注目おしゃれガール「lol」のhibikiが語るデビュー秘話とファッションへのこだわり
今年の8月にメジャーデビューを果たしたダンスボーカルユニット「lol(エルオーエル)」。
男女5人組ならではの迫力あるパフォーマンスで、iTunes Storeアルバム総合チャートでも堂々の1位を獲得するなど早くも話題になっています!
今回はメンバーのひとり、hibikiさんにフォーカス!
ファッションセンスやトレンド感のあるメイクなど、女子からも支持を集める彼女。
デビューのきっかけから、ファッション観、今後の活動などについてたっぷりインタビューしてきましたので、早速どうぞ!
――歌やダンスに興味を持ち始めたきっかけから教えてください!
「中学1年生のときにダンス部に入ったことがきっかけです。どんどん楽しくなっていって、中3のときに真剣にやりたいなと思い、スクールを探していた時に、街中でエイベックスの方から“オーディションを受けませんか?”と声をかけていただきました」
――街中でエイベックスの方にスカウトされることなんてあるんですね!?
「デパートとエイベックスがコラボでオーディションをしていたようで、私はたまたまその近くを歩いてたんです(笑)。そのオーディションに合格して、ダンスやヴォーカル、ウォーキングなどのレッスンを受けるスクールに入りました」
――きっかけはいつどこで訪れるかわからないですね!
本当にそうですね! それからスクールでレッスンを受けていたときに、TGAの話が舞い込んできたんです。TGA=東京ガールズオーディション。あの東京ガールズコレクションとエイベックスがコラボしたオーディションということで“これだ!”と思いました」
――TGAは今年もまさに今、行われていますがかなり大きなオーディションですよね!
「めちゃくちゃ緊張するタイプなので、毎回緊張しまくっていて大変でした(笑)。これまでにも何度かオーディションを受けてきて、悔しい思いをたくさんしてきたのですが、先輩方に“オーディションは落ちるのが当たり前”と言われてきたので、その言葉を繰り返しながら、のぞみました」
―結果、準グランプリに選ばれたhibikiさんですが、TGAで印象に残っていることはありますか?
「4次審査がドラフト会議といって、たくさんのメディアの方の前でパフォーマンスを披露するという場だったのですが、もう今までにない緊張で。ステージの裏でも可愛い子や歌の上手な子がズラリといて、リハーサルでボロボロだったんです…。でも親の前で落ち込んでいたら、“大丈夫だって! たしかに上手くなかったけど(笑)!って笑い飛ばしてもらって(笑)。かなり心強かったですね。もうここまで来たらやるしかない! 私の歌を聴け! という気持ちに切り替えられて、本番はうまくいきました」
――これからオーディションを受けるという人たちにアドバイスをお願いします!
「本番は前だけを見ることです。私が緊張しいなので、わかるのですが、プレッシャーで余計なことを考えるとどんどんネガティブになってしまうので、ステージでは自分が世界で一番輝いているって思い込むことが大切だと思います!」
――このTGAをきっかけに、lolのメンバーとして8月にメジャーデビューを果たしたわけですがいかがですか?
「今回、“ライブサーキット”としてリリースイベントで全国を回らせてもらったのですが、ステージを見に来てくださるみなさんと、撮影会や握手会などで実際に触れ合って感想などをいただくことで、今自分たちがやっていることの大きさを実感しました。この2か月でスタッフ、ファンの方、リリースイベントをきっかけにlolを好きになってくれた方などたくさんの出会いがあって、本当に大きな経験になりました」
▼lolデビュー曲「fire!」DANCE PRACTICE VIDEO
――パフォーマンスはもちろんですが、hibikiさんのファッションやメイクに注目しているというファンの声も多かったのでは?
「“インスタ見てます!”とか声をかけていただくこともよくありますね! うちは親が2人とも服飾の専門学校出身なので、昔からおしゃれをすることに対して協力的なんです(笑)」
そんなhibikiさんの最近のお気に入りコーデ写真がコチラ!
トレンドに寄りすぎることもなく、オリジナリティがある上級おしゃれなスタイリングですね!
――おしゃれのマイルールはありますか?
「毎日、その日の気分でどういう雰囲気でいくかイメージします。今日は大人め、今日は可愛い系など。いろんな格好がしたいし、できたらカッコいいって思ってるんです。でもテイストがバラバラな分、次々に服が欲しくなるし、クローゼットは服だらけです(笑)」
――ショッピングするときに心がけていることは?
