『 アイカツフレンズ! 』 第30話「アフレコチャレンジ★みお」かぐやソロデビュー【感想コラム】
前回はあいねの成長回。と来れば、今度はみおのターン。さらに、かぐやも登場です。
このページの目次
1 声優の仕事2 さくやのため、かぐやはソロ活動3 焦るみお4 みおの隣には、いつもあいねがいた5 偶然、必然。
■声優の仕事
みおの元へ、子供向けアニメ映画で声優をやるという仕事がきます。
舞台とは違い特殊なので、断ってもいいと言われるみおでしたが、成長のためにトライすることに。
それは、犬の男の子が高い壁を超えるお話。
主役である犬の役に、みおが選ばれました。
そして、もうひとりの重要キャラクターである妖精。歌うシーンもあるという妖精役のオファーは、かぐやへ。
■さくやのため、かぐやはソロ活動
画像引用元:©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
ライバルとは高め合うもの!
「ラブミーティア」の言葉を思い出し、かぐやはさくやのために仕事を決めます。
はじめてのソロ活動に緊張するも、さくやに支えられ覚悟を決めるかぐや。
ソロ活動で、歌う役。
つまり、それはかぐやの映画タイアップでソロデビューも意味していました。
■焦るみお
発声練習や滑舌を良くする訓練など、頑張るみお。
そして収録日。
かぐやの出番は終盤なので、それまではみおのアフレコを見学することに。
みおはいい感じに演じていきますが、アドリブやパターンを求められ、テンパります。
一方、かぐやはアドリブも含め、一発OK。
これには焦るみお。
そんな彼女を、「ラブミーティア」のカレンはこっそり見ていました。
■みおの隣には、いつもあいねがいた
画像引用元:©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
姉妹フレンズのかぐやが、ソロ活動するのは意外だった。
そう思うみおでしたが、かぐやは“自分がもっと輝ければ、お姉さまも輝く”と思い、ソロ活動を決めたのです。
つまり、フレンズはライバルでもあり、互いに高め合う存在であると、「ラブミーティア」から教わったから。
それに、誰かのために頑張れるということは、力になるのだともいいます。
そして、かぐやはみおに対し、アドリブ力の低さを指摘します。
みおだって、ちょっと前まではアドリブもこなせていたはず。
思い返すみおでしたが、その時はいつも、隣にあいねがいました。
みおもまた、あいねがいたから頑張ってこれたのです。
「こんなにあいねから力をもらっていたのに」
改めて、あいねの大切さに気づくみお。
あいねは最高のフレンズで、ライバル。だから、自分も頑張らないといけない。
気合を入れ直したみおは、カレンの差し入れで励まされ、今度こそアドリブも演じていくのでした。
そんなみおの姿に、カレンは声をかけることをやめて、去っていきます。
みおたちは、カレンが思っていたよりずっと早く、前へ進んでいっているのでした。
■偶然、必然。
映画は世界各国で上映されることになりました。
つまり、挿入歌を歌うかぐやは、世界に向けて歌うということ。
歌うのは、「偶然、必然。」。
データカードダス版のMVは公開中。
かぐやの歌が世界中に届く事に対し、さくやは素敵だと思うのでした。
こうして、みおとかぐやはまた一つ、大きく成長しました。
フレンズはパートナーであり、互いに高め合うライバルでもある。
だけど、互いに負けたくない「ラブミーティア」と、互いを輝かせるため自分を磨く「リフレクトムーン」。
それぞれのらしさが出ていて、いいですね。
あいねとみおが今後どのようなフレンズになっていくのかも、楽しみです。
アイカツフレンズ! 感想 のまとめ
アイカツフレンズ!の各話も是非チェックして下さい!
第1話「ハロー フレンズ!」 アイカツスターズ! から繋がったバトン!
第2話「無敵のラブミーティア☆」羽ばたいてカレン!輝いてミライ!
第3話「ビビっとインスピレーション」差し色のピンク、尊い
第4話「憧れのマイブランド」デザイナーの想いをまとい、ステージへ
第5話「蝶のように舞花!」あいねがどんどん評価されて盛り上がってきたじゃない
第6話「日向エマージェンシー!?」あいみおの夫婦感、エマちゃん、大人組など丁寧な描写
第7話「ミライへ続く道★」アイデンティティ、アニメ初登場回
第8話「みおのCM大作戦!」めでたいたいの後継者”マカロン音頭”
第9話「勇気のメロディ♪」アイドルなら体調は自分で管理!
