浮気慣れした男の隠ぺい工作とは?
「男の気持ちは男に聞くのが一番早い!」恋愛コラムニストのTETUYAです。
浮気に慣れした男性が、よくやる隠蔽工作を皆さんご存じでしょうか?
読者の中にも、彼が浮気がしてないか?と不安を抱えている人もいるはず。そんな読者のためにも、皆さんにリスク管理に役立つ情報を紹介します。
1、ちゃんと伝える
浮気をしているとき、本命の彼女のことを、遊び相手にちゃんと伝えると思いますか?ここに浮気慣れしている人、していない人との差が出てきます。
浮気慣れしていないタイプなら、「俺、彼女いないよ」と後々バレる嘘をつく可能性が高いです。逆に、浮気慣れしているタイプなら、「俺、彼女いるよ。」とストレートに言うと思います。
ここで「彼女はいない」と伝えてしまうと、遊びの子からバンバンLINEが来たり、クリスマスなどのイベントを一緒に過ごそうと誘いがきてしまうことで、本命の彼女とのスケジュールがバッティングしてしまい、自分の首を絞める結果になることがよくあるからです。
これを浮気慣れした男性はわかってますから、はじめにちゃんと伝えて、自分のテリトリーを守るんです。
2、登録名
浮気慣れした男性は、日頃はLINEにロックはしていても、万が一LINEを見られた時のために、浮気相手の名前を変えてる場合があります。
男性の名前だったり、謎のマークだったり。出会った場所、職業、苗字にさん付けなど。
なので、LINEのトークリスト名だけ見て安心せず、実際、LINEの中身のやりとりまでチェックすることをオススメします。
3、自宅に呼ばない
軽々しく、自宅に遊びの女性を呼ぶような男性は、浮気慣れしていない男性です。絶対、すぐにバレて修羅場と化します。
ホテル代を安く済まそうという陳腐な考えで自宅に招いてしまって、完璧に痕跡を消したと思っていても、ボロは出てきますからね。
よく言われる髪の毛だったり、本命の彼女のお泊りグッズを隠したのに元の場所にちゃんと戻せなかったり…。
浮気慣れした男性は、女性の勘が鋭いとわかっていますから。だから、自宅には呼びません。
4、スケジュールをやたらと聞いてくる
浮気慣れしている男性は、本命彼女のスケジュールを事細かに把握しています。それは、万が一、外で遊びの女性と飲んでる場所でバッティングするリスクを回避するために。
ようは「世間は狭い」と一番思っています。だから、しつこく彼女のスケジュールを聞いてきます。
露骨にLINEとかじゃなく、それだと不自然なので、何気ない会話の流れで「来月の予定は?」「○○は夜何してるの?」などを探ってきます。
なので、やたら自分のスケジュールを聞いてくるな?と感じたり、「二人のこれからの1ヶ月のスケジュール作ろう?」と言ってきたら要注意ですよ。
最後に
他にも、浮気慣れした男性のとる行動として、「写真を撮らせない」「SNSにアップさせない」「本命の彼女の友達に会いたがらない」などがあります。
今回、お伝えした中で特にスケジュールの件は、ちょっと気にかけておくと、色々わかるかもです。
例えば、スケジュールを聞いてるくるのに、「まだわからない」と先延ばしすると、浮気している彼なら不自然にイライラしてきますからね。
(TETUYA/ライター)
(愛カツ編集部)