージとかけ離れた様子や想像を超えた言動に、男性は戸惑いながらもどんどん引き込まれてしまいます。


自立心があって群れない


女子は連れだって何かすることが好きで、何人かでワイワイしているイメージが男性にはあるようですね。


だからこそ、おひとり様でも全然平気で、一人でショッピングしたり、一人でランチしたりも平気でできてしまう女性が気になってしまいます。


「この前、ここに一人で旅行に行ってきたんだけど…」と旅行先の写真を見せてもらったり、お土産を貰ったら、「1人でも行動できる子なんだな」と思うはず。


そんな自立心を持つ女性に、他とは違う魅力を感じるのは当然ですね。 


まとめ


魔性を発揮する女性には、どこか掴み所のない雰囲気があります。イメージが固定できず、明るいかと思えば暗かったり、気にせずにはいられない魅力で、いつの間にか男性を虜にしてしまうのでしょう。


自分の彼に近寄ってもらいたくないと思うかもしれませんが、考え方を変えれば自分も魔性を持つことで彼を惚れ直させることができるかも?!


魔性の彼女として彼を魅了し続けてるのも手ですよ


(森山まなみ/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