かわいいかよ~!彼女のダメさがかわいい瞬間3つ
ほんとうはダメなはずなのに、なぜだかキュンとしてしまう。そんなところがあるのも、男女交際の面白いところ。
これがモテテクになる!というわけではありませんが、似たような失敗を経験していたとしても、そう心配することはないかもしれません。
ダメ要素のキュンと来た男性にお話。あなたも気になりませんか?
すぐにウトウトして眠くなる
「映画にいったときですかね……。ふと隣の彼女を見るとカクカク状態(笑)。
疲れていたのかもしれません。正直なところに不思議とキュンとしました」(26歳・男性・食品開発会社勤務)
「一緒にカラオケに言ったんですが、いつのまにか長椅子に横になって、寝ていました。
俺の歌が子守歌に…?なんて思ったりして、寝顔も可愛かったです」(29歳・男性・保育士)
静かな場所やおうちデートでふたりきりだと、すぐにウトウトしてしまう……。
ホントは失礼かもしれませんが、大好きな彼女なら、そんなところも可愛く見えてしまうのかもしれません。
筆者自身、夜遅くのデートの帰りに、会話中に彼女が電車でつり革を掴みながら寝てしまい……。でも、すごく可愛く見えた、なんて経験があります。
甘いものの誘惑に勝てない
「『今月こそ痩せる!』と宣言していた、ぽっちゃりの彼女。
でも、甘いスイーツを目にすると、ほぼ確実に我慢できないようで……。
ただ甘いものを食べているときの顔が幸せそうで、これはこれで可愛いです」(33歳・男性・ウェブデザイナー)
自分の大好きなものを目の前にしたら、誰だって我慢できませんよね。好きなものを楽しむこと自体、罪ではありませんから。
もし、同じチャレンジをしているなら、甘いものが目に入らないよう努力して、彼氏の前では幸せな気分を満喫する……というのはいかがでしょう?
ねぼけると会話不可能に
「デートの日の朝。念のために彼女に電話すると、寝坊してしまったようです。
起きたてで何言ってるかわからないくらい、呂律(ろれつ)がまわっていなくて。最高に可愛かったです」(31歳・男性・ドライバー)
「明日のデートの相談中に眠くなってしまったのか、誤字だらけのLINEでもはや解読不能(笑)。
明日どーすんの?となりましたが、かわいいのでOKです」(27歳・男性・イベントスタッフ)
眠たくなったり、寝ぼけたりしていると、まともなコミュニケーションが不能になるパターン。でも、可愛い彼女ならそれもキュン要素となるものです。
筆者の友人の彼女は、まさにこのタイプ。
ときどきLINEの会話を見せてもらうと、本当に意味が解らないひらがなが並んでいて……。でも、友人は笑顔で見せてくれるので、きっと楽しんでいるのでしょう。
おわりに
やっちゃったー!と冷や汗ものの失敗でも、彼氏は意外と「ごちそうさま」と思っているのかもしれません。
もちろん、迷惑をかけたと思ったら謝罪と埋め合わせをおすすめしますが、こんな失敗談なら悩む必要はなさそうです。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)