『 ご注文はうさぎですか?? 』ハート風船のラバストが可愛い!『アイカツフレンズ!』白百合姉妹の挿入歌CDも買ったよ!!
2018年12月、「ご注文はうさぎですか?? トレーディングラバーストラップ Vol.3」が発売しました。
とっても可愛いので、今回も見ていこうと思います。きららMAXや『アイカツフレンズ!』のCDについても触れます。
このページの目次
1 「ご注文はうさぎですか?? トレーディングラバーストラップ Vol.3」2 ハートのラバスト3 千夜シャロ/「まんがタイムきららMAX」の2019年2月号4 「Third Color:PURPLE」
■「ご注文はうさぎですか?? トレーディングラバーストラップ Vol.3」
”ご注文はうさぎですか?? トレーディングラバーストラップ Vol.~”と書かれているラバストの第3弾です。
ごちうさのラバスト自体は、一番くじや季節シリーズなど、いろいろありますね。
出している会社が違ったりするのですが……とにかく、今回のはKADOKAWAから登場しているVol.3となります。
こちらですね↓
AmazonではBOX販売もあります。
ご注文はうさぎですか?? トレーディングラバーストラップ Vol.3 (BOX)|Amazon
それぞれのイメージカラーを使った、ハート型の風船がキュートですね。
全10種類。シークレットはココアさん&チノちゃん。
今回見ていくのは、その青山さんです。
『ご注文はうさぎですか??』 浴衣ラバーストラップ が発売されました! 気になる配置情報、見どころポイントなどを考察&レビューです!!
2017.10.03
■ハートのラバスト

23~25歳くらいかと思われる青山さんですが、まるで少女のようですね。
モカ姉が完全にお姉ちゃんキャラクターなのに対し、青山さんは大人としての一面もありつつ、ココアさんたちとっては友達的なポジションにもいたりする人物です。
モカ姉の場合は、出番数の問題もありますが。
学校をメイン舞台にしていないごちうさだからこそ、大人キャラクターも友人ポジに起きやすい、というのがありますよね。
青山さんは教師ではないので、先生と生徒という関係ではないですし(先生と生徒で友達や恋人関係の作品もありますが)。そんな青山さんの特徴を掴んだ一品ではないでしょうか。
一時的にはフルールの制服に身を包んだこともある青山さんですが、やはりロングスカートが似合いますね。
もちろんフルール姿も最高です。
ちなみに、風船を両手でぎゅっとしているのは、青山さんだけなんですね。
とってもキュートな仕草だと思います。
『ご注文はうさぎですか??』MarineVer.ラバストが可愛いので買ってみた!
2018.10.18
■千夜シャロ/「まんがタイムきららMAX」の2019年2月号
そして、こちらが「まんがタイムきららMAX」の2019年2月号です。
今回の表紙は千夜&シャロ。

ゲーマーズ特典のブロマイドも回収済み。

ブロマイド、たまってきました。

ゲーム版では通い妻発言もしている千夜ちゃんと、幼馴染のシャロちゃん。
二人の仲良しっぷりがよくわかるイラストです。
いたるところに、うさぎ要素がありますね。あんこ型もいます。

マフラーも!
色違いでおそろいですよ!!
どちらが用意したんですかね。二人で一緒に買った……?
そして。

さりげなく手を回している千夜ちゃん。
これが通い妻ですか。
なお、本編では千夜チノが楽しめます。
■「Third Color:PURPLE」
発売したばかりの『アイカツフレンズ!』3枚目の挿入歌CD「Third Color:PURPLE」も買ってきました。

今回は白百合さくや&白百合かぐやによる、「リフレクトムーン」の曲が収録されています。
データカードダス版のMVだと、これですね↓
導かれて
偶然、必然。
絆 ~シンクロハーモニー~
フルで聞くと、もっといいですよ。
『アイカツフレンズ!』のクールといったら、「リフレクトムーン」ですよね。
みおちゃんは、曲的にはあまりクールっぽくないですし(もちろん曲としては好きです)
今回は丸々「リフレクトムーン」、姉妹フレンズの可愛さとかっこよさが詰まったCDとなっています。
特典のアイカツ!カードも「リフレクトムーン」です!!
いずれも発売中です。
#gallery-1 {
margin: auto;
}
#gallery-1 .gallery-item {
float: left;
margin-top: 10px;
text-align: center;
width: 33%;
}
#gallery-1 img {
border: 2px solid #cfcfcf;
}
#gallery-1 .gallery-caption {
margin-left: 0;
}
/* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */









