すぐに改善して!男に「都合よく扱われてしまう」原因
女性を自分の都合のいいようにばかり扱う男性は、最低の男だとも言えるでしょう。
ただ、都合よく扱っても大丈夫だと思わせるような言動を、女性側が取ってしまっている場合もあります。
そこで今回は、男に“都合よく扱われてしまう”原因を紹介します。
簡単に鵜呑みにする
警戒心を持ちすぎるとなかなか仲良くはなれませんが、男性の言うことをすぐに鵜呑みにするのは危険です。
遊び慣れた男性などは、言葉巧みに女性に近づいたりもするので、コロッとだまされてしまうことにもなるかも。
特に、「愛してる」とか「好きだよ」「可愛いよ」なんて歯の浮くようなセリフを当たり前のように言ってくる男性には注意が必要です。
甘い言葉やうまい言葉に簡単に乗せられて舞い上がり、気づいたらいいように利用されているといったケースも大いにあり得ますよ。
反論を一切しない
自分の言うことに反論や文句を言ってくることがない女性は、男性からすると思い通りに扱いやすい女性でもあります。
自分勝手な行動を取ったとしても、それを何も言わずに受け入れてくれるのであれば、男性の勝手度合いもどんどんエスカレートしていくかも。
相手に合わせる部分も必要でしょうが、許せないことや我慢できないことには、きちんとNOと示すべきです。
従うことが愛情では決してありません。
自分の意見や考えを持っていない女性に対しては、男性はあまり魅力も感じないものですよ。
「会いたい」をいつでも受け入れる
気になっている男性から「会いたい」と言われたら、それはうれしいでしょうし、その気持ちに応えたいとも思うでしょう。
でも、いつどんなときにでもそれを受け入れたりしてしまうと、“都合のいい女”にされる危険性も高くなります。
特に、夜中の呼び出しや酔った状態での呼び出しなどが多い男性は、下心だけで誘っているのかも。
ちゃんとしたデートを計画してくれず、いつも自分の都合のいいときにだけ声をかけてくるような男性のお誘いには、気軽に乗ってはいけませんよ。
「この人しかいない」と思い込む
恋愛にのめり込んでしまいやすい女性は、冷静な判断ができなくなることも多いです。
「私にはこの人しかいない」と思い込むようになったりすると、男性にすがりつくような状態にも陥るもの。
それでは男性にひどい扱いをされても、それを甘んじて受け入れたり、なんとかして耐えようとしてしまったりもするかもしれません。
一途に男性を思うのは素敵なことですが、「この人が全て」と思いすぎて、何でもしてあげたりすると、やりたい放題に振り回されることになりますよ。
おわりに
好きな男性には、できるだけ尽くしたり、何でも受け入れてあげたりしたくなるものでしょう。
でも、本当にそんな行動を取ってしまうと、男性をどんどん図に乗らせることにもなりかねないですよ。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)