どういうつもり?彼女持ち男子が女子の連絡先を聞く心理
男性から連絡先を聞かれたら、「気に入られてる……?」って思いますよね?
ただ、その人に彼女がいるようなケースがあります。だとしたら、なんで聞いてきたのかは謎。
まさか二股をかけるつもりか……。このとき、男性はいったいどんな心理なのでしょう。
好みのタイプだから狙いたい
「1年くらい彼女がいない時期があったんです。そのとき、ある女の子から告白されたんですね。
正直、見た目あまりタイプじゃなかった。けど、せっかくだから付き合ったんです。
でも、そのすぐ1ヶ月後にタイプの子と出会ってしまって……。連絡先を聞きましたよね。彼女ともすぐに別れました」(27歳/広告)
好みの女性だから狙いたいという、自分の感情に素直なタイプ。
連絡先を聞くだけにとどまらず、食事やデートにも誘ってくるはず。
あとで面倒臭いことにならないよう、彼女との関係性はあらかじめ把握しておくべきでしょう。
彼女といまいちうまくいっていないのなら、乗り換えたいと思っているのかも。
女友だちを増やしたい
「以前付き合っていた女性が、すごく束縛の強いタイプの子だったんです。
友だちであっても、女性と2人で会うことは許されませんでした。だから、女友だちがまったくいなくなってしまった。
彼女がいても、女友だちは欲しいじゃないですか? だから、話が合ったりする子には、連絡先を聞きます」(26歳/建築)
友だちとしての連絡先の交換ですね。このタイプの男性からは、きっと頻繁に連絡がくるでしょう。
でも、彼女がいる手前、具体的なお誘いはないかもしれません。
彼女がいるのを隠していなかったり、恋愛的な要素を一切出してこない場合は、単に友だちとしてつながりたいだけかも。
彼のことが気になっても、アプローチは控えた方がいいかもしれません。
彼女の相談をしたい
「彼女がすごく気分屋なんです。一緒にいて、急に不機嫌になったりする。理解できないところがあるんです。
そういう感情って、女性のほうが分かるでしょう? だから相談相手として、仲良くなりたい」(30歳/自営)
感情の起伏が激しかったりするのは、女性特有のもの。男性には理解しにくい部分です。
相談できる相手がいるととてもありがたい。
狙っているなら彼女の話はなるべく避けたいはずなので、自分から持ち出してくるようならこのタイプの可能性が出てきます。
おわりに
彼女がいるのに連絡先を聞いてくるようだと、二股を疑いたくもなりますが、そうとは限らないようです。
自分にもメリットがある場合もあるので、男性の目的をしっかり把握して、対応していきたいところですね。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)