TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第5話(68話)「ガッツだレッツライオッド」【感想コラム】
前回の『 僕のヒーローアカデミア 』は「死ぬ」という未来に抗う覚悟を決めたオールマイト。それが彼のケジメ。憧れや平和を背負い、未来だって変えるヒーローは何度だって立ち上がって、みせる。
今回は切島こと、烈怒頼雄斗(レッドライオット)がメイン、硬く熱い漢気見せます!
このページの目次
1 TVアニメ『 僕のヒーローアカデミア 』第5話(68話)「ガッツだレッツライオッド」あらすじ2 インターン勢の活躍3 力を求め狂気を振りまく4 俺にしか出来ないゴリ押し5 個性を突き詰めより高みへ6 僕のヒーローアカデミア (4期) の各話を振り返りチェック!
■TVアニメ『 僕のヒーローアカデミア 』第5話(68話)「ガッツだレッツライオッド」あらすじ
画像引用元:© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
お茶子と梅雨は「波動ねじれ」紹介でリューキュウ事務所へ。切島もファットガムの事務所で「天喰環」と共にインターン活動を始めていた。霧島はチンピラと遭遇し、後を追いかける。
全く予想してないかった大ピンチが霧島を襲う。
■インターン勢の活躍
画像引用元:© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
街で暴れまわるヴィランを波動がダウンさせ、お茶子と梅雨がすかさず…
「メテオ、フォフロッキーズ」
冷静に合わせ技で撃退し、立派な戦力として活躍する2人。ヴィラン連合に繋がるかもしれない。
一方、ファットガムの「脂肪吸着」の個性でチンピラを捕まえ、雄英ビック3の1人、天喰は…
「アサリは便利なんだ…攻防に長ける。だから毎日食べるようにしているんだ」
画像引用元:© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
食べた物をその体に再現できる”再現”の個性でリーダー格を捕えるも…もう一人の仲間に撃たれて、個性が使えなくなってしまいます。
■力を求め狂気を振りまく
画像引用元:© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
狙撃犯の後を追いかける切島。狙撃犯の個性は10cm以下の刃物を体から飛び出る弱個性だった
切島の硬い体には刺さらない。しかし、個性をブーストさせる薬物に注入し状況が急転します。
「兄貴らが言うとったで、ヒーローの時代はもうじき崩れるってな」
体中から飛び出る刃は、切島を切りつけ傷つける。このピンチを脱する爆豪の言葉を思い出す…
画像引用元:© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
「オールマイトの神野での最後、倒れねぇってのはクソ強ぇだろ」
シンプルだが、切島が出来ることは1つ…
■俺にしか出来ないゴリ押し
画像引用元:© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
(上げる!もっと…もっとだ、身も心ももっと硬く固めて!絶対、倒れぬ壁となれ!!)
「レッドライオット アンブレイカブル!」
狙撃犯の容赦ない攻撃が無数の刃が切島を襲う。
(俺は硬化の男。小細工よりゴリ押しで圧倒しろ!!)
画像引用元:© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
「必殺、レッドガントレット!」
切島の勇気ある行動は人の命を救い、記憶に残る華々しいものでした。
■個性を突き詰めより高みへ
「個性の多様性」より「自分らしさ突き詰めろ!」とシンプルかつ大胆に突き進む切島。
固い信念と根性に漢気を感じました。硬化こそ自分の長所、Simple is best。切島カッコイイー!
画像引用元:© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
あのシーンの迫力…神作画です!カッコよすぎて何回も繰り返し見てしまうほど惚れこみました
そのヒントをくれたのは爆豪というところも考え深いものがあります!
普段はイライラして周りのことを気にせず、好き勝手言っているイメージが先行しがちな爆豪ですが、意外とデクや切島が悩んでいる時、”本質”を冷静に見ている節があって、頼りになる存在なんですよ。
爆豪と切島、対等な関係を築く2人の暑苦しいほど熱い友情コンビも見てみたいです!
デクだけじゃなくて、インターン勢はプロの現場で実力を付けてますね!
そして、個性を封じ怪しい薬、個性をブーストさせる薬。オーバーフォールの黒い胸の内が見え隠れ…この組み合わせ嫌な予感がします!
画像引用元:© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
さて、オーバーフォールと死柄木の対談。サーはプロヒーロー達とデク達を集め、何を語るのか?気になるところ!
文章:あそしえいつYH
僕のヒーローアカデミア (4期) の各話を振り返りチェック!
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』4期第1話(64話)「スクープ雄英1年A 組」
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』4期第2話(65話)「オーバーホール」
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』4期第3話(66話)「ボーイ・ミーツ・・・」
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』4期第4話(67話)「抗う運命」
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』4期第5話(68話)「ガッツだレッツライオッド」
僕のヒーローアカデミア(第4期) アニメ情報
僕のヒーローアカデミア 2期 の感想コラムまとめ
(あにぶ編集部/あにぶ編集部(弥生))
今回は切島こと、烈怒頼雄斗(レッドライオット)がメイン、硬く熱い漢気見せます!
このページの目次
1 TVアニメ『 僕のヒーローアカデミア 』第5話(68話)「ガッツだレッツライオッド」あらすじ2 インターン勢の活躍3 力を求め狂気を振りまく4 俺にしか出来ないゴリ押し5 個性を突き詰めより高みへ6 僕のヒーローアカデミア (4期) の各話を振り返りチェック!
■TVアニメ『 僕のヒーローアカデミア 』第5話(68話)「ガッツだレッツライオッド」あらすじ
画像引用元:© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
お茶子と梅雨は「波動ねじれ」紹介でリューキュウ事務所へ。切島もファットガムの事務所で「天喰環」と共にインターン活動を始めていた。霧島はチンピラと遭遇し、後を追いかける。
全く予想してないかった大ピンチが霧島を襲う。
■インターン勢の活躍

