『 アイカツフレンズ! 』 第44話「チョコっとミントな告白」バレンタイン回にマカロン男子大集合!?【感想コラム】
うわあああ! 先週放送した『 アイカツフレンズ! 』のバレンタイン回、感想コラムを書いたつもりが書いていませんでしたあああああ!!
バレンタイン回なのに、1週間遅れで申し訳ないです。
舞花「盛り下がってきたじゃない」
はい、その通りですねすみませんでした。
というわけで遅くなりましたが、バレンタイン回の感想です。
※放送日は2月14日で、バレンタイン回ジャスト!
と、ノートにはメモしていたのに、何故書き忘れたのか(`;ω;´)
ごめんね舞花ちゃん!!
このページの目次
1 チョコミントマカロンCM第3弾2 マカロン男子を集める3 教えるのもアイカツ4 今回もあいねのトモダチカラが凄い5 バレンタイン回のライブは
■チョコミントマカロンCM第3弾
バレンタイン回、ということでチョコミントマカロンのCM第3弾の話が、みおのもとへ。
チョコミントマカロンといえば、第8話に出てきたアレですね。
『 アイカツフレンズ! 』 第8話「みおのCM大作戦!」めでたいたいの後継者”マカロン音頭”【感想コラム】
2018.05.25
しかし、今回のCMのテーマが決まっていませんでした。
チョコミントとバレンタインを絡めたテーマ。
そこでみおは提案しました。
男の子から女の子への告白――と。
クールなイメージのあるチョコミントで、マカロン男子による逆チョコバレンタインです。
バレンタイン回に男子会をぶつけてくるあたり、さすがアイカツですね。
■マカロン男子を集める
親しみやすさを求め、みおたちは身近な男の子に声をかけていくことに。
というわけで集まったのは
・友希 かずね(あいねの兄)
・蝶乃 舞人(舞花の兄)
・能登 かがみ(ケンさんに弟子入りした少年)
それぞれ乗り気じゃなかったけれど、引き入れてしまうあいねのコミュ力と包容力、さすがです。
ちなみに
・かがみ君初登場は 第21話「広がるハーモニー♪」
『 アイカツフレンズ! 』 第21話「広がるハーモニー♪」ケンさんに男子が弟子入り、みおママあいねママ顔合わせ【感想コラム】
2018.08.31
・舞人さん初登場は第23話「叫ぶ、瞬間」
『 アイカツフレンズ! 』 第23話「叫ぶ、瞬間」飛ぶんだ!舞花、風になる【感想コラム】
2018.09.14
となっています。
■教えるのもアイカツ
3人は”みおに告白する”というシチュエーションでCMを撮ることになるも、みんな慣れていない演技は出来ず、個性は強いけどこのままではCMは無理! ということに。
そこでたまきさんは、「人に教えるのもアイカツ」として、あいねたちに指導をさせます。
「演技は経験が大事です」
と、舞花。
かずねさんは好きな女の子はいないけれど、ペンネとはもっと仲良くなりと思っていました。
そこで、趣旨は違いますがペンネへの告白をすることに。
ペンネもかずねさんと仲良くなるつもりはあるようで、打ち解けます。
今まで、ちょっと距離があったようです。もっとも、かずねさんの勘違いで距離を感じていただけのようですが。
■今回もあいねのトモダチカラが凄い
かがみくんは、メイクを勉強するけど、ケンさんのように話しながら楽しそうにメイクをしていくスキルはない、と悩んでいました。
しかし、エマはかがみくんはかがみくんだと励まします。
ケンさんのように話せなくても、自分の気持を話してくれるかがみくんとのおしゃべりは、エマにとって楽しいものでもあったのです。
女の子が苦手な舞人さんとは、あいねが打ち解けました。
相手が誰でもあっても、相手の好きなものを好きになろうとして、楽しみながら打ち解けてしまうあいね。
これがトモダチカラ……!!
■バレンタイン回のライブは
こうして3人の男子を変えたあいねたち。
CMは無事成功し、今回のステージはみおの「6cm上の景色」で飾ります。
「大切な人へ、皆さんの想いが届きますように。
そんな想いをこめて、行こう。1つ上のステージへ」
https://twitter.com/aikatsu_dcd/status/1095994594221645825
そして、すっかりみんなのファンになってしまった男子たちでした。
なお、みおは誰にときめいたの?
という恋バナっぽい流れが最後にありましたが――当然、みおがときめく相手はペン様でした。
ブレない!
さすがみお!!
