本命じゃない?男子がキープ女子に送るLINEの特徴
男子が脈なし女子に送るLINEには実は共通するキーワードがあるって、ご存知でしたか?
今回はヒントとして、代表的なものを5つお伝えします。
キーワード1:「○○でも」
男子は、脈なし女子に対するLINEメッセージで「OKでもNGでもとくに問題ない」ような誘い方をしてきます。
「ランチでも」「夕食でも」「飲みにでも」といったように「でも」という言葉がキーワード。本命女子や脈あり女子に対しては、もっとしっかり考えてメッセージを送っています。
返事もしやすい代わりに、それほど気持ちがこもっていない。そういうメッセージが届いたときは、脈なしのサインだと考えましょう。
キーワード2:「大好き」
男子は本命女子や脈あり女子に対して、LINEで軽はずみに「好き」という言葉を使いません。
LINEメッセージでは気持ちが伝わりづらいことや、下手に「好き」というメッセージを送ってしまうと、女子に警戒されるリスクがあることを理解しているためです。
一方、脈なし女子のようにどちらでもいい相手に対しては、「大好き」といったような強い言葉を、平気で使ってきます。簡単に「好き」と送ってくる男子には、気をつけていきましょう。
キーワード3:「元気?」
男子は、脈あり女子や本命女子から連絡がないと、かなり焦ります。焦るあまり、何通かメッセージを送ってしまったり、長文になったりもするもの。
一方、脈なし女子には「元気?」などの、近況をチェックするかのような短文メッセージを定期的に送ります。ある程度の距離感をキープしていくために、手軽なメッセージを通して「あなたに関心は持ってますよ」というアピールをしているのです。
キーワード4:「お久しぶりです」
男子は脈なし女子には、デートではなく「アップデート」をします。「相手の近況などを定期的に把握しておきたい」という思いの表れです。支配欲ともいえるでしょう。
「お久しぶりです」「最近どう?」といったようなメッセージをきっかけに、相手の近況をいくつか確認するようにメッセージを送ってきます。
たまにこういったメッセージが届くな、と感じたら、脈なしでただのキープ女子になってしまっているリスクが高いと考えましょう。
キーワード5:「困ったときはいつでも相談」
男子は脈なし女子でいくつか「本命に備えた練習」をします。そのため、優しくして相談にのってみたり、飲みの席に誘ってみたり……そういった類のメッセージを送って、女子の反応を探ります。
「困ったときはいつでも相談して」という内容のメッセージが届いたら、すこし警戒しておきましょう。本命女子や脈あり女子に対しては、男子はLINEで済まそうとせず、電話で連絡を取ってくるはず。
「いつでも相談して」と言うと、いっけん優しそうに見えますが、男子からは深追いしないというトーンも同時に出しています。やはり脈なしサインであるといえますね。
脈なしLINEの特徴を読み取ろう
日々なにげなくやり取りするLINEからも、脈あり・脈なしサインを見つけることができます。
今回のヒントを参考に、ぜひ、気になる彼とのLINEのやり取りを見直してみてくださいね。
(お坊さん 恋愛コーチ さとちゃん/ライター)
(愛カツ編集部)