男性が「どうしても気になってしまう」LINEテクニック3選
「気になる彼に(思わせぶりな)LINEを送ってるのに、彼は全然私の気持ち気づいてくれない……」
そんなお悩み、抱えていませんか?
アレコレと持ちうる限りの手を尽くしてみたけど全く通じないときは、「気にさせる」LINEテクニックが必要です。
では、そんな「男性がどうしても気になるLINEテクニック」とはどんなものでしょう?
ハートのスタンプ
「え?コテコテのやつやん……」とおもったあなた。
そうです。コテコテです。
いくら使い古されたものとはいえ、ハートのスタンプは鉄板なんですよ。
とにかく気になる男性には、じゃんじゃんハートを飛ばすようにしましょう!
そもそも彼には「恋愛」を意識してもらわないと困りますよね。
なにかにつけてハートのスタンプを押したり、LINEの文章中にもハートがてんこ盛りだと、どんなに鈍感な彼でも「ハート多くね…?笑」と、半分冗談のような軽い気持ちで受け入れてくれるはず。
あなた自身も、彼の興味のあることをやってみたり、調べたりしてその話題を彼とのLINEで出していくと、彼からの共感も得られやすくなります。
やがて、ハートの意味も、彼にとって「本気なのか…?」に変わっていくかもしれませんよ。
なるべく自分から会話を広げるようにする
LINEを送るときに、好きな気持ちを気づいてもらいたいと思うなら、なるべく積極的に会話を広げるように工夫することも大事です。
あなたが恋のメッセージを届けても、そっけない返事でしか戻ってこないときもあるでしょう。
鈍感な男性ほど、気の利いた言葉を持ち合わせてはいないものなので、あなたはそんな態度にショックを受けてしまうかもしれませんね。
ですが、めげずに積極的に会話を広げるようにすれば、「この人やたらLINEが多いな」と気づく瞬間があるはずです。
そのうち、彼から話を広げ始めたらこれがチャンス到来かもしれませんよ。
ただこのとき、「返事の催促」をしないように!
恋愛はひとりでするものではなく、ふたりでするものです。
相手のペースに合わせることできないと、うまくいくものもうまくいきません。
そのことはしっかりと覚えておいてくださいね。
既読スルーや未読スルーを上手に使う
定期的に気になる彼にLINEを送っている人なら、いつもの習慣を少し変えてみるのも効果的です。
毎朝必ずLINEを送っていたら、送るのを辞めてみるなど……。
毎朝LINEが来ていた人からいきなり来なくなったら「どうしたんだろう?」と思うでしょう。
人は「習慣」になってしまったものや「あって当たり前のもの」がなくなってはじめて、違和感を覚えるもの。
違和感を覚える=意識する、とも言えますね。
この場合で言えば、「あなた」を意識させるのです。
気にさせたり、心配させたり……やり方はさまざまですが、「もしかして、こんなに気にする僕はあの人のことを……」と彼の中に恋心が芽生えるかも?
そうなれば、あなたの気持ちに気づく日は近いでしょう。
まとめ
わかりやすく言葉にでもしないと、なかなかあなたの気持ちには気づかないのかもしれません。
でも、面と向かって言うのは恥ずかしい……。
そんなとき、この記事が少しでも参考になれば幸いです!
(如月柊/ライター)
(愛カツ編集部)