「彼が冷たい?」と感じたら…別れを告げられる前に挽回しよう!
付き合っている彼の態度が何となく冷たくなったとき、彼の機嫌を取ろうとして、余計に冷たくされて慌ててしまった経験、ありませんか?
浮気や心変わりなど事情は様々でも、一度離れた気持ちを取り戻すのは決して簡単なことではありません……。
そこで、早めの対策が必要になってきます。今回は「もしかして、別れを告げられそう?」と思ったときに、そこから試せる方法をご紹介します。
“感謝の気持ち”を手紙に
「3年以上付き合っていた彼とは空気みたいな存在になっていて、別れを切り出されたときには呆然としてしまいました。
その半月くらい後に彼の誕生日があったので、祝わせて欲しいとお願いして、それまでに思い出と感謝の手紙を書いたんです。
それを読んだ彼は、別れを考え直してくれました」(24歳/ネイリスト)
LINEで気持ちを伝えるのも良いですが、ふだん手書きの文字ってほとんど書かなくなってしまった今だからこそ手紙が響くのかもしれないですね。
「してくれて当たり前」「いてくれて当たり前」になっていた自分の考えを見直すことで彼の存在の大事さが分かるはず。
それを伝えれば彼も「俺って必要とされてるんだ」と改めて思えるのではないでしょうか。
ダラダラした生活を改めた
「付き合い始めの頃は、彼より早く起きてメイクもきちんとして、朝ごはんもちゃんと作っていたんです。
でも、同棲して1年くらい経ったら確かに手抜きになっていて。朝も起きないしご飯も彼はコンビニで買うように。
で、彼から『このまま一緒にいる未来が見えない』って言われて、猛反省したんです。
朝は起きて掃除機かけて、家事も見た目も頑張るようにしたら、自分にも自信が持てて。今は前より仲良くなったかもしれません」(27歳/IT関係関係会社勤務)
あまり無理しすぎると長続きしませんが、確かにダラダラした生活を送っているときって自分でもどこかで「このままだとマズイかも」と思っているんですよね。
生活態度を変えると、気持ちにも変化が現れるはず。
何も変えずに彼に泣いてすがるよりも、「今の自分って彼に好かれるくらい魅力的?」と考えてみることって大事なのではないでしょうか。
“彼しかいない生活”を変えてみた
「恋愛体質なので、彼が出来ると友達の約束より優先してしまって、彼とべったりになっちゃうほうなんです。
でも、ずっと一緒にいたら彼に飽きられてしまって……。
『距離置きたい』と言われてから、生活を変えました。
友達にも連絡取って、スペイン語も習い始めたし、ウォーキングも復活。こっちから会いたい会いたい言わなくなったら、彼から言われることが増えました」(26歳/英語教師)
追われるより追いかけたいのは男性の本能。
女性側からあまりにもべったりになってしまうと、男性は「俺が追わなくても勝手に来てくれるからいいや」と思ってしまう可能性が高いです。
“引く”ことも大事ですね。
早めの行動が大事
「もう別れたい」と言われてしまってから復縁できるケースもありますが、やっぱり完全に気持ちが離れてしまったら修復するのにも時間がかかります。
「最近、彼の態度がちょっと冷たいかも?」と感じたときは、自分の行動を見直してみることも大事。
早めに行動すれば、修復もしやすいので、普段から彼の様子をよく見ておくことが大事です。
(ライター/上岡史奈)
(愛カツ編集部)