ブラッククローバー 第79話「ヤンキー先輩VS筋肉バカ」【感想コラム】
前回のブラクロ。
アスタ、ゾラ(ザクス)の2人はミモザちゃんの兄キルシュを倒した。
白熱する選抜編の続きです。
このページの目次
1 ミモザちゃんとソル2 アスタVSマグナ3 ソルの過去4 連携の勝利5 最後はアスタが決める6 今までで一番美しいキルシュ
■ミモザちゃんとソル
ミモザちゃんによると、敵のクリスタルはソルのゴーレムの中。
魔法で種を撃ち出して当てれば、ミモザちゃんは土魔法のゴーレムを操ることができます。
しかし、
・根を張るには時間がかかる
・ので、ソルに気づかれたらダメ
という問題があり。苦戦するミモザちゃんはソルに拘束されてしまいます。
■アスタVSマグナ
アスタとゾラは、気絶したキルシュを埋めて対処した後、駆けつけたマグナと戦うことに。
クリスタル|アスタ←【火球】マグナ
という、クリスタルを背後にしたアスタVS火球を飛ばすマグナの構図へ。
アスタの強さを知るマグナは、アスタの間合いには入らず火球を飛ばします。
マグナの新必殺「極殺消滅魔球」は、消える魔球です。
打ち返そうとするアスタですが、空振ってしまい魔球はクリスタルへ直撃。
『ダイヤのA』に続き連続で野球アニメタイムです。
※2019年4月から火曜のテレ東夕方枠は、『ダイヤのA』→『ブラッククローバー』という放送順になっています。
■ソルの過去
足も早いマグナに近づくには、ブラック化しかない。だけど、変身したばかりなのでインターバルがいる。
そんなアスタに、「5分稼げ」とゾラ。
一方、ソルはキルシュを救出。
かつては故郷を襲われ、街の男たちに見捨てられたソル。
自分がみんなを守ろうとするもかなわず、あらわれたシャーロットに助けられました。
弱さに悔しさを覚えたソルは、シャーロットのように強く美しい女になり、今度こそみんなを守ろうと誓いました。
ソルは、キルシュに対しても戦う理由を問います。
画像引用元:© 田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会
■連携の勝利
魔力の少ないマグナは、意外にも技巧派。
しかし、アスタも徐々に魔球へ慣れていきます。
アスタが魔球を完全攻略するのが先か。
マグナがクリスタルを完全破壊するのが先か。
「マジですげーよ」
マグナはアスタを褒めますが、決勝で当たるのはアスタとユノではなく、オレとラック!
と、勝ちにいきます。
さらに、そこへ復活のキルシュ。
ピンチの中。
ゾラ「桜のほうをやれクソチビ!」
ゾラがクリスタルにトラップ魔法を発動させました。
跳ね返ってきた自分の魔法を受け、倒れるマグナ。
マグナ「オレの魔法すげーじゃねーか」
キルシュ「みっともなくてもかまわん!」
一方キルシュは、下民のアスタを認め、全力での攻撃に移ります。
が、空中にもはられたトラップ魔法に注意をそらされ、接近したアスタに倒されました。
■最後はアスタが決める
続くソルでしたが、ミモザちゃんの魔法が発動。
ミモザ「間に合いましたわ」
操られたゴーレムは隠していたクリスタルを露出し、アスタが破壊したのでした。
勝利したアスタチーム。
ゾラは
マグナ→ヒートアップした時くっていきすぎ
ソル→大雑把すぎ
キルシュ→おごりがすぎる、否定した下民にやられ取り乱したてめぇが醜い
と追い打ち発言。
ボロクソに言っていますが、ちゃんとしたアドバイスでもあります。
マグナもソルも、もっと自分の力を理解し慎重に戦えばもっと強くなるのです。
■今までで一番美しいキルシュ
画像引用元:© 田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会
キルシュ「見るなミモザ。こんな美しくない兄を」
というキルシュでしたが、下民を認め全力で戦ったキルシュのことを
ミモザ「今までで一番美しかったですわ」
とミモザちゃんは認めたのでした。なんだかんだ、兄のことも見ているミモザちゃん可愛い。
というわけで、連携の勝利。
次回は空間使い兄弟がぶつかります。
OPはかわりましたが、前回OPのサビであったランギルスのシーンもようやく見れそうです。
ブラッククローバー 感想コラムのまとめ
アニメ『 ブラッククローバー 』 「白夜の魔眼」のまとめ&今後の見どころ【感想コラム】
ブラッククローバーの各話も是非チェックして下さい!
