オーガニックカラーって知ってる?4つのおすすめポイント☆


オーガニックカラーって知ってる?4つのおすすめポイント☆


オーガニックカラーって知ってますか♪オーガニックとは、有機って意味で科学肥料や農薬なんかが入っていない食品で知られていますよね!それと同じでオーガニックカラーとは、化学薬品が入っていないカラー剤なんです!なんとなく髪によさそうな感じはするけど実際どんないいことがあるの?って思う方も多いと思います。今回は、美容師の狩野さんにご協力いただき、オーガニックカラーについてまとめてみました。

髪と頭皮のトラブルなしでストレスフリー!

オーガニックカラーには、
トラブルのもととなる化学的な
添加物が入っていないんです!

天然由来成分(ハーブなど植物由来のもの)で
染め上げるので地肌に優しく、
トラブルを最小限に抑えられます♪

あのツンとした嫌なにおいがゼロ!

カラー剤のにおいがニガテという方
多いですよね。

放置時間中ずっと耐えるのは
なかなかつらいものです。


オーガニックカラーなら
ローズマリーやノバラエキス配合で、
アロマ効果があるんです!

だから従来のあの科学的なツンとした匂いが気になりません♪

天使の輪が甦るツヤ感と柔らかなシルクのような手触り!

オーガニックならではの自然が持つ
植物のトリートメント効果で、地肌を健やかにし、
赤ちゃんの地毛のように柔らかでストレスフリーな状態に!

トリートメント効果があるからこそ、
きれいな透明感が出るんです♪

色味とカラー持ちは従来のカラーのまま!

オーガニックカラーは、発色が悪かったり、
カラーバリエーションが少なかったりすると思っていませんか?

そんなことはありません!

写真のようなピンク系でも
きれいに染まるんです♪

頭皮と髪への健康を考えた上に、
色の持ちや多彩なカラーは、従来のまま楽しめます♡

最後に

いかがでしたか?

ダメージのことを考えるなら、
これからのカラーリングは、
ぜひオーガニックカラーにすることをお勧めします♡

この記事を書いたライター

airly編集部


カテゴリ