というわけで、バレンタイン回にして男子回でしたが、あくまで男子メンバーはサブキャラクター。
『アイカツスターズ!』のM4も出番が徐々に減っていきましたし、アニメ本編で男をメインに入れていくのは難しい部分がありますね。
『アイドルプリパラ』のように兄でちょい役にとどめるか、ペン様のように動物にしてしまうか。このあたりがギリギリなのでしょうか。
でも、『アイカツ!』の瀬名さんは人気ありますよね。
瀬名さんの場合は大人であり、距離感をわきまえていて、それでいてちょっと放っておけない感もあったのが良かったんじゃないかと思います。
それでも、あかりちゃんはいちごちゃんの元へ行きましたが。
やっぱり、女の子同士イイ!
(個人の感想です)
アイカツフレンズ! 感想 のまとめ
アイカツフレンズ!の各話も是非チェックして下さい!
第1話「ハロー フレンズ!」 アイカツスターズ! から繋がったバトン!
第2話「無敵のラブミーティア☆」羽ばたいてカレン!輝いてミライ!
第3話「ビビっとインスピレーション」差し色のピンク、尊い
第4話「憧れのマイブランド」デザイナーの想いをまとい、ステージへ
第5話「蝶のように舞花!」あいねがどんどん評価されて盛り上がってきたじゃない
第6話「日向エマージェンシー!?」あいみおの夫婦感、エマちゃん、大人組など丁寧な描写
第7話「ミライへ続く道★」アイデンティティ、アニメ初登場回
第8話「みおのCM大作戦!」めでたいたいの後継者”マカロン音頭”
第9話「勇気のメロディ♪」アイドルなら体調は自分で管理!
第10話「プリティー☆セクシー★ハニーキャット!」まさかのプリキュア
第11話「告白はドラマチック!」女の子同士、夜の観覧車で告白し合う
第12話「トマト、どーんとコイ☆」あいみお、家族公認の仲へ!
第13話「How to カレンさん」勝つことより大事なこと
『アイカツフレンズ!』1クール目まとめ~あいみおがフレンズを結成するまで~
第14話「ゴーゴーフレンズ!」違うからこそいい、きみ×わたし
第15話「アイチューブ☆シンデレラ」動画配信やってみた!
第16話「みお、勇者になる」相思相愛すぎっていうか、ナナちゃん動画きてるじゃん
第17話「運命の出会いは月の導き」“導かれて”MV公開されたのでユリカ様・リリエンヌも振り返ってみよう
第18話「わずかなチャンスさえも」フレンズアピールを超えるフレンズアピール――まさに超フレンズアピール2
第19話「届け!トモダチカラ」あいねの力の元、そして登場!白百合かぐや!!
第20話「ラクロスorフレンズ!」二刀流のエマ、おけまる、シェイキンパーティコーデ、よきエマ回
第21話「広がるハーモニー♪」ケンさんに男子が弟子入り、みおママあいねママ顔合わせ
第22話「満月の予感」白百合姉妹によるライバルフレンズ“リフレクトムーン”と針生六四郎
第23話「叫ぶ、瞬間」飛ぶんだ!舞花、風になる
第24話「ライバルはフレンズ!」かぐや、お姉さまのために頑張ることを誓う
第25話「ラブミーティアをこえろ!」みお、アイカツゾーンへ!スターズのゆめちゃんを思わせる展開へ?
『アイカツフレンズ!』2クール目(14~25話)まとめ~姉妹フレンズ「リフレクトムーン」結成~
第26話「フレンズ集合♪アイカツの秋☆」みお、アイカツゾーンの力で不穏な風を吹かす
第27話「フルムーンの輝き」みおさん、カレン&ミライから厳しいお言葉をいただく!
第28話「ひとりでもフレンズ」フレンズのため離れるあいみお、そしてどうなる「ハニーキャット」の運命!?
第29話「あいねのハロウィンパニック!」友達を力にするけど、友達だけではダメ!あいねの覚悟が成長を促す!!
第30話「アフレコチャレンジ★みお」かぐやソロデビュー
第31話「伝説の101番勝負!」全力で競うあいねとみお
第32話「ドキドキ☆冒険カレン島!」久しぶりのハニーキャット回
第33話「ドッカ~ン☆冒険カザン島!」ハニーキャットはやっぱり凄かった!
第34話「みんなにハピネス♪」ハピネスギフトコーデ、それは「ありがとう」と「友達」の力
第35話「トレジャーハンター注意報!」さくやとかぐやのタイムカプセル
第36話「波乱のランウェイ!」ももねちゃんとみおちゃんの回
第37話「メリーフレンズクリスマス」フレンズのクリスマス回でもあの曲が登場!
