あと一息なんだけど…「友達止まり」な女子の特徴4つ
すぐに仲良くなれるのに、なぜかいつも友達止まり……そんな彼女になれない女子は意外と多いものです。
性格もよく可愛げもあるのに、どうして恋愛対象になれないのでしょう?
モテ要素がある女子こそ陥りやすい、友達以上になれないケース。
友達止まりの女子の特徴から、彼女にしたい女子像をまとめました。
なんでもぶっちゃけ過ぎ
オープンな女子は、話しやすく男性からも好かれるキャラクターです。
ただ、なんでもぶっちゃけ過ぎなのは、恋愛対象外として見られる可能性大。
筆者もついぶっちゃけてしまうタイプなのですが、過去には「品がない」「彼女にはしたくない」と言われたことも……。
ここ数年は、お喋りしすぎないよう気をつけています。
その場がいくら楽しくても、ぶっちゃけ過ぎには要注意。
とくに恋愛話や下ネタは、ミステリアスでいるほうが得策です。
彼がいろいろ話してくれたとしても、元彼女をけなす彼と同じテンションで「わたしも元彼に浮気されたの~!ひどすぎない?」と自身の暴露話を始めた経験はありませんか?
明るく、相手を楽しませたいサービス精神から話過ぎてしまうあなた!……要注意です。
がさつでマナーが悪い
どんなに可愛くても、食事のマナーが汚い、がさつで品がないといった女性は、彼女候補になれないことが多いもの。
男性には「自慢できる彼女でいてほしい」という本音があるため、がさつでマナーが悪い姿は、男性に「連れて歩くのは恥ずかしい」と感じられてしまうでしょう……。
意外と細かい部分を見ている男性は多いので、マナーを身に付ける、丁寧で品のある振る舞いを心がけたほうが絶対に得です!
男友達が多い
男友達が多い女性に対して、「浮気しないか不安になる」「パリピに見える」と思う男性もいます。
自分も、友達のひとりに過ぎないと考えてしまうよう……。
筆者としては、男性を知るためにも男友達の存在は、大切だと考えます。
ただ、男性はデリケートですし、彼女には自分だけ見てほしい生き物なんですよ。
異性との関わりはあまり見せないほうが、本命候補として見てもらいやすいでしょう。
SNSの投稿も、むやみに男友達を載せないほうが賢そうです。
メンタルが弱過ぎる
筆者が最近思うのは、現代の男性はメンヘラ女子にすごく敏感だということ。
重くて面倒な恋愛をしたくない、依存されたくない、と思う男性が多いように感じます。
恋愛観も時代で変わり、いまは「女性を支える関係」より「お互い支え合える関係」を求めている男性が増えているのかもしれません。
そうなると、メンタルが弱い女性は、友達以上の関係になれない可能性が高そうですよね。
ネガティブな発言は避ける、感情的にならないようにして、相手がどう思うか考えて会話していきたいものです。
おわりに
筆者も以前は、友達以上になれない悩みを抱えていたひとり。
でも、友達止まりの原因と男性が彼女にしたい女性像を考えて、モテる女性を研究して、コツコツ積み重ねた結果、いまはそういうこともなくなってきたように思います。
友達になれているのであれば、少なからず好意的に思っているはずです。
あとは、どう女として意識してもらうか……。
まずは、できることから意識してみませんか?
(白藤 やよ/ライター)
(愛カツ編集部)