ブラッククローバー 第45話「諦めの悪い男」【感想コラム】

ブラッククローバー 第45話「諦めの悪い男」【感想コラム】

いよいよ9月に発売される『 ブラッククローバー カルテットナイツ 』。

そのオープンβが、8月17日(金)に迫っています。


ゲームも熱いけど、アニメもさらに熱い!


ついにアスタVS絶望のヴェット。パワーキャラ同士の激突です。


このページの目次

1 アスタとヴェット2 ヴェットの恐るべきパワー3 ゴーシュとグレイ4 グレイ、女の子だった5 駆けつけるノエル
■アスタとヴェット

画像引用元:© 田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会


「海底神殿」でのバトルゲームに乱入した、白夜の魔眼。幹部・三魔眼(サードアイ)の一人「絶望」のヴェットを相手に、マグナ&ラックは合体魔法を炸裂――ここまでが前回のお話。


しかし、ヴェット無傷!


ノーダメージです。助けに行けないヤミ団長は、二人の頑張りを観戦し、「漢だった」と評価。

駆けつけたアスタに、あとを託します。


「よく来たな小僧」

「キサマがリヒトに与えた痛み、何倍にもして返してやろう。足元の虫けらみたいにな」


と、倒れているマグナ&ラックを馬鹿にするヴェット。

口の悪さと戦闘狂な性格から忘れがちですけど、彼らは人間に恨みを持ち、仲間に対しては思いやりが――あるはずなのですけど。


ヴェットはリヒト以外にもそんな感情があるのか、微妙なところですね。


「虫けらじゃねえ! 俺の先輩だ!」


と、怒るアスタ。


■ヴェットの恐るべきパワー

アスタのアンチ魔法の剣は、魔法の防御だって無効化します。

加えて、アスタの身体能力が乗った重い剣撃――しかし、ヴェットは素のパワーも凄い筋肉男。ダメージが通りません。


ヴェットは殺戮は好み、神殿のみんなも殺すと言います。

阻止するべく、大司祭の孫キアトと共闘するアスタ。


それでも、鈍い動きに軽い攻撃と言われてしまいます。


魔法の速度や規模でアスタを追い詰める人物はいても、単純なパワーでもアスタを圧倒できる人物は、そうそういません。


魔法無効×身体能力×剣――というシンプルにして強力な力を持つアスタですが、故に弱点もシンプル。より強いパワーには大苦戦です。


■ゴーシュとグレイ

一方、ゴーシュのもとにはヴェットの配下が登場。

追尾する鎖魔法に苦戦するも、グレイと共闘。


ゴーシュは鏡魔法により自身の分身を作ることが出来ますが、グレイの変身能力を合わせれば、自分を3人に出来ます。これにより相手を騙し、スキを突いて勝利。


ゴーシュが自ら仲間と手を組んだのも、前クールのエピソードでアスタさんと関わったからこそですね。


みんな、ひたすら真っ直ぐ突き進むアスタの影響を受けているんです。


■グレイ、女の子だった

ブラッククローバー 第45話「諦めの悪い男」【感想コラム】画像引用元:© 田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会


次なる敵との戦いも、チャーミーとの共闘で勝利。


と、ここで新事実が判明。

グレイの魔力が尽き、変身が解除され――正体は女の子!


いつもの巨漢も変身した姿だったのです。

グレイは人見知りをするため、変身した姿ではテンションが高いものの、素の状態を見られるのは辛いようで。


見ないでと言うグレイに対し、マリー以外には興味を持たないゴーシュのスルースキル。


ツッコミをするチャーミーが、かなりの常識人に見えます。

実際はチャーミーもなかなかの変人ですが。


ちなみに

チャーミー19歳。

ゴーシュ19歳。

グレイ24歳。


少年誌原作の作品にしては、主要キャラクターの年齢がちょい高めですよね。

実はまだアニメに登場していないメンバーもいるのですが、やっぱり20代なんです。


ヴェットも28歳――これは別の意味で見えないですね。

そしてリヒトは26歳。20代、多いです。


とまあ、アスタの影響で成長していくゴーシュたち。


■駆けつけるノエル

その頃、肝心のアスタは大ピンチでした。


ピンチのアスタのもとへ駆けつけたのは、ノエルとカホノです。何度も助けてくれたアスタを、今度はノエルが助ける――熱い展開です。


前回は主人公の登場。

今回はヒロインの登場。


毎回いいところで終わりますね。早く次回のアニメもみたいですが、その前にオープンβだぜひゃっほぅ!


ブラッククローバー 感想コラムのまとめ





(あにぶ編集部/星崎梓)
カテゴリ