TVアニメ『 からかい上手の高木さん② 』第2話「氷」「外見」「前髪」「バレンタインデー」【感想コラム】
このページの目次
1 TVアニメ『 からかい上手の高木さん② 』第2話Pick up!2 外見3 バレンタインデー4 TVアニメ『 からかい上手の高木さん② 』第2話「氷」「外見」「前髪」「バレンタインデー」の感想5 からかい上手の高木さん② の各話を振り返りチェック!
■TVアニメ『 からかい上手の高木さん② 』第2話Pick up!
第2話のお話は「氷」「外見」「前髪」「バレンタインデー」の4本です。その中から「外見」と「バレンタインデー」をPick up!
■外見
画像引用元:(C) 2019 山本崇一朗・小学館/からかい上手の高木さん2製作委員会
高木さんが「おはようー西方」とやって来たので、西方も何か企んでいる顔をしてあいさつを返すと…高木さんに“いい勝負考えてきたって顔してる”とズバリ当てられたのでした。
さすが高木さんと思っていた西方に、何の勝負をするのか高木さんが尋ねてきたので
「じゃあ、俺は昨日とどこか違っています。さて、どこでしょう?」
と自信ありげに質問しました。昨日、西方は髪の毛を少しだけ切っていて反則スレスレで卑怯臭いけど勝ちを確信していましたが、高木さんはわかった様子でした。
高木さんはもう少し西方を観察することにして、近づいたり、後ろに回って学ランを捲ったり、脇腹をつついたりしました。
西方はこんなにジロジロ見られたり、からかわれたりするのを計算していなくて…恥ずかしくなっていました。そして、高木さんが顔に近づいたら顔が赤くなったので
「あれ?顔赤いよー?もしかして違うのって…顔の赤さ?」
とからかわれたのでした。
■バレンタインデー
画像引用元:(C) 2019 山本崇一朗・小学館/からかい上手の高木さん2製作委員会
西方は今日が2月14日なので、そわそわしながら高木さんと一緒に登校していました。下駄箱に着いた西方は少し期待しながら開けましたが…チョコは入っていませんでした。
そんな西方を見て高木さんが
「今、下駄箱開けてちょっとガッカリしてたけど…どうかしたの?」
と言ったので…西方は何でもないと言いながら、その場から立ち去りました。
西方は授業中も高木さんの事をチラチラ見て、別に期待しているわけじゃないと自分に言い聞かせていました。
高木さんが消しゴムを貸して欲しいと言ったので、西方は消しゴムを渡しました。返すついでにチョコをさりげなく渡してきたら…と西方は考えていましたが、普通に返されただけでした。
■TVアニメ『 からかい上手の高木さん② 』第2話「氷」「外見」「前髪」「バレンタインデー」の感想
画像引用元:(C) 2019 山本崇一朗・小学館/からかい上手の高木さん2製作委員会
外見のタイトルで出たアイキャッチのポニーテール眼鏡の高木さんが可愛かったです。やっぱり女性は髪型を変えるだけで雰囲気がガラッと変わりますね!
西方の考えている事がすぐに高木さんにバレていました。まぁ、西方は顔に出やすいからすぐにわかるかもですね(笑)
どこが違うか当てる勝負でしたが…西方は少し髪を切っただけなので、ズルいなと思いました。そして、高木さんの観察が始まり、あんなにジロジロ見られたら恥ずかしいですよね!西方が脇腹を突かれた時の反応が面白くて…弱すぎでしょ(笑)
バレンタインデーという事で西方はそわそわしていましたね。男子なら期待してしまうのは仕方ないでしょう!下駄箱を開けて西方がガッカリしていたのを見た高木さんはすべてお見通しって感じで、表情も大人っぽく見えました。
授業中もそわそわしっぱなしの西方が期待しているわけじゃないと自分に言い聞かせているのが“あるある”だなと思いました。1人で期待して、ガッカリする西方の姿は何だか可愛かったです。
第2話は「バレンタインデー」のお話が1番“ニヤキュン”でした!
文章:kyouei-弥生いろは
からかい上手の高木さん② の各話を振り返りチェック!
TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第1話「教科書」「催眠術」「寝起き」「水切り」
TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第2話「氷」「外見」「前髪」「バレンタインデー」
からかい上手の高木さん2 アニメ情報
TVアニメ『 からかい上手の高木さん 』感想コラム・総括 ~2人の甘酸っぱい関係に見ているこっちが悶え死ぬ~
(あにぶ編集部/あにぶ編集部)
1 TVアニメ『 からかい上手の高木さん② 』第2話Pick up!2 外見3 バレンタインデー4 TVアニメ『 からかい上手の高木さん② 』第2話「氷」「外見」「前髪」「バレンタインデー」の感想5 からかい上手の高木さん② の各話を振り返りチェック!
■TVアニメ『 からかい上手の高木さん② 』第2話Pick up!
第2話のお話は「氷」「外見」「前髪」「バレンタインデー」の4本です。その中から「外見」と「バレンタインデー」をPick up!
■外見
画像引用元:(C) 2019 山本崇一朗・小学館/からかい上手の高木さん2製作委員会
高木さんが「おはようー西方」とやって来たので、西方も何か企んでいる顔をしてあいさつを返すと…高木さんに“いい勝負考えてきたって顔してる”とズバリ当てられたのでした。
さすが高木さんと思っていた西方に、何の勝負をするのか高木さんが尋ねてきたので
「じゃあ、俺は昨日とどこか違っています。さて、どこでしょう?」
と自信ありげに質問しました。昨日、西方は髪の毛を少しだけ切っていて反則スレスレで卑怯臭いけど勝ちを確信していましたが、高木さんはわかった様子でした。
高木さんはもう少し西方を観察することにして、近づいたり、後ろに回って学ランを捲ったり、脇腹をつついたりしました。
西方はこんなにジロジロ見られたり、からかわれたりするのを計算していなくて…恥ずかしくなっていました。そして、高木さんが顔に近づいたら顔が赤くなったので
「あれ?顔赤いよー?もしかして違うのって…顔の赤さ?」
とからかわれたのでした。
■バレンタインデー

西方は今日が2月14日なので、そわそわしながら高木さんと一緒に登校していました。下駄箱に着いた西方は少し期待しながら開けましたが…チョコは入っていませんでした。
そんな西方を見て高木さんが
「今、下駄箱開けてちょっとガッカリしてたけど…どうかしたの?」
と言ったので…西方は何でもないと言いながら、その場から立ち去りました。
西方は授業中も高木さんの事をチラチラ見て、別に期待しているわけじゃないと自分に言い聞かせていました。
高木さんが消しゴムを貸して欲しいと言ったので、西方は消しゴムを渡しました。返すついでにチョコをさりげなく渡してきたら…と西方は考えていましたが、普通に返されただけでした。
■TVアニメ『 からかい上手の高木さん② 』第2話「氷」「外見」「前髪」「バレンタインデー」の感想

外見のタイトルで出たアイキャッチのポニーテール眼鏡の高木さんが可愛かったです。やっぱり女性は髪型を変えるだけで雰囲気がガラッと変わりますね!
西方の考えている事がすぐに高木さんにバレていました。まぁ、西方は顔に出やすいからすぐにわかるかもですね(笑)
どこが違うか当てる勝負でしたが…西方は少し髪を切っただけなので、ズルいなと思いました。そして、高木さんの観察が始まり、あんなにジロジロ見られたら恥ずかしいですよね!西方が脇腹を突かれた時の反応が面白くて…弱すぎでしょ(笑)
バレンタインデーという事で西方はそわそわしていましたね。男子なら期待してしまうのは仕方ないでしょう!下駄箱を開けて西方がガッカリしていたのを見た高木さんはすべてお見通しって感じで、表情も大人っぽく見えました。
授業中もそわそわしっぱなしの西方が期待しているわけじゃないと自分に言い聞かせているのが“あるある”だなと思いました。1人で期待して、ガッカリする西方の姿は何だか可愛かったです。
第2話は「バレンタインデー」のお話が1番“ニヤキュン”でした!
文章:kyouei-弥生いろは
からかい上手の高木さん② の各話を振り返りチェック!
TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第1話「教科書」「催眠術」「寝起き」「水切り」
TVアニメ『からかい上手の高木さん②』第2話「氷」「外見」「前髪」「バレンタインデー」
からかい上手の高木さん2 アニメ情報
TVアニメ『 からかい上手の高木さん 』感想コラム・総括 ~2人の甘酸っぱい関係に見ているこっちが悶え死ぬ~
(あにぶ編集部/あにぶ編集部)