男性が大好きな彼女でもスルーしたくなるLINE3つ
好きな人からLINEが返って来ないことはありませんか。
本来であれば、好きな人からのLINEはいち早く返したいもの。でもなかには「どう反応したらいいか」わからなかったり、「リアルタイムに返しづらい」なんてこともあるようです。
しかし、好きな人からLINEが返ってこないと、不安になったりイライラしたりするのも事実。そこで今回は「男性が大好きな彼女でもスルーしたくなるLINE」をご参考までにご紹介します。
もしかしたら、あなたの彼からLINEが返ってこないのは、コレが原因かも……?ぜひ、チェックしてみてください。
1.仕事終わりに責め立てるLINE
「退社するとき、LINEチェックするんだけど。彼女からのLINE自体は嬉しいんだけど。『既読スルーやめて!』『昨日はどうして会ってくれなかったの?』って責め立てるようなLINEだと、すごく萎えます。疲れているし……」(27歳男性/IT)
仕事終わりは疲れているだけに、面倒なLINEはごめんと考えてしまう男性も。何か彼のことで気になることがあるなら、リアルで会ったときにするか。彼が一息ついている時など休日をねらってLINEしてみては。
お付き合いをする中で、本音をぶつけることは大事です。でも、自分本位になりすぎるLINEは、相手を困らせてしまう原因になりかねません。
相手の身になってLINEを送るような気遣いができると、彼からの印象はだいぶ変わるかもしれませんね。
2.休憩中にエッチなLINE
「仕事の休憩中、彼女のLINEに癒されています。でも向こうがオフで、イチャイチャモードで送ってこられると、返事に困る。人に見られたらヤバイから、そこはスルーしちゃう」(26歳男性/サービス)
休憩中とはいえ、仕事モードが抜けないもの。彼女からのLINEは嬉しいと思いつつも、あまりラブラブな内容だったり、エッチな話題だと気になるようです。
次のデートの約束や、共通の趣味の話を振るなど、返しやすい内容にしてあげて。彼が今なにをしているのか、そのことを踏まえてLINEをしましょう。
3.意味のないスタンプだけのLINE
「LINEは連絡手段に使っているから、用がないと俺は返信を止めちゃう。LINEができるだけで、満足しちゃうところもあるし。何か言いたいことがあるなら、気づいてもらうのを待つんじゃなくて、直接言ってほしいかも」(28歳男性/販売)
寂しくなったり、構ってほしくてLINEを飛ばしたりする女性も多いのでは。でもスタンプだけだと、彼女の気持ちがどこまでなのか、わからない男性も多いようです。
ほかにも「いま何をしているの?」と気になったら、きちんと聞いたり、「次はいつ会えるの?」と、具体的に会う約束の話をするとか。自分から行動して彼に気持ちを伝えることが重要です。
言葉にしないとわからない男性も多いので、受け身な女性は気をつけましょう。
おわりに
いくら大好きな彼女でも、状況によってはスルーしてしまうこともあるようです。
少しでも彼の立場になり考えてから、LINEを送れるようになると、既読スルー率はだいぶ軽減されるかもしれません。
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)