第38話「ココだよ!アイカツ歌合戦」名探偵エマが可愛すぎた
『アイカツフレンズ!』3クール目(26~38話)まとめ~「ピュアパレット」の解散と再結成、キセキのドレス~
第39話「開幕!ダイヤモンドフレンズカップ」想いを託すハニーキャット
第40話「Believe it」ラブミーティアVSリフレクトムーン
第41話「ラブミーゾーンを解き放て!」カレン、すべてを開放する
第42話「トモダチカラのキセキ」次期ダイヤモンドフレンズ、ついに決定
第43話「ありがとうの景色」みんなの気持ちにこたえるあいね・みお
第45話「友達はパパラッチ!?」誰とでも友達に、みんなを笑顔にさせる
(あにぶ編集部/星崎梓)
バレンタイン回なのに、1週間遅れで申し訳ないです。
舞花「盛り下がってきたじゃない」
はい、その通りですねすみませんでした。
というわけで遅くなりましたが、バレンタイン回の感想です。
※放送日は2月14日で、バレンタイン回ジャスト!
と、ノートにはメモしていたのに、何故書き忘れたのか(`;ω;´)
ごめんね舞花ちゃん!!
このページの目次
1 チョコミントマカロンCM第3弾2 マカロン男子を集める3 教えるのもアイカツ4 今回もあいねのトモダチカラが凄い5 バレンタイン回のライブは
■チョコミントマカロンCM第3弾
バレンタイン回、ということでチョコミントマカロンのCM第3弾の話が、みおのもとへ。
チョコミントマカロンといえば、第8話に出てきたアレですね。

2018.05.25
しかし、今回のCMのテーマが決まっていませんでした。
チョコミントとバレンタインを絡めたテーマ。
そこでみおは提案しました。
男の子から女の子への告白――と。
クールなイメージのあるチョコミントで、マカロン男子による逆チョコバレンタインです。
バレンタイン回に男子会をぶつけてくるあたり、さすがアイカツですね。
■マカロン男子を集める
親しみやすさを求め、みおたちは身近な男の子に声をかけていくことに。
というわけで集まったのは
・友希 かずね(あいねの兄)
・蝶乃 舞人(舞花の兄)
・能登 かがみ(ケンさんに弟子入りした少年)
それぞれ乗り気じゃなかったけれど、引き入れてしまうあいねのコミュ力と包容力、さすがです。
ちなみに
・かがみ君初登場は 第21話「広がるハーモニー♪」

2018.08.31
・舞人さん初登場は第23話「叫ぶ、瞬間」

2018.09.14
となっています。
■教えるのもアイカツ
3人は”みおに告白する”というシチュエーションでCMを撮ることになるも、みんな慣れていない演技は出来ず、個性は強いけどこのままではCMは無理! ということに。
そこでたまきさんは、「人に教えるのもアイカツ」として、あいねたちに指導をさせます。
「演技は経験が大事です」
と、舞花。
かずねさんは好きな女の子はいないけれど、ペンネとはもっと仲良くなりと思っていました。
そこで、趣旨は違いますがペンネへの告白をすることに。
ペンネもかずねさんと仲良くなるつもりはあるようで、打ち解けます。
今まで、ちょっと距離があったようです。もっとも、かずねさんの勘違いで距離を感じていただけのようですが。
■今回もあいねのトモダチカラが凄い
かがみくんは、メイクを勉強するけど、ケンさんのように話しながら楽しそうにメイクをしていくスキルはない、と悩んでいました。
しかし、エマはかがみくんはかがみくんだと励まします。
ケンさんのように話せなくても、自分の気持を話してくれるかがみくんとのおしゃべりは、エマにとって楽しいものでもあったのです。
女の子が苦手な舞人さんとは、あいねが打ち解けました。
相手が誰でもあっても、相手の好きなものを好きになろうとして、楽しみながら打ち解けてしまうあいね。
これがトモダチカラ……!!
■バレンタイン回のライブは
こうして3人の男子を変えたあいねたち。
CMは無事成功し、今回のステージはみおの「6cm上の景色」で飾ります。
「大切な人へ、皆さんの想いが届きますように。
そんな想いをこめて、行こう。1つ上のステージへ」
https://twitter.com/aikatsu_dcd/status/1095994594221645825
そして、すっかりみんなのファンになってしまった男子たちでした。
なお、みおは誰にときめいたの?
という恋バナっぽい流れが最後にありましたが――当然、みおがときめく相手はペン様でした。
ブレない!
さすがみお!!
というわけで、バレンタイン回にして男子回でしたが、あくまで男子メンバーはサブキャラクター。
『アイカツスターズ!』のM4も出番が徐々に減っていきましたし、アニメ本編で男をメインに入れていくのは難しい部分がありますね。
『アイドルプリパラ』のように兄でちょい役にとどめるか、ペン様のように動物にしてしまうか。このあたりがギリギリなのでしょうか。
でも、『アイカツ!』の瀬名さんは人気ありますよね。
瀬名さんの場合は大人であり、距離感をわきまえていて、それでいてちょっと放っておけない感もあったのが良かったんじゃないかと思います。
それでも、あかりちゃんはいちごちゃんの元へ行きましたが。
やっぱり、女の子同士イイ!