「欲しいものをただ欲しいから買うわけではなくて、自分に似合うかどうか、客観視します。いちばん自分に合った、自分が輝ける状態で外を歩きたいですからね!」
ここで本日の全身コーデもSNAPさせてもらいました!
galaxxxyのオールインワンをメインにしたリラックススタイル。ヴィヴィアン・ウエストウッドのスカルピアスや、人気イラストレーターChocomoo氏デザインの指輪など、エッジィなアクセ使いも注目です!
「ピアスは最近買ったお気に入りです❤ アクセはもともと好きで、服だけだとさみしいときにポイントとして使うことが多いので、インパクトのあるデザインがほとんど。とくに指輪はふとしたときに自分の目に入るので、可愛いものをつけているとテンションがあがります! …逆につけ忘れたらテンションが下がります(笑)」
――lolメンバーでのファッションエピソードを教えてください!
「あっ! ちょうど言いたいことがあったんですけど、(佐藤)友祐が真似してくるんですよ! 私が欲しいって言ってたアイテムを、先に友祐がつぶやいてたりするんです。もうこれは先にGETしたもん勝ちですね(笑)」
――ファッション欲を満たしたり、おしゃれな情報はどこで手に入れてますか?
「もうひたすらスマホで服を見てます。ローラさんのインスタを見たり、好きなブランドのサイトを見たり、とまらないんですよね」
――今季、気になっているメイクはありますか?
「カラーメイクを上手く活用したいなって思っています! 全体で大切にしているのは目元ですが、とくに気をつけているのは眉。雰囲気がいちばん変わりますよね。最近は並行眉にしています。リップは今季も濃い目で!」
――体型キープの秘訣も教えてほしいです!
「時間があればジムで走ったり筋トレもしますけど、そこまでストイックではなくて(笑)。ただ、衣装でおなかが出ることが多いので、寝る前に少し腹筋をしたりはしますね。私は食べることが大好きなのですが、昔、ダイエットをしようと思って“これは絶対に食べない”って決めたりしたことがあったんですけど、“絶対”っていうのはやめるようにしてます。イライラしちゃうんで(笑)。なので一口は食べる、とかストレスにならない程度に制限してます。キレイになりたいとか引き締めたいという意識がどこかにあれば、自然とキープできるものだと思いますよ!」
――ファッションや美容のお話も聞けたところで、最後にlolについて聞かせてください。今後の目標は?
「今回のリリースイベントのようにもっともっとライブの経験をつんで、来年にはワンマンライブをしたいです!」
――hibikiさんが思うlolの魅力とは?
「ひとつひとつの楽曲のジャンルも、メンバーのキャラクターも全然違う分、いろんな顔を楽しめるところだと思います。私たちは男女混声グループなので、男性グループの魅力、女性グループの魅力の両方を兼ねそろえているところもポイントです!」
左から順に、hibiki、honoka、佐藤友祐、moca、小見山直人
――メンバーのキャラクターが違うということですが、具体的に教えてください!
「なおてぃーはストイックで真面目。“小見山直人です! がんばります!”みたいな堅実なタイプ。友祐はムードメーカー。女のコに“可愛いね!”ってためらわずに言えちゃうようなフレンドリーな人。男の子だけでも真逆のキャラクターなんですよ。mocaは存在がアイドルっぽい。女のコらしくて可愛くて“mocaです❤”って感じです。honokaは関西人で、サバサバしていて“それはアカンで~!”って注意してくれたり、頼れるお母さん的存在。でもステージ上ではすごくカッコいい! 私は天真爛漫かな? はちゃめちゃやっちゃうよね、みたいなそんなメンバーです(笑)」
――メンバーのモノマネも入れつつ、紹介してくれたhibikiさんはサービス精神旺盛でとってもキュートなキャラクターだと感じました。では最後にメッセージをお願いします!
「異なる5人それぞれの魅力がステージではギュッと合わさって、パフォーマンスとして楽しんでいただけると思います。まずはデビュー曲の『fire!』をぜひ聴いてください。個人的にはカップリングの『shake shake』のユニゾンでのラップもぜひチェックしてほしいです。聴けば聴くほどよさをわかってもらえると思うので、よろしくお願いします」
とっても気さくにたっぷりインタビューにこたえてくれたhibikiさん、ありがとうございました!
音楽シーンではもちろん、そのセンスで今後ファッションやビューティーシーンで目にすることも増えそうな予感! lolとhibikiさんの活躍から目が離せません!!
▼lol LINEブログ
http://lineblog.me/lol/
▼lolオフィシャルサイト
http://avex.jp/lol/