『 アイカツフレンズ! 』 第24話「ライバルはフレンズ!」かぐや、お姉さまのために頑張ることを誓う【感想コラム】
(あにぶ編集部/星崎梓)
とっても可愛いので、今回も見ていこうと思います。きららMAXや『アイカツフレンズ!』のCDについても触れます。
このページの目次
1 「ご注文はうさぎですか?? トレーディングラバーストラップ Vol.3」2 ハートのラバスト3 千夜シャロ/「まんがタイムきららMAX」の2019年2月号4 「Third Color:PURPLE」
■「ご注文はうさぎですか?? トレーディングラバーストラップ Vol.3」
”ご注文はうさぎですか?? トレーディングラバーストラップ Vol.~”と書かれているラバストの第3弾です。
ごちうさのラバスト自体は、一番くじや季節シリーズなど、いろいろありますね。
出している会社が違ったりするのですが……とにかく、今回のはKADOKAWAから登場しているVol.3となります。
こちらですね↓
AmazonではBOX販売もあります。
ご注文はうさぎですか?? トレーディングラバーストラップ Vol.3 (BOX)|Amazon
それぞれのイメージカラーを使った、ハート型の風船がキュートですね。
全10種類。シークレットはココアさん&チノちゃん。
今回見ていくのは、その青山さんです。

2017.10.03
■ハートのラバスト

23~25歳くらいかと思われる青山さんですが、まるで少女のようですね。
モカ姉が完全にお姉ちゃんキャラクターなのに対し、青山さんは大人としての一面もありつつ、ココアさんたちとっては友達的なポジションにもいたりする人物です。
モカ姉の場合は、出番数の問題もありますが。
学校をメイン舞台にしていないごちうさだからこそ、大人キャラクターも友人ポジに起きやすい、というのがありますよね。
青山さんは教師ではないので、先生と生徒という関係ではないですし(先生と生徒で友達や恋人関係の作品もありますが)。そんな青山さんの特徴を掴んだ一品ではないでしょうか。
一時的にはフルールの制服に身を包んだこともある青山さんですが、やはりロングスカートが似合いますね。
もちろんフルール姿も最高です。
ちなみに、風船を両手でぎゅっとしているのは、青山さんだけなんですね。
とってもキュートな仕草だと思います。

2018.10.18
■千夜シャロ/「まんがタイムきららMAX」の2019年2月号
そして、こちらが「まんがタイムきららMAX」の2019年2月号です。
今回の表紙は千夜&シャロ。

ゲーマーズ特典のブロマイドも回収済み。

ブロマイド、たまってきました。

ゲーム版では通い妻発言もしている千夜ちゃんと、幼馴染のシャロちゃん。
二人の仲良しっぷりがよくわかるイラストです。
いたるところに、うさぎ要素がありますね。あんこ型もいます。

マフラーも!
色違いでおそろいですよ!!
どちらが用意したんですかね。二人で一緒に買った……?
そして。

さりげなく手を回している千夜ちゃん。
これが通い妻ですか。
なお、本編では千夜チノが楽しめます。
■「Third Color:PURPLE」
発売したばかりの『アイカツフレンズ!』3枚目の挿入歌CD「Third Color:PURPLE」も買ってきました。

今回は白百合さくや&白百合かぐやによる、「リフレクトムーン」の曲が収録されています。
データカードダス版のMVだと、これですね↓
導かれて
偶然、必然。
絆 ~シンクロハーモニー~
フルで聞くと、もっといいですよ。
『アイカツフレンズ!』のクールといったら、「リフレクトムーン」ですよね。
みおちゃんは、曲的にはあまりクールっぽくないですし(もちろん曲としては好きです)
今回は丸々「リフレクトムーン」、姉妹フレンズの可愛さとかっこよさが詰まったCDとなっています。
特典のアイカツ!カードも「リフレクトムーン」です!!
いずれも発売中です。
#gallery-1 {
margin: auto;
}
#gallery-1 .gallery-item {
float: left;
margin-top: 10px;
text-align: center;
width: 33%;
}
#gallery-1 img {
border: 2px solid #cfcfcf;
}
#gallery-1 .gallery-caption {
margin-left: 0;
}
/* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */









『 アイカツフレンズ! 』 第24話「ライバルはフレンズ!」かぐや、お姉さまのために頑張ることを誓う【感想コラム】
(あにぶ編集部/星崎梓)