「彼氏いそう!」と言う心理!独身男性の意見まとめ
「彼氏いるの?」と聞かれたことはありますか?でも、そう聞いてたしかめる前に「彼氏がいそう!」と思わせてしまう要素もあるようです。
嬉しいような、嬉しくないようなこの発言……。男性陣が「彼氏いそうだよね」と言うときには、なにを思っているのでしょう?その心の内をまとめました。
純粋になんで彼氏いないの?
アレコレ考える前に、ただ単純に「彼氏がいないのはなぜ?」と思ってしまう男性も多いようです。
そんな子はたいてい、いろんな男性と仲がよく、気遣いもできて、一緒にいて楽しい子。付き合ったら絶対楽しいと思うのに、なぜ? と思ってしまうことあるようです。
とにかくかわいい!
男たるもの、やっぱり見た目のかわいいコには惹かれてしまうもの。
もちろん、容姿がすべてではありませんし、一緒にいるときに、どうにも惹かれて好きになってしまう……なんでこともありますが、やっぱりかわいいコなら「彼女にしたい!」と思うのが当然。
誰もが振り向くレベルなら、男がほっとかないと考えてしまうのです。
俺じゃ無理そう
いくらかわいい、彼女にしたいと思っても、自分と釣り合うかどうかを考える男性も少なくありません。
自分よりもイケメンだったり、高身長だったり、年収が良かったり。
きっとそんないい男を、このコは選ぶんだろうなと考え、「彼氏いそう」と言っているケースもあるようです。
俺との可能性はないと伝えたい
一緒に話していて、なんとなく相手からの好意を感じるとき。でも、自分はあまり好みじゃないケースは、男女共にありますよね。
でも、相手を傷つけたくないし、好きになる人もいるだろう……。そう考えるとき、「彼氏いそう!」と言うことで、暗に、他の人との可能性を強調したいことも。これは、女性陣からすると少し意外かもしれません。
恋愛対象として考えてもらいたい
逆に、自分を売り込みたいときに「彼氏いそう!」という発言することも。目的のひとつは「彼氏」というワードを出すことで、ふたりの会話を、恋バナから恋愛モードにすること。
また、「彼氏」というワードから、「彼氏いないの? じゃあ、俺なら彼氏としてどう?」と、密かに問いかけているのです。
つまり「目の前の男は、彼氏になる可能性があるか?」を見てもらおうとしているのです。
元カレ情報を探りたい
目の前の男性が、すでにあなたを恋愛対象としている場合は「彼氏いそう!」と言うことで、現状確認に加え、元カレ情報も探りたいと考えているかもしれません。
「いない」ということで、まずホっとします。その次に、「前の彼氏は~」という話題に持っていこうとしているわけ。
こうすることで、どんな男性が好みで、自分には可能性があるのかをチェック。あなたが、自分と恋をするつもりがあるのか、探ろうとしているのかもしれません。
おわりに
「彼氏いそう!」という短い投げかけですが、その目的や動機は、人それぞれ。雰囲気や、お互いの目的を考えて、こちらも賢く返答していきたいもの。
そうすれば、面倒なお誘いを受けずに済むかもしれませんし、恋を掴むチャンスにもできるはず。
もし「彼氏いそう」と言われたら、彼がどのタイプか、こちらから探ってみてはいかが?
(橘遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)