『 アイカツオンパレード! 』 第5話「ラッキー☆ハロウィン」スミレちゃん「いばらの女王」のSAアピールを成功させる【感想コラム】
前回の『アイカツオンパレード!』
らきちゃん、あいね・みおと一緒に『アイカツ!』の世界へ。
あかりちゃんと出会う!!
今回は、プリチャンより1週遅いけどハロウィン回です。
毎年合わせていたと思いますが、今年のアイカツハロウィン回は少し遅かったですね。

2019.10.29
なお、今回から冒頭の「はじまります」のところにあかりちゃんも追加です。
このページの目次
1 スターライトハロウィン2 服部ユウ、三ノ輪ヒカリ3 ミライ、参戦4 「いばらの女王」5 スミらき6 仮装コンテスト7 仮装を披露8 ハロウィンと言えばミライ9 再びらきちゃんが!10 アイカツオンパレード! の各話を振り返りチェック!
■スターライトハロウィン
「ルミナス」の3人は、ステージからハロウィンイベントの開催を宣言します。
観客席には
らき「きゃは、ラッキー。スターライトハロウィン、思いっきり楽しんじゃお♪」
すでにらきちゃんもいました。
最初のイベントは、いきなり「ルミナス」のステージ。
あかり「キラッキラに輝くのは~?」
3人「「「ルミナース!!」」」
画像引用元:©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
曲は「Lovely Party Collection」。『アイカツ!』OP6(127話~152話)に使われた曲でもありますね。
データカードダスのMVはこちら。
2015年です。
ああ、歴史を感じます(´;ω;`)
今回は「Lovely Party Collection」のステージ背景をハロウィン風にしてお届け。
あかりちゃんたちのステージが、今また観れるなんて!!
■服部ユウ、三ノ輪ヒカリ
ステージを観た後は、外の屋台エリアを歩くあいね・みお・らき。
店番の中に、ちらっと、服部ユウちゃん!?
地下の太陽こと「三ノ輪ヒカリ」ちゃんもいたので、セリフがないけど実はいました!
というキャラもちらほらありそうですね。
らき「ルミナスのステージ、ほんとに感動しちゃいました」
みお「ええ。ユニット名通り、すごく輝いてた」
あいね「トモダチカラを感じたね」
そんな3人の前に、
ミライ「ハッピーハロウィン」
と、まさかのミライ。
カレンまで、お菓子を配っていました。

2018.10.26
■ミライ、参戦
あかりちゃん曰く、ミライにはハロウィンイベントのプロデュースをお願いしたそうです。
ミライの実力を見抜くあかりちゃんも、あかりちゃんに実力者だとすぐに気づかせるミライも凄いですね。
あいね「あれ? でもなんでミライさんたちがスターライト学園に?」
ミライ「ステージの後、気づいたら知らない町にいて」
カレン「観光していたら、あかりちゃんにお会いしたんですよね」
あいね「2人もきっと、らきちゃんの光るアイカツパスのせいでここに来ちゃったんだ」
巻き込まれて異世界に召喚されたようなものなのに、刹那で対応して打ち解ける「ラブミーティア」でした。
そこへ。
凛「スミレ先輩のステージがはじまっちゃう」
まどか「見逃すわけにはいきませんっ」
走るまど凛。ちょい役ですが、登場。
というわけで、あいねたちもステージを観るため移動。

2018.04.04
■「いばらの女王」
スミレちゃんのクールなソロステージ「いばらの女王」です。
MV版はこちら。
「いばらの女王」も2015年の曲です。
みお「さすが”ステージに咲く氷の華”ね」
あいね「スミレちゃん、すっごく奇麗だった」
と感激するあいね・みおですが。
またまたらきちゃんが消えていました。
らきちゃん、またも思い立ったら行動!の流れで、舞台裏へ。
■スミらき
らき「さっきのステージ、とっても最高でしたっ」
スミレ「見てくれたんだね。ありがとう」
スミレちゃんの笑顔に、頬を赤らめるらきちゃん。
らき「歌が素敵だったんですけど、ドレスも本当に素敵でした」
らき「恐れと戦う女王様に、勇気をもらったんです。それをどうしても伝えたくって」
本日の恥ずかしいセリフいただきました!
スミレ「このドレスにはいろいろな思い入れがあるの。これからもずっと、大切に着ていきたい」
らき「ドレスもハッピーですね」
みんなのドレスと、ドレスへの想いに触れていくらきちゃん。
らきちゃんの終着点はフレンズではなく、デザイナーにあるのかもしれませんね。
そして、らきちゃんはスミレちゃんにタロット占いをしてもらいます。
占いといえば、スミレちゃん×「リフレクトムーン」もあるかもです。
スミレ「このカードの意味は旅。目的の達成という意味もある」
目的。
その言葉でお姉ちゃんのことを思い出したらきちゃんは、再びお姉ちゃんを探しに出ます。
しかし、お姉ちゃんはらきちゃんの過ぎ去った後に現れ、「実験は順調みたいね」と一言。
■仮装コンテスト
らきちゃんはお姉ちゃんを見つけられず、仮装コンテストの場にたどり着きます。
1位2位になったアイドルには、ライブをする権利が!!
ということで、ようやくらきちゃんを見つけたあいね・みおを巻き込み、参戦することに。
参加者は、用意された素材から仮装用ドレスを作ります。
あいね「なにつくろっか」
みお「迷うわね」
らきちゃんは、さっそくドレスを考え作業に入りました。
らき「スカートの裾はこんな感じで――」
というわけで、仮装タイム。
ステージの上で、順番に披露していきます。
■仮装を披露
トップバッターは、あかりちゃん。
あかり「トリックオアトリート。楽しんでくれないと……悪戯しちゃうぞ」

