モテ女になる!男性が「かわいい」と感じるポイントとは
女性の思うかわいいと、男性の思うかわいいは根本的に違います。
お互いが「かわいい」と感じるポイントがズレているのです。
だからこそ「なんであんな子と付き合っているんだろう?」と女性が思うような子と、カッコイイ男性が付き合ってたりしますよね。
顔だけではない何かが彼を夢中にさせているということも、女性も薄々気が付いているのではないでしょうか?
でも人の幸せをひがむのはやめましょう。
男性の思う「かわいい」ポイントをおさえて、自分もモテることができるかもしれません。
そんな「モテるポイント」を押さえてみませんか?
自分にとって都合のいい可愛さ
女性にとって同性から見た可愛さというのは、見えないところまで気を使えるような子や、自己犠牲ができる子。
細かい事や仕草にまでも気をつかっているようないい子に対しても、可愛さを感じますよね。
でも男性はかわいい服を着て、いつでも自分に微笑んでくれたり、じっくりとどんな話も興味深く聞いてくれたりする子がかわいいと思っています。
男性は「自分に向けて」何かをしてくれる人を必然的にかわいいと思います。
自分のために気を使える子、周りに気配りできる子などが大好きです。
自分のことを気にかけてくれると、それだけで「この子にとって俺は特別なんじゃないか」と思うほど好きになってしまいます。
見えない努力はもちろん重要ですが、男性には見える努力をしてみることでよりモテるようになるのです。
相手に好意を持った態度で接してみることを心がけてみてください。これだけでぐっと反応が変わってくるかもしれません。
素を見せるのはちょっとだけ
「自分を見せられる彼が好き」「彼の前では素で居られる」。だから彼のことが好きというのは実は大間違い。
実は素を見せるのは少しだけが丁度いいみたいです。
例えるなら、いつもは気を使ってるけど、たまに「ふう。」と一息ついてしまう。みたいなのはOKなのですが、女性が素で居ても受け入れられるほど男性のメンタルは強くないそうです。
100パーセントの私を知ってもらってこそ付き合いが始まる、だから全部見せたい。本当の私を見て欲しい。と思うのは女性側の勝手で、男性は受け入れられないことが多いのです。
なので女性の思う「素もかわいい子が本当にかわいい子」という考え方が、男性からすればわからないのです。
できればそのたまに見せる素はあなたの本音ではなく、女性っぽい弱さを出すのがベストでしょう。
素を見せるのは4割まで説
だいたい4割以上女性の素が見えてくると「俺は男として見られないのかな……。」と男性が思うようになるようです。
長く付き合ってもこの法則は変わらないようで、常に「女として意識して欲しい」と思うのは男性心理。
「絶対に彼には見せられない!」と思うものをはじめ、常に「彼が自分のことを見てどう思うのか」ということは忘れてはならないようです。
素を見せるのは自分が楽できるから。そのため、「楽したいと思っているのではないのかな?」と男性には見えています。
彼が黙って去っていってしまったことがある人は、素をさらけ出しすぎてしまった事が原因だったのかも知れませんよ。
あんな子がモテるなんて。の真相
女性には評判が悪いのに男性にモテていたり、あんまり可愛くないのにカッコいい彼氏が居たりする女性は居ますよね。
そういう子は常に女を意識している、女性であることをさぼっていない子じゃないでしょうか?
自分が楽したい、素で居たい、自分が正しいと譲らない姿勢はNGです。
ちゃんと相手に向き合い、常に女性で居ることがモテる秘訣です。
モテるためにはまず自分が女性であることを楽しんでみましょう。
(只野/ライター)
(愛カツ編集部)