街で暴れまわるヴィランを波動がダウンさせ、お茶子と梅雨がすかさず…
「メテオ、フォフロッキーズ」
冷静に合わせ技で撃退し、立派な戦力として活躍する2人。ヴィラン連合に繋がるかもしれない。
一方、ファットガムの「脂肪吸着」の個性でチンピラを捕まえ、雄英ビック3の1人、天喰は…
「アサリは便利なんだ…攻防に長ける。だから毎日食べるようにしているんだ」

食べた物をその体に再現できる”再現”の個性でリーダー格を捕えるも…もう一人の仲間に撃たれて、個性が使えなくなってしまいます。
■力を求め狂気を振りまく

狙撃犯の後を追いかける切島。狙撃犯の個性は10cm以下の刃物を体から飛び出る弱個性だった
切島の硬い体には刺さらない。しかし、個性をブーストさせる薬物に注入し状況が急転します。
「兄貴らが言うとったで、ヒーローの時代はもうじき崩れるってな」
体中から飛び出る刃は、切島を切りつけ傷つける。このピンチを脱する爆豪の言葉を思い出す…

「オールマイトの神野での最後、倒れねぇってのはクソ強ぇだろ」
シンプルだが、切島が出来ることは1つ…
■俺にしか出来ないゴリ押し

(上げる!もっと…もっとだ、身も心ももっと硬く固めて!絶対、倒れぬ壁となれ!!)
「レッドライオット アンブレイカブル!」
狙撃犯の容赦ない攻撃が無数の刃が切島を襲う。
(俺は硬化の男。小細工よりゴリ押しで圧倒しろ!!)

「必殺、レッドガントレット!」
切島の勇気ある行動は人の命を救い、記憶に残る華々しいものでした。
■個性を突き詰めより高みへ
「個性の多様性」より「自分らしさ突き詰めろ!」とシンプルかつ大胆に突き進む切島。
固い信念と根性に漢気を感じました。硬化こそ自分の長所、Simple is best。切島カッコイイー!

あのシーンの迫力…神作画です!カッコよすぎて何回も繰り返し見てしまうほど惚れこみました
そのヒントをくれたのは爆豪というところも考え深いものがあります!
普段はイライラして周りのことを気にせず、好き勝手言っているイメージが先行しがちな爆豪ですが、意外とデクや切島が悩んでいる時、”本質”を冷静に見ている節があって、頼りになる存在なんですよ。
爆豪と切島、対等な関係を築く2人の暑苦しいほど熱い友情コンビも見てみたいです!
デクだけじゃなくて、インターン勢はプロの現場で実力を付けてますね!
そして、個性を封じ怪しい薬、個性をブーストさせる薬。オーバーフォールの黒い胸の内が見え隠れ…この組み合わせ嫌な予感がします!

さて、オーバーフォールと死柄木の対談。サーはプロヒーロー達とデク達を集め、何を語るのか?気になるところ!
文章:あそしえいつYH
僕のヒーローアカデミア (4期) の各話を振り返りチェック!
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』4期第1話(64話)「スクープ雄英1年A 組」
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』4期第2話(65話)「オーバーホール」
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』4期第3話(66話)「ボーイ・ミーツ・・・」
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』4期第4話(67話)「抗う運命」
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』4期第5話(68話)「ガッツだレッツライオッド」
僕のヒーローアカデミア(第4期) アニメ情報
僕のヒーローアカデミア 2期 の感想コラムまとめ
(あにぶ編集部/あにぶ編集部(弥生))