第10話「プリティー☆セクシー★ハニーキャット!」まさかのプリキュア
第11話「告白はドラマチック!」女の子同士、夜の観覧車で告白し合う
第12話「トマト、どーんとコイ☆」あいみお、家族公認の仲へ!
第13話「How to カレンさん」勝つことより大事なこと
『 アイカツフレンズ! 』1クール目まとめ~あいみおがフレンズを結成するまで~
第14話「ゴーゴーフレンズ!」違うからこそいい、きみ×わたし
第15話「アイチューブ☆シンデレラ」動画配信やってみた!
第16話「みお、勇者になる」相思相愛すぎっていうか、ナナちゃん動画きてるじゃん
第17話「運命の出会いは月の導き」“導かれて”MV公開されたのでユリカ様・リリエンヌも振り返ってみよう
第18話「わずかなチャンスさえも」フレンズアピールを超えるフレンズアピール――まさに超フレンズアピール2
第19話「届け!トモダチカラ」あいねの力の元、そして登場!白百合かぐや!!
第20話「ラクロスorフレンズ!」二刀流のエマ、おけまる、シェイキンパーティコーデ、よきエマ回
第21話「広がるハーモニー♪」ケンさんに男子が弟子入り、みおママあいねママ顔合わせ
第22話「満月の予感」白百合姉妹によるライバルフレンズ“リフレクトムーン”と針生六四郎
第23話「叫ぶ、瞬間」飛ぶんだ!舞花、風になる
第24話「ライバルはフレンズ!」かぐや、お姉さまのために頑張ることを誓う
第25話「ラブミーティアをこえろ!」みお、アイカツゾーンへ!スターズのゆめちゃんを思わせる展開へ?
『 アイカツフレンズ! 』2クール目(14~25話)まとめ~姉妹フレンズ「リフレクトムーン」結成~
第26話「フレンズ集合♪アイカツの秋☆」みお、アイカツゾーンの力で不穏な風を吹かす
第27話「フルムーンの輝き」みおさん、カレン&ミライから厳しいお言葉をいただく!
第28話「ひとりでもフレンズ」フレンズのため離れるあいみお、そしてどうなる「ハニーキャット」の運命!?
(あにぶ編集部/星崎梓)
このページの目次
1 声優の仕事2 さくやのため、かぐやはソロ活動3 焦るみお4 みおの隣には、いつもあいねがいた5 偶然、必然。
■声優の仕事
みおの元へ、子供向けアニメ映画で声優をやるという仕事がきます。
舞台とは違い特殊なので、断ってもいいと言われるみおでしたが、成長のためにトライすることに。
それは、犬の男の子が高い壁を超えるお話。
主役である犬の役に、みおが選ばれました。
そして、もうひとりの重要キャラクターである妖精。歌うシーンもあるという妖精役のオファーは、かぐやへ。
■さくやのため、かぐやはソロ活動
画像引用元:©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
ライバルとは高め合うもの!
「ラブミーティア」の言葉を思い出し、かぐやはさくやのために仕事を決めます。
はじめてのソロ活動に緊張するも、さくやに支えられ覚悟を決めるかぐや。
ソロ活動で、歌う役。
つまり、それはかぐやの映画タイアップでソロデビューも意味していました。
■焦るみお
発声練習や滑舌を良くする訓練など、頑張るみお。
そして収録日。
かぐやの出番は終盤なので、それまではみおのアフレコを見学することに。
みおはいい感じに演じていきますが、アドリブやパターンを求められ、テンパります。
一方、かぐやはアドリブも含め、一発OK。
これには焦るみお。
そんな彼女を、「ラブミーティア」のカレンはこっそり見ていました。
■みおの隣には、いつもあいねがいた

姉妹フレンズのかぐやが、ソロ活動するのは意外だった。
そう思うみおでしたが、かぐやは“自分がもっと輝ければ、お姉さまも輝く”と思い、ソロ活動を決めたのです。
つまり、フレンズはライバルでもあり、互いに高め合う存在であると、「ラブミーティア」から教わったから。
それに、誰かのために頑張れるということは、力になるのだともいいます。
そして、かぐやはみおに対し、アドリブ力の低さを指摘します。
みおだって、ちょっと前まではアドリブもこなせていたはず。
