元カレと復縁ってあり?復縁していいカレとだめなカレの見分け方
元カレから復縁を迫られたらどうしたらいいでしょう?
付き合う?それともやめておく?どうやってそれを決めたらいいでしょう?
元カレと復縁をして、幸せになる人もいれば不幸になる人もいます。
失恋はやっぱり悲しいこと。何度も経験したいことではないですよね。
そんななか、どんなところに気をつけて復縁していいカレと、ダメなカレを見分けたら良いのでしょうか?
今回は、そのヒントとなるポイントをご紹介したいと思います。
別れた理由を考える
まず大切なのは元カレと別れた理由です。
たとえばカレの浮気。
これが原因の場合は、復縁してもきっとうまくいきません。一度浮気をした人は、二度するからです。
浮気をしたのに、その相手に飽きて、やっぱり元カノの方がいいと思って戻ってきているなら、それも問題ですよね。
あなたのことを都合よく利用しているだけにすぎません。
復縁して良いのは、別れた理由が環境のせいだった場合。
遠距離恋愛などが挙げられます。
仕事など、さまざまな要因で離れてしまったため、すれ違いが生じていた場合、
その原因が解消されたのなら、復縁してもうまくかもしれません。
環境さえ整えばうまくいくこともあるものです。
今の状況を考える
復縁を考えるときには、今の状況も大切です。
別れたあとは、見えないながらも、おたがい別々のところで成長しています。
昔はとても相性良かったとしても、いまもそう言えるかどうかは、わかりません。
時間が経ったのに、相変わらず昔と同じように振る舞うカレなら、すこし注意してみたほうがいいでしょう。
焦らず、徐々に距離を縮めていってくださいね。
元カレの状況も考える
男性のなかには、仕事がうまくいっているときは彼女よりも仕事を優先してほったらかしにするのに、
仕事がうまくいかなくなったとたん、女性のところに戻ってきて癒されたい考える人がいます。
こういう男性が元カレの場合、要注意です。
相手の気持ちよりも、自分の感情を大切にしがちなので、状況が変われば、すぐ別れることになるでしょう。
また、相手が自分にとってプラスかどうかでしか考えないフシもあります。
あなたのほかにも、付き合っていてメリットのある人が見つかれば、すぐチェンジするでしょう。
そんな元カレは付き合っていても意味がありません。
傷つかないためにも、よく見極めてくださいね。
まとめ
過去は美化されやすいもの。
元カレとの思い出も、きれいなものだけ残る傾向にあります。
カレと別れた経緯はもちろんのこと、楽しかったことや辛かったことなどもすべてを振り返って、自分の気持ちを整理しましょう。
復縁するかどうか決めるために、まずはそこからはじめてみてくださいね。
(如月柊/ライター)
(愛カツ編集部)