男性に聞いた「マジで脈なし」なときに送るLINE
好きな彼とのLINEでは、ちょっとしたことも「これって脈なし?」「なんか冷たい」なんて心配になってしまう女子も多いはず。
でも、男性たちには「マジの脈なしのときしかしない対応がある」と言います。LINEでも十分わかる「マジで脈なし」その見極め方をご紹介します。
3日以上の未読無視
「忙しいとか、返事を考えるためにわざと既読をつけないことはあるけど、好きな子のLINEを丸一日以上見ない、なんてことはありえないですね。男だって好きな子のLINEは早く見たいし、めちゃめちゃ気にしてます」(26歳・男性)
多忙な仕事や、返信内容を練るためなど、いろいろな理由でLINEの返信を寝かす男性もいます。
「一概に未読スルーといっても脈なしとは限らない」と言われることもありますが、それが3日以上ともなれば話は別。
「関心が低く、忘れている」または「読んでいないから返事できないフリをするため、あえて既読をつけていない」疑いが浮上してきます。
男性も「好きな子のLINEは気になるから早く見たい」と感じます。数時間の未読は気にする必要なしですが、数日にわたって……というのは「今は君には興味ない」のサインかも。
質問したのに!既読無視
「男同士の場合、既読=『了解』のときもあるので、女子にもそういう風にしちゃうことはあります。
でも、『了解』で話が済まない状態なのに、例えば『ご飯いかない?』って言われてるのに既読だけ、ってことはないかな。内心面倒だったり、誘われたりしたくないときは既読スルーでうやむやにします」(25歳・男性)
男性同士のやり取りの中では「既読=見た=了解」が、暗黙の了解となっていることも。確かに、恋愛感情なしの長年の男友達ならそういうやり取りでも気にならない……という女子もいるのでは?
でも、そのようにLINEに対して省エネ対応な男性同士でも、話の途中で既読スルーはしない様子。
「ごはん行こうよ」→「スケジュール見とくね」→「うん、わかったら教えて」に対しては女子同士のように「また明日連絡する」と返ってこなくても気にする必要はありません。
でも、上記のやりとりで、「ごはん行こうよ」以降既読スルーの場合は、脈あり度はかなり低めかも。
会う方向に話を進めない
「興味ない女子から、どこかへ行こう的なデートの誘いがあったら、それとなく話をそらしちゃうかも。
『そうだねー、ディズニー楽しいよねー』とか言ってても、男の僕が何も言わなければ、女の子から『じゃあ行かない?』って、ズバッと切り出すことはないでしょう?そうやってのらくらと他の話題に切り替えちゃいますね」(31歳・男性)
男性の1番の脈ありサインは「会うこと」だったりします。なので、デートに誘うきっかけを女子がちらつかせているのに、会う方向からどんどん話題が遠ざかっていくのは脈なしサインです。
徐々に話題を切り替えるため、見た目上は会話が続いているように見えるので、女子も脈なしに気づきにくいことも。
でもしびれを切らして「じゃあ行こうよ」と言うと、「みんなで行こうよ」なんて、サラっとかわされてしまうでしょう。
脈なしは、一目でわかる塩対応
LINEごときで脈ありとか考えてないよ!と思う男性も少なくないですが、そんな彼らも脈なしの女子に対しては疑いようのない塩対応を取ることも。
あまりに長い未読無視、質問途中で話が途切れる……。そんなサインを感じたら、いったん引いてみるといいかもしれません。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)