彼をその気にさせる色っぽデートコーデ【パーソナルカラー】
「仲良くなった彼ともう少し近づきたい」「セクシーな洋服を着たら彼から引かれちゃうかな……」と考えている女子も多いのでは?
彼との距離をもっと近づけるためには、女性の色気を上手に利用することが大切!
今回は彼がドキッとするような”色っぽコーデ”をパーソナルカラー×アイテム別にご紹介します。
自分のパーソナルカラーがわからない人は、まずは診断してみましょう。
パーソナルカラー自己診断はこちらから!
スプリングタイプのコーディネート
スプリングさんにおすすめの色っぽコーデアイテムは”肩あきニット”
いつも元気で明るいスプリングさんは、肌を露出しすぎないのが大切です。
「肩あきニットってちょっとセクシーすぎない?!」なんて思った方も大丈夫!
スプリングさんに似合う色はポップで可愛らしい色が多いので、セクシーなお洋服でもバランスよく着られますよ。
ボトムスはスキニーパンツで色っぽスポーティーコーデにしちゃいましょう!
トップスの色は、フェミニンタイプの人は鮮やかなオレンジ、ハンサムタイプの人はアップルグリーンを選ぶと良いでしょう。
ボトムスの色は、爽やかさを出したい人は白、可愛らしさを出したい人はベージュがおすすめです。
サマータイプのコサマータイプコーディネート
サマーさんにおすすめの色っぽコーデアイテムは”ゆれるスカート”
男性って”ゆれる”ものについつい目線を送ってしまう本能があるんです。
ゆれるスカートをコーディネートに取り入れることで、彼の目線は自然とあなたの足元に。ちらっと覗く美脚に彼も思わずドキッとするはずです!
レースのトップスを合わせれば、色っぽ春コーデのできあがりです。
トップスの色は、フェミニンタイプの人はローズピンク、ハンサムタイプの人はスカイブルーを選ぶと良いでしょう。
ボトムスの色を白にすればサマーさんらしい爽やかさも出せちゃいます。
オータムタイプのコーディネート
オータムさんにおすすめの色っぽコーデアイテムは”ウエストマーク付きワンピ”
いつもは洋服で隠れてしまっているウエストを強調すると、女性らしさがアップします。
「ウエストが少し気になる…」という方も大丈夫!リボンで少ししぼってあげるだけで細見えになりますよ。
Vネックでデコルテをアピールすることで、大人の色っぽコーデの完成です!
ワンピースの色は、フェミニンタイプの人はカーキー、ハンサムタイプの人はティールブルーを選ぶと良いでしょう。
コーディネートのアクセントとして、首元にスカーフを巻くのもおすすめです。
ウィンタータイプのコーディネート
ウィンターさんにオススメの色っぽコーデは”シースルーワンピ”
さりげなく透けて見える素肌にドキッとする男性も多いはず。
シースルーワンピはフワフワした素材でできているので、女性らしい優しさもアピールできるアイテムですよ。
最近のシースルーワンピはインナーもついているものが多いので、安心して着ることができます。
フェミニンタイプの人は白のワンピース、ハンサムタイプの人は黒のワンピースにを選ぶと良いでしょう。
バッグやパンプスを鮮やかなピンクや黄色にしてアクセントを取り入れるとよりオシャレですよ。
色っぽコーデで彼をトリコに
今回は色っぽアイテムとパーソナルカラーの組み合わせをご紹介しました。
セクシーな洋服も上手に選べば自分の魅力をバッチリアピールできますよ。
春は恋に最適の季節。自分に似合うコーディネートで彼とのキョリを縮めちゃいましょう!
(山本絵理子/ライター)
(愛カツ編集部)