あの彼に好かれてるかも?あなたに「気のある男性」の見分けかた
今、特に好きな人はいない。そんな時でも、誰かに告白されたら恋が始まることだってあります。
でも、男性の好意に気が付けないと、思わぬ塩対応で彼らの心を折ってしまうことも。
彼らの些細な行動から、自分に気のある男性を見分けることができますよ。
ふと気づくとそばにいる
「気になるし、話しかけるスキも狙いたいから、さりげなく好きな子の近くに行きたいと思うよね」(23歳・男性)
男性の気持ちは態度、ボディランゲージに現れやすいもの。好きな相手には近づくし、体ごと向き合って話すこともあるでしょう。
気づいたらいつもそばにいる……こんな男性はあなたに接近するスキをいつも狙っているかもしれません。
よく目があう
「好きな子は目で追いがち。たまにバチっと目があっちゃって、照れくさくなります」(27歳・男性)
やたらと目が合うということは彼がコチラを見ている証拠。
たかが視線、されど視線。言葉じゃないので何かあっても「気のせい」とごまかすこともできますが、それだけに何度も見てしまう=彼があなたを気にしている、ということです。
目が合うと焦る
「目で追ってた相手が、急にこっちを見ると焦ります。その子の後ろにある時計を見てたふりをしたり(笑)」」(26歳・男性)
よく目が合うのに、目が合ったと思ったらパッとそらされる……これは「あなたが彼を見る前から彼があなたを見ていた」証拠。
照れ隠しや「見すぎかも」と慌てるため、必要以上に冷たいそぶりに見えることもあります。
彼が女慣れしているタイプなら、気を引くためにわざとやることもあります。
姿勢が前のめり
「好きな子と話すときは、つい前のめりになったり、距離をつめちゃう。近くに行きたい気持ちがあふれる(笑)」(24歳・男性)
人は関心のあるものに対してはつい前のめりになってしまうもの。
視線に次いで、姿勢には内心の動きが出ます。観察すればすぐ脈のアリ・ナシが分かるはず。
いいところを見せようとする
「好き好きアピールというよりは、彼女のほうから『この人すごい!』って思われたいです。
なので、仕事を頑張ったり、その子に手を貸したり、いい面を見てもらえるようにしてます」(28歳・男性)
女子にいいところを見せたい!という欲求は大抵の男性が持っています。
「女性の役に立つ=好きになってもらえるかも?」という期待の表れから、何かとあなたをサポートしようとすることも。
誰にでも優しいタイプもいますが、あなたにだけ何度もアピールしてくる場合は脈ありの可能性大!
良くも悪くも、ほかの女子とは対応が違う
「好きな子には素直に笑顔で親しくできたらいいけど、なんか照れくさいのでそっけなく接してしまうこともありますね……
でも話しかけられるのはうれしい!」(25歳・男性)
あなたにだけちょっと冷たい場合も“脈あり”なケース。好意はあっても「まだ仲良くないし」「好きバレは困る」と、意識しすぎて冷たくしてしまう男性もいます。
きちんと目を見て話してくれたり、あなたの打ち解けた態度に彼も乗ってくるようなら、表面上の冷たい態度も脈ありサインかも。
質問多め
「いろいろ知りたいし、会話も続きやすいから、気になる子にはあれこれ質問しがちです」(30歳・男性)
仕事などの質問が多い場合は、単に話しやすい人と思われているだけかもしれません。
でも、休みの日の過ごし方、誕生日、住んでいるエリアのような“あなたに関する質問”が多いなら、脈ありサインと言えます。
態度や目線……わかりやすいはず
男性の脈ありサインは女子よりも素直に態度や表情ににじみ出ます。
忙しさや立場に関係なくジャッジできるポイントばかり。
こんなふんわりしたサインに敏感になることで、新しい恋がすぐそばに来ていることが分かるようになるかもしれません。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)