思い返すみおでしたが、その時はいつも、隣にあいねがいました。
みおもまた、あいねがいたから頑張ってこれたのです。
「こんなにあいねから力をもらっていたのに」
改めて、あいねの大切さに気づくみお。
あいねは最高のフレンズで、ライバル。だから、自分も頑張らないといけない。
気合を入れ直したみおは、カレンの差し入れで励まされ、今度こそアドリブも演じていくのでした。
そんなみおの姿に、カレンは声をかけることをやめて、去っていきます。
みおたちは、カレンが思っていたよりずっと早く、前へ進んでいっているのでした。
■偶然、必然。
映画は世界各国で上映されることになりました。
つまり、挿入歌を歌うかぐやは、世界に向けて歌うということ。
歌うのは、「偶然、必然。」。
データカードダス版のMVは公開中。
かぐやの歌が世界中に届く事に対し、さくやは素敵だと思うのでした。
こうして、みおとかぐやはまた一つ、大きく成長しました。
フレンズはパートナーであり、互いに高め合うライバルでもある。
だけど、互いに負けたくない「ラブミーティア」と、互いを輝かせるため自分を磨く「リフレクトムーン」。
それぞれのらしさが出ていて、いいですね。
あいねとみおが今後どのようなフレンズになっていくのかも、楽しみです。
アイカツフレンズ! 感想 のまとめ
アイカツフレンズ!の各話も是非チェックして下さい!
第1話「ハロー フレンズ!」 アイカツスターズ! から繋がったバトン!
第2話「無敵のラブミーティア☆」羽ばたいてカレン!輝いてミライ!
第3話「ビビっとインスピレーション」差し色のピンク、尊い
第4話「憧れのマイブランド」デザイナーの想いをまとい、ステージへ
第5話「蝶のように舞花!」あいねがどんどん評価されて盛り上がってきたじゃない
第6話「日向エマージェンシー!?」あいみおの夫婦感、エマちゃん、大人組など丁寧な描写
第7話「ミライへ続く道★」アイデンティティ、アニメ初登場回
第8話「みおのCM大作戦!」めでたいたいの後継者”マカロン音頭”
第9話「勇気のメロディ♪」アイドルなら体調は自分で管理!
第10話「プリティー☆セクシー★ハニーキャット!」まさかのプリキュア
第11話「告白はドラマチック!」女の子同士、夜の観覧車で告白し合う
第12話「トマト、どーんとコイ☆」あいみお、家族公認の仲へ!
第13話「How to カレンさん」勝つことより大事なこと
『 アイカツフレンズ! 』1クール目まとめ~あいみおがフレンズを結成するまで~
第14話「ゴーゴーフレンズ!」違うからこそいい、きみ×わたし
第15話「アイチューブ☆シンデレラ」動画配信やってみた!
第16話「みお、勇者になる」相思相愛すぎっていうか、ナナちゃん動画きてるじゃん
第17話「運命の出会いは月の導き」“導かれて”MV公開されたのでユリカ様・リリエンヌも振り返ってみよう
第18話「わずかなチャンスさえも」フレンズアピールを超えるフレンズアピール――まさに超フレンズアピール2
第19話「届け!トモダチカラ」あいねの力の元、そして登場!白百合かぐや!!
第20話「ラクロスorフレンズ!」二刀流のエマ、おけまる、シェイキンパーティコーデ、よきエマ回
第21話「広がるハーモニー♪」ケンさんに男子が弟子入り、みおママあいねママ顔合わせ
第22話「満月の予感」白百合姉妹によるライバルフレンズ“リフレクトムーン”と針生六四郎
第23話「叫ぶ、瞬間」飛ぶんだ!舞花、風になる
第24話「ライバルはフレンズ!」かぐや、お姉さまのために頑張ることを誓う
第25話「ラブミーティアをこえろ!」みお、アイカツゾーンへ!スターズのゆめちゃんを思わせる展開へ?
『 アイカツフレンズ! 』2クール目(14~25話)まとめ~姉妹フレンズ「リフレクトムーン」結成~
第26話「フレンズ集合♪アイカツの秋☆」みお、アイカツゾーンの力で不穏な風を吹かす
第27話「フルムーンの輝き」みおさん、カレン&ミライから厳しいお言葉をいただく!
第28話「ひとりでもフレンズ」フレンズのため離れるあいみお、そしてどうなる「ハニーキャット」の運命!?
(あにぶ編集部/星崎梓)