いちいち言わないけど……男性が感じたデート中のプチイラ
せっかく楽しいデートができたと思っていたのに、実は、相手の男性がイラッとする言動をしてしまっていたとしたら……。
とっても残念ですよね。そこで今回は、言葉にするほどではないけど、男性がイラッとしてしまう言動をいくつかまとめてみました。
あなたも一度、チェックしてみてみませんか?
歩いてるときに何度も立ち止まる
デート中は、歩きながらいろんな会話を楽しめるもの。
いろんなものを見たり、見つけたりしたときも、会話のきっかけにすることができますよね。
ただ、「ねぇねぇ! あれ見て!」と、何度も立ち止まってしまうと、相手の男性をイラッとさせてしまうかも。
2~3回までは可愛いものですが、頻繁にするのはNGです。
また、友達から来たLINEを返信しようとして、スマホをいじりながら「ちょっとまって!」と、立ち止まるなども極力避けるのが賢明です。
どうしても返信する必要があるときには、手早く返信して、相手の顔をしっかり見て、「ごめんね」の一言をお忘れなく!
通話しながらトイレから出る
同時に行ったとしても、男性が女性を待つことになりがちなのが「トイレ休憩」。
そんなとき、ベラベラ通話しながらトイレから出てくると「こっちは待ってるのに!」と、印象がかなり悪くなります。
トイレから出たら、少し駆け足で彼のほうへ。そして「おまたせ~!」と一言追加すれば、可愛く見えて、印象もよくなります。
自己中心的なマシンガントーク
女性は男性よりたくさんしゃべるものですし、楽しく話している女性の姿を見るのも、男性は嬉しいものですが……。
あまりに一方的に、自分の話ばかりするのは考えもの。特に、相手の彼が話しているのを、さえぎってまで、自分が話してしまうことがないよう、要注意です。
また、女同士でのおしゃべりならよくても、突然関係のない話に突っ込んだり、コロコロ話題を変えたりするようなトークは控えるのが◎
ひとつの話題をじっくり話す会話のほうが、男性のウケはいいことが多いようです。
露骨な「男なら」リクエスト
「男ならリードしてよ~」や、「男ならハッキリいって!」など、自分の理想の男性像を押し付けるのは絶対にNG。
数回、冗談交じりにいうのであれば、ユーモアとして受け取ってもらえますがほどほどにしておくこと。
相手の性格や人格まで否定してしまうことがないよう気を付けておきましょう。
「あ、その気持ちわかるかも」「なかなか勇気が要りますよね」など、相手の不安や緊張にも気遣いを示しつつ、「○○してもらえたら嬉いかも!」など、自分の理想を伝えてみるといいかもしれません。
おわりに
デート中は、自分目線で行動しないよう要注意。
同じ言動をするにしても、ちょっとした一言を付け加えることで、好印象になることも少なくありません。
相手がどう感じているかを思いめぐらし、丁寧なコミュニケーションを心がけましょう。
そうすればきっと、彼をイラッとさせることもないはずです。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)