今田美桜「初めて芸のようなものをしました」ミキ昴生からのツッコミで異変!

今田美桜「初めて芸のようなものをしました」ミキ昴生からのツッコミで異変!

5月24日(金)23時~23時40分『全力!脱力タイムズ』




昴生のツッコミを見つめる今田の心境は?


今田美桜のためにミキ昴生が全力ツッコミ!


今回のゲストは、女優・今田美桜と、お笑い芸人・ミキの昴生。冒頭、今田は昴生のツッコミが見たいとリクエスト。昴生は、今田の期待に応えようと必死に頑張るのだが…。奮闘する昴生を前に、今田が意外な一面を披露する。


高齢者問題をツッコミで解決!?




昴生にハイレベルのツッコミを求めるアリタ


今回の「日本の論点」は、高齢者の雇用問題を考えていく。全力解説員の岸博幸は、65歳以上の就業者数が増加していると解説。経験豊富なベテランの力を生かすのは良いことなのだが、解決しなければならない問題も多いという。

議論に入るところで、論点をまとめたボードが運ばれてくる。そのボードを運ぶADは、ちょっと足下がおぼつかない高齢者。メインキャスターのアリタ哲平は「他人事として扱わないように、高齢者の方をADとして雇用しました」と説明する。今回は、番組制作にも高齢者のスキルが生かされることに。

とはいえ、高齢者の作ったボードやカンペは普段と違っていて、どうしても違和感が出てしまう。そのため、アリタは昴生に、おかしなことを見つけたらツッコんで笑いにしてほしいと頼む。昴生が言われたとおりにツッコミまくっていると、隣にいる今田の様子に変化が…。そこから昴生は、ツッコミとしての腕と可能性を試されることに。昴生は、一体どんなツッコミを見せるのか!?

「美食遺産」は、絶品きのこ料理を紹介。ナビゲーターを務める滝沢カレンが放つ言葉に、平静を保っていた今田も、思わず吹き出してしまう。


<今田美桜コメント>





Q.収録はいかがでしたか?

笑いをこらえるのに必死でした。こらえきれなくて、もう笑っちゃってましたね(笑)。笑うのを我慢できるか心配していたんですけど、本番は想像以上でした。ADさんのカンペが面白いし、昴生さんのツッコミも面白くて。予想外のことがどんどん起きたりして、ビックリしました。

Q.『全力!脱力タイムズ』に出演が決まった時、どう思いましたか?

大好きな番組に出られるのが、うれしかったです。収録前は、めちゃくちゃ緊張しました。台本を覚えないといけないですし、出てくる言葉も難しいので。

Q.間近で見た昴生さんのツッコミはいかがでしたか?

迫力がありましたね(笑)。声が大きいのは想像していたんですけど、いろんなツッコミを見せてくださって、隣にいる私としては、苦しくなってました(笑)。

Q.「美食遺産」で今田さんが笑ってしまっているのが印象的でした。

そうなんです。いつも番組を見ていて、滝沢カレンさんの「美食遺産」でクスクス笑っているので、今回もツボに入るところがありました(笑)。

Q.最後に、今回の見どころを聞かせていただけますか?

昴生さんが本当に汗をかきながらツッコんでいるところを、ぜひ楽しみにしていてください。私も今回、初めて芸のようなものをさせていただきました。よかったら、そこも見ていただきたいです(笑)。


番組概要


『全力!脱力タイムズ』


<放送>


5月24日(金)23時~23時40分


<出演者>


【MC】
アリタ哲平(くりぃむしちゅー 有田哲平)

【全力解説員】
岸 博幸
出口保行
齋藤 孝

【ゲスト】
今田美桜
昴生(ミキ)

【美食遺産ナビゲーター】滝沢カレン

【キャスター】
小澤陽子(フジテレビアナウンサー)

カテゴリ