彼氏に不向き!実は精神年齢が低い「幼稚」な彼の特徴
中身はヒトそれぞれ。
年齢とともに内面もしっかり成熟した素敵な男子もいれば、年齢の割にまだ子供っぽさの残るヤンチャな男子もいます。
どこかヤンチャな男子って“少年っぽい感じ”が魅力的だったりもしますが、あまりにも脳内まで子供だと……。
交際するにしては難しいところがありますよね。
そこで今回は、幼稚な彼の特徴をご紹介。こんな彼との交際は、難しいかもしれません。
承認欲求が強すぎる
誰しも承認欲求はあると思いますが、小さい子供が自分の描いた絵を親に「みてみて!」とアピールするかのごとく、あからさまに“俺すごいでしょ?”とアピールするなら、まだオトナになりきれてないのかもしれません。
たまにいません? 過去の栄光や自慢話を何度も何度も繰り返して語る男子。
聞いてる側的には『それ、この前も聞いたよ……。なんで毎回その話……?』と、うんざりですよね。
聞き手の気持ちを考えられず、自分の話したいことを何度も繰り返し話すのは、幼稚なポイント。
同じ自慢話が多い男子と交際したら、もっと面倒な幼稚さを発揮することもあります。自慢話はまだ可愛い方です。
過去の元カノがことごとくかなり年下
二人だけでデートできる関係になれば、過去の恋愛の話になったりもするでしょう。
もし、彼の元カノがことごとくかなりの年下なら、彼、もしかしたら精神的に幼いのかもしれません。
もちろん男子の中には単に年下好きの人もいますが、筆者が今まで見た感じ、かなり年下ばかりと付き合っている男子は、脳内が幼くて“年下としか付き合えない人”が多かったです。
きっと年齢の近い人と付き合うと、自分が彼女をリードできない、会話をしても自分の無知さが目立つ、など変なプライドで交際が難しいのかと……。
彼の元カノがどんな人だったかを聞いていると、彼の人格や精神年齢も見えてきたりしますよ。
感情だけで行動してしまう
理性が弱く感情だけで動いてしまう男子は幼いですね。
年齢を重ねれば、それなりに経験も増え、徐々に自己コントロールもできてくるものです。ただ、それができずにその時の感情でいきなり暴言を吐いたり、モノを投げたりする男子は危ないですよ。
学校や会社に一人はいませんか? 先生や上司に指摘されたら食ってかかるか、あからさま不機嫌な態度になる男子。
まだ中学生とかならわかりますが、社会人がそれでは……ちょっとねぇ。幼くて頼りないです。
喜怒哀楽の表現は大事ですが、TPOに合わせた表現の仕方ってあるじゃないですか。それがわかってないのはちょっとイタイです。
感情だけで動いてしまう男子は小さい子同様、手を焼くので交際は難しいですよ。
精神的に幼い男子はパートナー向きではない……
幼い男子との交際って何かと問題が起きます。
まぁ、母性本能の強い女子からしたら可愛い彼氏なのかもしれません。ただその先を考えてみて。
結婚して子供ができたら家にもう一人でっかい子供がいるようで、きっとイライラしますから。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)