こだわりの原点って…?3人のアクセサリー作家さんが大切にしている“想い”について、直接聞いてみました♡


「本当に欲しい」を叶えられるハンドメイドアクセサリー。



今回は、実際にアクセサリーショップを運営している3名の方に、お話をうかがってみました♡



こだわりや作品の裏に隠された思いなど、普段なかなか知れないお話、聞いてみたくないですか?



モノトーン好きへ贈る「monoclear」



シンプルでハイセンスなアクセサリーが人気のブランド「monoclear(モノクリア)」を手がけるのは、一児の母であるサキさん。



-ブランドについて教えてください!






シンプルだけれど目を引く、ありそうでなかったを叶えるアクセサリーを作っています。ブランド名の「monoclear」は、クリアやシルバーなどモノトーンを中心としたものづくりからイメージした造語です。




-こだわりや大切にしていることはありますか?




わたし自身金属アレルギーがあるので、アレルギー対応のものを多く取り扱っています。また、ピアスやイヤリングパーツの種類やネックレスの長さを選べたりといったハンドメイドだからこそ叶うことを大切にしています。




-おすすめのアクセサリーを教えてください!




1番オススメで1番人気なのが揺蕩ネックレス

non-noにも掲載され、とても反響の多かったアイテムです。





スネークチェーンネックレスはいろんなブランドから出ていたりするのですが、monoclearの「揺蕩」はサージカルステンレスという素材を採用していて、金属アレルギー対応なのはもちろんメッキやsilverと違って丈夫で水にも強く変色もしにくいんです。

アクセサリーのこまめなお手入れが苦手な方、ダンスやヨガ・ジムトレーニングなどをされる方にも人気です。




-アクセサリーの魅力はなんだと思いますか?




もっとかわいくなりたい!好きなものに囲まれたい!は女子の永遠の願望だと思うんです。

まだまだ若い学生さんたちも、わたしのような主婦たちも、その親世代の5〜60代でも!女はずっと女だな、と。毎日忙しなくすぎてしまう中でも大切にできる"かわいい"があると日々がちょっとだけ楽しくなる。

それを叶えてくれるのがアクセサリーだと思います♪






サキさんは、息子さんががまだ小さく、でなかなか店頭に立つ機会がないそうなのですが、popupイベントなどで直接会ってお話ししながら販売できる機会を増やしていきたいと考えているそうです♪



オンライン販売にも力をを入れていきたいとのことなので、みなさん要チェックです!



ドライフラーが目印の「Baby blue eyes」



アクセサリーショップBaby blue eyesを運営するのは、学生のmomokaさん



プリザーブドフラワーという本物のお花を使ったハンドメイドのアクセサリーがどれもとってもかわいいんです♡



-「Baby blue eyes」の由来を教えてください!




Baby blue eyesとは、ネモフィラという私の大好きな小さくて綺麗な青色のお花のことです。ネモフィラのように小さくて可愛らしいフラワーアクセサリーを作りたい。この花が赤ちゃんの青い瞳に例えられているのと同じようにたくさんの人に愛されるブランドでありたい。などの思いを込めてこの名前をつけました。




-こだわりを教えてください!




誰かからお花をプレゼントしてもらったときと同じ感覚で、受け取った瞬間から使うまでずっと可愛くて嬉しくてわくわくしていただきたいと思っています。そのためアクセサリー自体のデザインはもちろんですが、パッケージにもこだわって製作しています。




-写真もとても素敵ですよね。撮影時に意識していることはありますか?




お花の美しさが伝わるよう、作りこみすぎずシンプルに。色味はできるだけ目で見たものと変わらないように注意してこだわっています。



たくさん光を浴びて生き生きと咲く花のイメージなので外で撮影することも多いです。




-おすすめの作品を教えてください♡




「ユーカリピアス・イヤリング」です!



人気のかすみ草シリーズの中でユーカリとかすみ草を束ねたこの商品は、リラックスするとても良い香りがするのが特徴です。見た目だけでなく香りも楽しめるのでおすすめです!




-これからについて教えてください!






今後はギフトとしてご利用いただくことが今以上に増えたらいいなと思っています。友達や恋人へ何気ない日に贈る一輪の花のような、そんなおしゃれで手に取りやすい存在になれたら嬉しいです。

また現在はネット販売のみですが、実際にお客様の手にとっていただける機会をつくりたいと思っています。いつか全国でポップアップをするのが夢です!




どのアイテムも、自分用とプレゼント用の複数買いをしたくなっちゃう可愛さでしたね♡



お花をモチーフとしたアクセサリーは、コーデのポイントにもなること間違いなしです!



シンプルで大人かわいい「MaNa」



最後にご紹介するのは、ビーズを使用した大人っぽいデザインのアクセサリーを製作している、学生のMaNaさん。



-アクセサリーブランドについて教えてください!






「シンプルな中にこだわりを。」

シンプルで使いやすいデザインをベースに、日常のちょっとしたお気に入りとなればいいなという願いをこめて、ビーズアクセサリーを製作しています。




-こだわりを教えてください!




どんな女性にも使っていただけるようなシンプルなデザインにすること、手にとっていただきやすいお値段にすることにこだわって、いいなと思ったパーツやビーズから組み合わせを考えて作っています。




-おすすめアイテムを教えてください!




・しかくいビーズとキラキラパールのピアス



大きめなモチーフだけど淡い色同士の組み合わせで儚げなイメージを表現しました。ゴールドラメでクリスマスにもぴったりのデザインとなっています!



・おおぶりフープのピアス





インパクト抜群の大きめピアスです。コーデに取り入れやすい色合いでまとめました。




どんなコーデにも合わせやすい絶妙のカラーがとっても素敵でしたね!



シンプルで大人っぽいデザインなので、シーンを問わずに毎日使うことができるのもいいですよね♪



想いのこもったアイテム、欲しくなりましたか?



ハンドメイドアクセサリーを手掛ける3名へのインタビュー記事はどうでしたか?



それぞれがアクセサリー作りに対して想いを持っていて、とても素敵でしたよね。



ぜひ、ほかのアイテムもチェックしてみてくださいね♪



カテゴリ