仕事は順調でも恋愛はうまくいかない……そんなとき見直したいこと
仕事は順調なのに、恋愛はうまくいかない。そんな風に悩んでいる女性はいませんか?
結婚願望はあるけれど、なかなかいい人に巡り会えない。付き合う人はどういうわけかダメンズばかり。
自分の恋愛に自信が持てず、どうしたらいいか分からないという人は必見です。
今回は仕事ができるけど、恋愛がうまくいかない女性の特徴をご紹介します。
彼を変えてみせると思ったことがある
「付き合った彼が情緒不安定な感じだったりすると『私が彼を支えて上げないと』って思っちゃいます。でも、実際は浮気されていいように利用されていたりします……」(Kさん・26歳女性)
仕事ができる女性というのは真面目で頼られると喜びを感じて、自分の仕事以上に働いてしまう傾向があります。要するに尽くしてしまう人。
そういった面は仕事場ではプラスに評価されますが、恋愛だと彼がどんどん甘えていって、結局ヒモになってしまうということも。
彼がどんどん甘えてしまってダメ男に変わってきてしまったら、彼をまともな男性に変えるよりも別れる方がいいかもしれません。
浮気をついつい許してしまう
「浮気されても『本当はおまえだけなんだ』とか言われると、もうダメです。別れられなくなっちゃいます。それでまた浮気されてって恋愛ばっかり」(Uさん・27歳女性)
相手の失敗を許すというのも仕事場では大切なこと。
何事も失敗を重ねながら成長していくのが普通ですが、恋愛の場合は別。
浮気をして彼女が許してくれると、それが当たり前となってどんどん彼が浮気を繰り返すように……。
2度、同じ失敗をしたならば別れた方がいいかもしれません。
「別れた方がいい」と他人に言われる
「『別れた方がいい』って友達から言われるんですけど、別れられないんです。
別れても『またダメンズと付き合ってんの?』って言われるし。でも、何も言われなくなったら終わりかなって」(Kさん・28歳女性)
周囲の友達から「別れた方がいい」と言われているのに、別れられないという場合は恋愛に依存的な傾向があるかもしれません。
例えば、仕事に依存的になるくらい一生懸命になる分には、出世やお金などしっかりとリターンが返ってくるのですが、恋愛となるとそうもいきません。
尽くしたのに裏切られて振られるということもあります。他人から別れた方がいいという言われる場合、それだけの問題があると思って間違いないでしょう。
誰かに必要とされるほど生きがいを感じる
「誰かに必要とされると生きがいを感じるんです。そういう部分は仕事と似てるかなって思ってるんですけど、恋愛だけは仕事ほどうまくはいきませんね」(Rさん・29歳女性)
誰かに必要とされると生きがいを感じるという場合、要注意。
仕事ではそれがやる気につながりますし、必要とされているということはそれだけ評価されている証拠でもあります。
しかし、恋愛となると彼が依存的になっていき、最終的には何もしない男性になってしまうこともあるので、必要とされてもときには突き放すことも大切。
仕事ができる女性はダメンズウォーカー?
今回は仕事ではうまくいっているけれど、恋愛ではうまくいかない女性の特徴をご紹介しました。
仕事ができる女性の場合、自分のことよりも他人の問題ではまってしまったり、逆に他人と親密になることを避ける傾向があったりします。
ぜひ自分の恋愛を振り返ってみてください。
(草薙つむぐ/ライター)
(愛カツ編集部)