第1話「アスタとユノ」
第2話「少年の誓い」
第3話「クローバー王国、王都へ!」
第4話「魔法騎士団入団試験」
第5話「魔法帝への道」
第6話「黒の暴牛」
第7話「もう一人の新入団員」
第8話「ゴーゴー初任務」
第9話「獣(けもの)」
第10話「護る者(まもるもの)」
第11話「とある日の城下町での出来事」
第12話「魔法帝は見た」
第13話「続・魔法帝は見た」
ブラッククローバー1クール目まとめ~今からでも観れるブラクロ~
第14話「魔宮(ダンジョン)」
第15話「ダイヤモンドの魔導戦士」
第16話「仲間」
第17話「破壊者」
第18話「追憶の君」
第19話「崩壊と救済」
第20話「王都集結」
第21話「王都騒乱」
第22話「魔法乱舞」
第23話「紅蓮の獅子王」
第24話「ブラックアウト」
第25話「逆境」
ブラッククローバー14~25話おさらい
第26話「手負いの獣」
第27話「光」
第28話「心に決めた人」
第29話「道」
第30話「鏡の魔道士」
第31話「雪上の追跡」
第32話「三つ葉の芽」
第33話「いつか誰かの為になる」
第34話「光魔法VS闇魔法」
第35話「裁きの光」
第36話「三つの眼」
第37話「魔力無き者」
第38話「魔法騎士団団長会議」
ブラッククローバー26~38話のまとめと「白夜の魔眼」について
第39話「三つ葉の敬礼」
第40話「黒の海岸物語」
第41話「水の娘成長物語」
第42話「海底神殿」
第43話「神殿バトルロワイヤル」
第44話「愚直な火球と奔放な稲妻」
第45話「諦めの悪い男」
第46話「覚醒」
第47話「唯一の武器」
第48話「絶望VS(バーサス)希望」
第49話「限界の先」
第50話「戦いの果て 絶望の終わり」
第51話「正しさの証明」
ブラッククローバー 39~51話まとめ+アニメ1年目おさらい
第52話「強い方が勝つ」
第53話「仮面の奥」
第54話「もう二度と」
第55話「ファンゼルという男」
第56話「続・ファンゼルという男」
第57話「潜入」
第58話「戦場の決断」
第59話「憎悪の炎」
第60話「離反者の贖罪」
第61話「約束の世界」
第62話「高め合う存在」
第63話「何でも無い」
第64話「運命の赤い糸」
ブラッククローバー 52~64話まとめ 5クール目「魔女の森編」
第65話「ただいま」
第66話「白夜の魔眼のひみつ」
第67話「楽しいお祭りWデート」
第68話「死闘!? ヤミVSジャック」
第69話「荊乙女の憂鬱」
第70話「二つの新星」
第71話「無冠無敗の女獅子」
第72話「セントエルモの火」
第73話「王撰騎士団(ロイヤルナイツ)選抜試験」
第74話「誓いの花」
第75話「激戦」
第76話「魔道士X(エックス)」
ブラッククローバー 65~76話まとめ 6クール目【総括】
第77話「因縁」
第78話「下民(げみん)の罠」
第79話「ヤンキー先輩VS筋肉バカ」
(あにぶ編集部/星崎梓)
アスタ、ゾラ(ザクス)の2人はミモザちゃんの兄キルシュを倒した。
白熱する選抜編の続きです。
このページの目次
1 ミモザちゃんとソル2 アスタVSマグナ3 ソルの過去4 連携の勝利5 最後はアスタが決める6 今までで一番美しいキルシュ
■ミモザちゃんとソル
ミモザちゃんによると、敵のクリスタルはソルのゴーレムの中。
魔法で種を撃ち出して当てれば、ミモザちゃんは土魔法のゴーレムを操ることができます。
しかし、
・根を張るには時間がかかる
・ので、ソルに気づかれたらダメ
という問題があり。苦戦するミモザちゃんはソルに拘束されてしまいます。
■アスタVSマグナ
アスタとゾラは、気絶したキルシュを埋めて対処した後、駆けつけたマグナと戦うことに。
クリスタル|アスタ←【火球】マグナ
という、クリスタルを背後にしたアスタVS火球を飛ばすマグナの構図へ。
アスタの強さを知るマグナは、アスタの間合いには入らず火球を飛ばします。
マグナの新必殺「極殺消滅魔球」は、消える魔球です。
打ち返そうとするアスタですが、空振ってしまい魔球はクリスタルへ直撃。
『ダイヤのA』に続き連続で野球アニメタイムです。
※2019年4月から火曜のテレ東夕方枠は、『ダイヤのA』→『ブラッククローバー』という放送順になっています。
■ソルの過去
足も早いマグナに近づくには、ブラック化しかない。だけど、変身したばかりなのでインターバルがいる。
そんなアスタに、「5分稼げ」とゾラ。
一方、ソルはキルシュを救出。
かつては故郷を襲われ、街の男たちに見捨てられたソル。
自分がみんなを守ろうとするもかなわず、あらわれたシャーロットに助けられました。
弱さに悔しさを覚えたソルは、シャーロットのように強く美しい女になり、今度こそみんなを守ろうと誓いました。
ソルは、キルシュに対しても戦う理由を問います。
画像引用元:© 田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会
■連携の勝利
魔力の少ないマグナは、意外にも技巧派。
しかし、アスタも徐々に魔球へ慣れていきます。
アスタが魔球を完全攻略するのが先か。
マグナがクリスタルを完全破壊するのが先か。
「マジですげーよ」
マグナはアスタを褒めますが、決勝で当たるのはアスタとユノではなく、オレとラック!
