ネイルをするなら知っておきたい*爪のトラブル
爪の病気やトラブルについて簡単にまとめてみました*
夏は汗もかきやすいですよね*
そんな蒸れやすい時だからこそ!!
ネイルもお肌もしっかりとケアして感染症などの
爪トラブルに気を付けておきたいですね♪
そんな蒸れやすい時だからこそ!!
ネイルもお肌もしっかりとケアして感染症などの
爪トラブルに気を付けておきたいですね♪
みんなも知ってる感染症(>_<)
みなさんもご存じ『水虫』。
足・・・かゆい・・・そんなイメージがあるかと思いますが・・
実は水虫ってかゆいだけじゃないんです(>_<)
おもに3つの症状に分けられますが・・・
あなたは大丈夫ですか???
足・・・かゆい・・・そんなイメージがあるかと思いますが・・
実は水虫ってかゆいだけじゃないんです(>_<)
おもに3つの症状に分けられますが・・・
あなたは大丈夫ですか???
水虫はかゆいだけじゃない!!??
via news.mynavi.jp
白癬菌(足白癬)が原因!!強い感染力に注意!!
白癬菌・・・本当に怖いですよね(@_@。
感染してしまわないように、感染させないように
気をつけたいものです。。。
★水ぶくれがやぶれかゆみが出る
★細かい水ぶくれが出る
★足の裏全体が厚くなる
・・・・特に3つ目の角質が厚くなるって・・・
初めて耳にする方も多いのではないでしょうか??
水虫は早期発見・早期完治が必要です(>_<)
感染してしまわないように、感染させないように
気をつけたいものです。。。
★水ぶくれがやぶれかゆみが出る
★細かい水ぶくれが出る
★足の裏全体が厚くなる
・・・・特に3つ目の角質が厚くなるって・・・
初めて耳にする方も多いのではないでしょうか??
水虫は早期発見・早期完治が必要です(>_<)
ジェルネイルの敵!!グリーンネイル
こちらも よく耳にするフレーズだと思います。
特に ジェルネイルを継続している方は要注意です!!
正しい知識と予防でグリーンネイルを回避しましょう*。・
特に ジェルネイルを継続している方は要注意です!!
正しい知識と予防でグリーンネイルを回避しましょう*。・
グリーンネイルって?それは緑膿菌の感染症です!!
ジェルネイルは毎日を楽しくHappyな気分にさせてくれる素敵なものです*。・
でも・・・その反面リスクもつきものなんです(>_<)
ジェルをオフしたらなんだか爪の色が変??
そんなことはありませんか??
もしかしたらそれが・・グリーンネイルかもしれません(@_@。
でも・・・その反面リスクもつきものなんです(>_<)
ジェルをオフしたらなんだか爪の色が変??
そんなことはありませんか??
もしかしたらそれが・・グリーンネイルかもしれません(@_@。
特に注意!!セルフジェルは気を付けて!!
グリーンネイルは自爪の状態でなることは滅多にありません。
ジェルやスカルプで自爪を覆うことによりリスクが生じます。
きちんとした知識を持った技術者に施術してもらうサロンネイルとは違って
セルフネイルの弱点は病気に対する知識不足だと思います(>_<)
最低限の注意点をしっかりと覚えて
セルフジェルネイルも健康的に楽しみたいですね♥
ジェルやスカルプで自爪を覆うことによりリスクが生じます。
きちんとした知識を持った技術者に施術してもらうサロンネイルとは違って
セルフネイルの弱点は病気に対する知識不足だと思います(>_<)
最低限の注意点をしっかりと覚えて
セルフジェルネイルも健康的に楽しみたいですね♥
水分に気を付けて!!!油分・水分除去はしっかりと★
via biyo-chikara.jp
ウォーターネイルシールはご存知ですか??
使いやすくて 本格ネイルができちゃう優れものですが・・・
しっかり水分を除去しないと大変なことになってしまいます!!!
私の経験から言いますと・・・
試しに水分を残したまま上からトップジェルでコーティングしました。
すると・・・・何日か経った頃。トップジェルとシールとの間に水滴ができ始めました!!
試さなくても分かることなのですが・・・どれほど危険かということがよく分かりました。
ウォーターシール、タトゥーシールをネイルデザインとして使うときは
必ず水分を完全に近い状態まで除去することが予防になります*。・
使いやすくて 本格ネイルができちゃう優れものですが・・・
しっかり水分を除去しないと大変なことになってしまいます!!!
私の経験から言いますと・・・
試しに水分を残したまま上からトップジェルでコーティングしました。
すると・・・・何日か経った頃。トップジェルとシールとの間に水滴ができ始めました!!
試さなくても分かることなのですが・・・どれほど危険かということがよく分かりました。
ウォーターシール、タトゥーシールをネイルデザインとして使うときは
必ず水分を完全に近い状態まで除去することが予防になります*。・
爪は健康のバロメーター??
健康診断などでお医者さんにネイルをオフしてくるように
注意された経験のある方も多いと思います*
爪は私たちの今の健康状態を知るための
大切なバロメーターでもあるのです(●^o^●)
少しだけ爪の病気についていくつかご紹介しますね*
注意された経験のある方も多いと思います*
爪は私たちの今の健康状態を知るための
大切なバロメーターでもあるのです(●^o^●)
少しだけ爪の病気についていくつかご紹介しますね*
サロンでの施術はok★爪のトラブル
爪がなんか変・・・??
へこみ・・縦しわ・・・反り返り・・・
爪表面に現れるこのような症状(変形)の場合は
貧血・老化・乾燥などの症状によっておこることが多く
施術可能な場合が多いのでネイリストさんに相談してみるといいですョ♪
へこみ・・縦しわ・・・反り返り・・・
爪表面に現れるこのような症状(変形)の場合は
貧血・老化・乾燥などの症状によっておこることが多く
施術可能な場合が多いのでネイリストさんに相談してみるといいですョ♪
via health-to-you.jp
病気やトラブルのお話だけだと
ちょっと気分も下がっちゃうので・・・・
ここで少し気分転換にインスタで見つけた素敵かわいいネイルを
ご紹介していきたいと思います(^_-)-☆
ちょっと気分も下がっちゃうので・・・・
ここで少し気分転換にインスタで見つけた素敵かわいいネイルを
ご紹介していきたいと思います(^_-)-☆
カワイイ♥一度はやってみたい!!エアブラシアート♥
いかがでしたか^^??
エアブラシ…一度はやってみたいアートの一つですよね♥
サロンさんによっては導入していないところもあるので
確認してから予約するといいですネ♥
ネイルは女性にとっては
オシャレアイテムの一つとしてなくてはならないもの★
になってきましたが・・・その反面リスクやトラブルも
増えてきているのです(@_@。
健康で安全に楽しくネイルライフを満喫するためにも
お爪の状態や皮膚の状態に気をつかってみてくださいネ♪
エアブラシ…一度はやってみたいアートの一つですよね♥
サロンさんによっては導入していないところもあるので
確認してから予約するといいですネ♥
ネイルは女性にとっては
オシャレアイテムの一つとしてなくてはならないもの★
になってきましたが・・・その反面リスクやトラブルも
増えてきているのです(@_@。
健康で安全に楽しくネイルライフを満喫するためにも
お爪の状態や皮膚の状態に気をつかってみてくださいネ♪