素敵そうに見えるけど要注意!良い人ぶっているだけの男の特徴
「最初は良い彼氏だと思っていたけど、接してみたらかなりの自己チュー」「頼りがいありそうに見えたけど、口ばっかり」という経験をしたことがある女子もいるはず。
男性の中には、良い人のようで実際は良い人ぶっているだけの男子もチラホラいます。
そこで今回は、いい人ぶっているだけの男の特徴をご紹介します。
こんな一面があるのなら今後の付き合いは要検討ですよ。
素敵な言葉を言うが言行一致がない
「今度二人で温泉に行こうか」とか「次の更新で引っ越すから一緒に住もう!」など、あなたを喜ばせる言葉は言うけど、実際に行動を起こさない人は要注意です。
あなたが「温泉は?」「いつ一緒に住むの?」と聞いても、「今度ねー」と先延ばしするのなら良い人ぶっているだけで、ダメンズですよ。
そういう人は、その時の感情だけで守れもしない約束を簡単にする短絡的な性格。正直、誠実とは言い難いです。
喜ばせる言葉は言ってくれるけど、行動が伴っていないというのなら、もう彼に期待しないか、今後の付き合いを考えたほうがいいでしょう。
恩着せがましい態度を誠意だと勘違いしている
頼んでもいないのに勝手に彼があなたのためにとアレコレやってくれた場合。
あなたが断ったり、反応がイマイチだったら「〇〇してあげたのに!!」と不機嫌になる人は、単に良い人ぶってるだけで単なる自己チューです。
自己満足の行動を『誠意』だと勘違いしている男は要注意。本当の誠意なら相手が断っても反応がイマイチでも、そもそも期待や見返りを求めていないので、不機嫌になることはないんです。
不機嫌になるのは彼女に「ありがとう」と言われたい、褒めて欲しいという期待や見返りを期待しているから。
そんな行動をする彼氏はちっとも良い彼氏じゃないです。
約束は守るし無視はしないけど彼女に関心を示さない
彼は温厚で約束はちゃんと守るし、連絡も無視したりはしないとなると一見良い人そうに見えますよね。
連絡をすれば返信はくるけど、あなたが質問して彼が返信をする、一問一答状態になっているならば要注意。
また、都合が悪くなったら黙り込むとか、会話の中でもプライベートについて聞いてこないなど、あなたに関心を示していないのなら問題ありです。
関心が薄いって彼女としてはちょっと寂しいですよね。モラルはあるけど情が薄いというか、彼は自分自身のことばかりに集中しているのなら付き合う必要ないですよね。
いい人ぶっている男のメッキは剥がれる
ユーモアがあって、レディーファーストが自然にできる男子に出会ったら『なんて素敵なの』と惚れてしまいますよね。
でも、付き合ってからご紹介したような一面が出てきたのなら、良い人ぶっているだけで、実際はかなりの自己チューな人なので要注意です。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)