と、勝ちにいきます。
さらに、そこへ復活のキルシュ。
ピンチの中。
ゾラ「桜のほうをやれクソチビ!」
ゾラがクリスタルにトラップ魔法を発動させました。
跳ね返ってきた自分の魔法を受け、倒れるマグナ。
マグナ「オレの魔法すげーじゃねーか」
キルシュ「みっともなくてもかまわん!」
一方キルシュは、下民のアスタを認め、全力での攻撃に移ります。
が、空中にもはられたトラップ魔法に注意をそらされ、接近したアスタに倒されました。
■最後はアスタが決める
続くソルでしたが、ミモザちゃんの魔法が発動。
ミモザ「間に合いましたわ」
操られたゴーレムは隠していたクリスタルを露出し、アスタが破壊したのでした。
勝利したアスタチーム。
ゾラは
マグナ→ヒートアップした時くっていきすぎ
ソル→大雑把すぎ
キルシュ→おごりがすぎる、否定した下民にやられ取り乱したてめぇが醜い
と追い打ち発言。
ボロクソに言っていますが、ちゃんとしたアドバイスでもあります。
マグナもソルも、もっと自分の力を理解し慎重に戦えばもっと強くなるのです。
■今までで一番美しいキルシュ

キルシュ「見るなミモザ。こんな美しくない兄を」
というキルシュでしたが、下民を認め全力で戦ったキルシュのことを
ミモザ「今までで一番美しかったですわ」
とミモザちゃんは認めたのでした。なんだかんだ、兄のことも見ているミモザちゃん可愛い。
というわけで、連携の勝利。
次回は空間使い兄弟がぶつかります。
OPはかわりましたが、前回OPのサビであったランギルスのシーンもようやく見れそうです。
ブラッククローバー 感想コラムのまとめ
アニメ『 ブラッククローバー 』 「白夜の魔眼」のまとめ&今後の見どころ【感想コラム】
ブラッククローバーの各話も是非チェックして下さい!
第1話「アスタとユノ」
第2話「少年の誓い」
第3話「クローバー王国、王都へ!」
第4話「魔法騎士団入団試験」
第5話「魔法帝への道」
第6話「黒の暴牛」
第7話「もう一人の新入団員」
第8話「ゴーゴー初任務」
第9話「獣(けもの)」
第10話「護る者(まもるもの)」
第11話「とある日の城下町での出来事」
第12話「魔法帝は見た」
第13話「続・魔法帝は見た」
ブラッククローバー1クール目まとめ~今からでも観れるブラクロ~
第14話「魔宮(ダンジョン)」
第15話「ダイヤモンドの魔導戦士」
第16話「仲間」
第17話「破壊者」
第18話「追憶の君」
第19話「崩壊と救済」
第20話「王都集結」
第21話「王都騒乱」
第22話「魔法乱舞」
第23話「紅蓮の獅子王」
第24話「ブラックアウト」
第25話「逆境」
ブラッククローバー14~25話おさらい
第26話「手負いの獣」
第27話「光」
第28話「心に決めた人」
第29話「道」
第30話「鏡の魔道士」
第31話「雪上の追跡」
第32話「三つ葉の芽」
第33話「いつか誰かの為になる」
第34話「光魔法VS闇魔法」
第35話「裁きの光」
第36話「三つの眼」
第37話「魔力無き者」
第38話「魔法騎士団団長会議」
ブラッククローバー26~38話のまとめと「白夜の魔眼」について
第39話「三つ葉の敬礼」
第40話「黒の海岸物語」
第41話「水の娘成長物語」
第42話「海底神殿」
第43話「神殿バトルロワイヤル」
第44話「愚直な火球と奔放な稲妻」
第45話「諦めの悪い男」
第46話「覚醒」
第47話「唯一の武器」
第48話「絶望VS(バーサス)希望」
第49話「限界の先」
第50話「戦いの果て 絶望の終わり」
第51話「正しさの証明」
ブラッククローバー 39~51話まとめ+アニメ1年目おさらい
第52話「強い方が勝つ」
第53話「仮面の奥」
第54話「もう二度と」
第55話「ファンゼルという男」
第56話「続・ファンゼルという男」
第57話「潜入」
第58話「戦場の決断」
第59話「憎悪の炎」
第60話「離反者の贖罪」
第61話「約束の世界」
第62話「高め合う存在」
第63話「何でも無い」
第64話「運命の赤い糸」
ブラッククローバー 52~64話まとめ 5クール目「魔女の森編」
第65話「ただいま」
第66話「白夜の魔眼のひみつ」
第67話「楽しいお祭りWデート」
第68話「死闘!? ヤミVSジャック」
第69話「荊乙女の憂鬱」
第70話「二つの新星」
第71話「無冠無敗の女獅子」
第72話「セントエルモの火」
第73話「王撰騎士団(ロイヤルナイツ)選抜試験」
第74話「誓いの花」
第75話「激戦」
第76話「魔道士X(エックス)」
ブラッククローバー 65~76話まとめ 6クール目【総括】
第77話「因縁」
第78話「下民(げみん)の罠」
第79話「ヤンキー先輩VS筋肉バカ」
(あにぶ編集部/星崎梓)