実はバレバレ?恋愛初心者とわかる女子の行動
こんにちは、トイアンナです。
恋愛初心者の女性は、なるべくそう見えないよう努力しますよね。
むしろ恋愛初心者っぽく振舞うのは、それがモテると分かっている手練れの乙女。
恋愛初心者こそ、隠そうとすればするほど「この子、本当は恋愛慣れしてないんだろうな」と見破られています。
しかも恋愛初心者ほどただバレるのではなく「好感度を下げる」方向へ突き進むので、カワイイとも思ってもらえないという……。
夢のない下ネタは、恋愛初心者の鉄板
恋愛初心者の女性が合コンなどで話題に困ってつい放り込みがちなのが「夢のない下ネタ」です。
夢のない下ネタとは「生理痛のつらさ」「下の毛の処理方法」など、生活臭がする下ネタのこと。
付き合ってから話題へ出す分には問題ないという男性でも、初対面の女性から聞きたい話題では正直ありません。
女性だって別に、初対面の男性から「脇汗の対処法」とか聞きたくないでしょう。それと同じです。
そんなことわかっているはずなのに、なぜ恋愛初心者ほど下ネタを放り込むのか。
それは「せめて場を盛り上げなくては」というサービス精神があるからです。
しかし、合コンや婚活パーティでは「受けるネタ」で盛り上がらなくてもいいんです。
その場がお通夜になろうが嵐になろうが、後日デートへ繋げさえすれば満点なのが出会いの場。
下ネタをついつい放り込む女性は「面白い話題で自分がその場にいる価値を提供しなきゃ症候群」から脱しましょう。
デート向けのお店なのに、ガチ普段着
さらに、いわゆる「デート向け」のお店などへ本気の普段着で訪れると、デート慣れしてなさそうと思われるようです。
本気の普段着とは、「アイロンのかかっていないブラウスに、ヨレたパンツ」など、会社でギリギリ怒られないラインの私服のこと。
私もそういうタイプなのでわかるのですが、家に無いんですよ……いわゆる「デート服」が! たとえデート服を買っても出番が少なすぎて使えないんですって!
だからまれにデートへ誘われても、なけなしの普段着で行くしかないんですって……。
と、いうことを男性は見破ります。なぜなら男性も同じだからです。
男性だって、デート慣れしていない人はガチ普段着しか持っていません。
きちんとしたレストランへカッチリした服を着てきた彼は、それなりにデート慣れしているかただの御曹司です。
ただ、きちんとした店にはドレスコードもあるので、最悪入店禁止となるリスクがあります。
たっかいドレスを買えとは言いません。メルカリでもいい、レンタルサービスでもいい、デート服を手配しましょう。
脱・初心者っぽさ
まずはこの2つを改善するだけでも、恋愛初心者っぽさが抜けます。
脱・生活感ある下ネタ! 脱・ガチ普段着!
まずはこれらを意識して、幸せを手に入れてくださいね。
(トイアンナ/ライター)
(愛カツ編集部)