(個人の感想です)
アイカツフレンズ! 感想 のまとめ
アイカツフレンズ!の各話も是非チェックして下さい!
第1話「ハロー フレンズ!」 アイカツスターズ! から繋がったバトン!
第2話「無敵のラブミーティア☆」羽ばたいてカレン!輝いてミライ!
第3話「ビビっとインスピレーション」差し色のピンク、尊い
第4話「憧れのマイブランド」デザイナーの想いをまとい、ステージへ
第5話「蝶のように舞花!」あいねがどんどん評価されて盛り上がってきたじゃない
第6話「日向エマージェンシー!?」あいみおの夫婦感、エマちゃん、大人組など丁寧な描写
第7話「ミライへ続く道★」アイデンティティ、アニメ初登場回
第8話「みおのCM大作戦!」めでたいたいの後継者”マカロン音頭”
第9話「勇気のメロディ♪」アイドルなら体調は自分で管理!
第10話「プリティー☆セクシー★ハニーキャット!」まさかのプリキュア
第11話「告白はドラマチック!」女の子同士、夜の観覧車で告白し合う
第12話「トマト、どーんとコイ☆」あいみお、家族公認の仲へ!
第13話「How to カレンさん」勝つことより大事なこと
『アイカツフレンズ!』1クール目まとめ~あいみおがフレンズを結成するまで~
第14話「ゴーゴーフレンズ!」違うからこそいい、きみ×わたし
第15話「アイチューブ☆シンデレラ」動画配信やってみた!
第16話「みお、勇者になる」相思相愛すぎっていうか、ナナちゃん動画きてるじゃん
第17話「運命の出会いは月の導き」“導かれて”MV公開されたのでユリカ様・リリエンヌも振り返ってみよう
第18話「わずかなチャンスさえも」フレンズアピールを超えるフレンズアピール――まさに超フレンズアピール2
第19話「届け!トモダチカラ」あいねの力の元、そして登場!白百合かぐや!!
第20話「ラクロスorフレンズ!」二刀流のエマ、おけまる、シェイキンパーティコーデ、よきエマ回
第21話「広がるハーモニー♪」ケンさんに男子が弟子入り、みおママあいねママ顔合わせ
第22話「満月の予感」白百合姉妹によるライバルフレンズ“リフレクトムーン”と針生六四郎
第23話「叫ぶ、瞬間」飛ぶんだ!舞花、風になる
第24話「ライバルはフレンズ!」かぐや、お姉さまのために頑張ることを誓う
第25話「ラブミーティアをこえろ!」みお、アイカツゾーンへ!スターズのゆめちゃんを思わせる展開へ?
『アイカツフレンズ!』2クール目(14~25話)まとめ~姉妹フレンズ「リフレクトムーン」結成~
第26話「フレンズ集合♪アイカツの秋☆」みお、アイカツゾーンの力で不穏な風を吹かす
第27話「フルムーンの輝き」みおさん、カレン&ミライから厳しいお言葉をいただく!
第28話「ひとりでもフレンズ」フレンズのため離れるあいみお、そしてどうなる「ハニーキャット」の運命!?
第29話「あいねのハロウィンパニック!」友達を力にするけど、友達だけではダメ!あいねの覚悟が成長を促す!!
第30話「アフレコチャレンジ★みお」かぐやソロデビュー
第31話「伝説の101番勝負!」全力で競うあいねとみお
第32話「ドキドキ☆冒険カレン島!」久しぶりのハニーキャット回
第33話「ドッカ~ン☆冒険カザン島!」ハニーキャットはやっぱり凄かった!
第34話「みんなにハピネス♪」ハピネスギフトコーデ、それは「ありがとう」と「友達」の力
第35話「トレジャーハンター注意報!」さくやとかぐやのタイムカプセル
第36話「波乱のランウェイ!」ももねちゃんとみおちゃんの回
第37話「メリーフレンズクリスマス」フレンズのクリスマス回でもあの曲が登場!
第38話「ココだよ!アイカツ歌合戦」名探偵エマが可愛すぎた
『アイカツフレンズ!』3クール目(26~38話)まとめ~「ピュアパレット」の解散と再結成、キセキのドレス~
第39話「開幕!ダイヤモンドフレンズカップ」想いを託すハニーキャット
第40話「Believe it」ラブミーティアVSリフレクトムーン
第41話「ラブミーゾーンを解き放て!」カレン、すべてを開放する
第42話「トモダチカラのキセキ」次期ダイヤモンドフレンズ、ついに決定
第43話「ありがとうの景色」みんなの気持ちにこたえるあいね・みお
第45話「友達はパパラッチ!?」誰とでも友達に、みんなを笑顔にさせる
(あにぶ編集部/星崎梓)