あかりちゃんの悪戯、穏やかじゃない!!
盛り上がる会場。
次は、あいね・みおのターン。
あいね「この夜。天使の愛をみなさんにお届け。こんばんは、友希あいねです」
みお「今宵堕天使の魅惑があなたに降り注ぐ。こんばんは、湊みおです」
2人「「私たち、ピュアパレットです」」

2人とも、セクシー属性もいけます。
あいね・みおをはじめてみる皆も、熱狂します。
次は、らきちゃん。
「ラッキーガールが舞い込んだ。副よこいこい。つかんでラッキー」
ハロウィンっぽくはないけれど、らきちゃんらしい衣装とパフォーマンスで登場。
会場のみんなを笑顔にさせます。
■ハロウィンと言えばミライ
そして、最後はミライ。
スパイダーマン風の仮装で、天井から現れワイヤーアクション!
からのお菓子ばらまき!
1人だけ次元が違う!!
というわけで結果は
1位:ミライ
2位:あかり
まさかの主催側が優勝をかっさらうという結果に。
そして、ミライ&あかりの特別ユニットステージで「アイデンティティ」。
『アイカツフレンズ!』のハロウィンと言えば「アイデンティティ」。
まさか、この曲をあかりちゃんも歌うとは。
「アイデンティティ」ミライ from BEST FRIENDS!/るか verです。
通常の「アイデンティティ」MVはこちら。
なお、MVには去年公開された「アイデンティティ ハロウィンver.」もあります。
今年もハロウィン演出全開です。

ちなみにデータカードダスでは、あかりちゃんの「キティトリッキーコーデ」登場中。
「アイデンティティ ハロウィンver.」も遊べます。
https://twitter.com/aikatsu_dcd/status/1190448549655265282
チガカワすぎる最高のステージを披露したあかり・ミライ。
■再びらきちゃんが!
あいね「あのミライさんについていけるなんて、あかりちゃんって凄すぎるよ」
ミライ、頑張ったらきちゃんにもプロデュース担当してソロステージのチャンスを与えますが――。
再び扉が現れてしまい……「ふふっ」と笑うお姉ちゃん。
らきちゃんはどうなる?
次回へつづく!
なお、予告では再び『アイカツスターズ!』の世界へ飛ばされる模様。
というわけで、あかり×ミライという奇跡のユニットでお送りするハロウィン回でした。
「アイデンティティ」も最高でしたが、『アイカツ!』を観ていた方にとっては、熱いのがスミレちゃん。
『アイカツ!』では「いばらの女王」のSAアピールに失敗したスミレちゃん。
この『アイカツオンパレード!』では、当時のスミレちゃんの姿に涙した者たちが笑顔になれる、素敵な演出でした。
スミレちゃんよかったね(´;ω;`)
『 アイカツフレンズ! 』を最終回まで観た感想と、プリチャンやスターズを絡めての想い【総括】
アイカツオンパレード! の各話を振り返りチェック!
第1話「あけちゃお! アイカツ!のトビラ」ゆめちゃん小春ちゃん登場で、ワクワクがとまんないっ
第2話「ワクワクインスピレーション」STARDOM!〜みお&ゆめver.〜が凄い
第3話「マーメイドはとつぜんに」あこちゃんと、8月のマリーナ
第4話「感じちゃお! アツい風」エマひなき、舞花珠璃
第5話「ラッキー☆ハロウィン」スミレちゃん「いばらの女王」のSAアピールを成功させる
アイカツオンパレード! アニメ情報
(あにぶ編集部/星崎梓)