碇シンジ推し増加計画~シンジくんについて語っていいですか?

碇シンジ推し増加計画~シンジくんについて語っていいですか?

レイ推しでもなく、アスカ推しでもなく…?


「新世紀エヴァンゲリオン」は1995年にアニメが放映され、漫画やゲームなど派生作品も豊富で2007年から「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」も制作されており、これからの展開も楽しみな作品ですね。


「綾波レイ」や「惣流・アスカ・ラングレー」など魅力的な女性キャラが多く、未だに根強い人気があります。

……ですが!


筆者は何を隠そう……主人公である「碇シンジ」を推しています……!かれこれ10年以上推しています……!!


このページの目次

1 シンジくんのここが好き『見た目』2 シンジくんのここが好き『性格』3 シンジくんのここが好き『声』4 シンジくんのここが好き『共感と憧れ』5 シンジくんは誰と結ばれるの!?
■シンジくんのここが好き『見た目』

シンジくんは中学生の男の子。ショートカットヘアで中性的な顔つき、体つきも華奢で抱きしめると折れてしまいそうな細い腰……ゲームでは無理やり女装もさせらていますが、まるで本物の女の子のように可憐でした。アニメでもアスカのプラグスーツを着るシーンがありますが、もうこれ女の子でしょ?というぐらい似合っていました。


ミサトからも「可愛い顔して」と言われていますし、プールの授業中の女子から「いかりくーん」と黄色い歓声もあがっていることから、作中でもそこそこの美少年であることが分かります。アスカからは「冴えないわね」とも言われていますが、そんなことはない!素朴で可愛らしいなと筆者は常日頃思っています。


■シンジくんのここが好き『性格』

画像引用元:©カラー/EVA製作委員会


基本的には大人しい感じです。同居しているミサトに代わり家事をしており、新劇場版ではお弁当の出来を皆に褒められているシーンもあり、家庭的な印象がありますね♪


トウジと共にレイの部屋に訪れた際、勝手に彼女の部屋を片付けるというシーンがありますが…結構世話焼きなのかな?とも思います。


ミサトのだらしなさを愚痴るシーンは母親に対して不満をこぼす息子のようでそれはそれで微笑ましいです。


アスカの前ではいつもよりちょっと男の子らしく振舞っている気もします!アスカに煽られて反応する場面が多々あり、年相応の男の子らしくて好きです!!


可愛い見た目をしていますがちゃんと自分が男であるという自覚があるらしく、「僕、男ですよ」「戦いは男の仕事!」など度々「男」をアピールするシンジくん……そんなところがたまらなく好きだ!!


■シンジくんのここが好き『声』

筆者がここまでシンジくんに人生を狂わされた原因のひとつとして、彼の『声』が挙げられます。


シンジくんを担当する声優さんは「緒方恵美」さん。幽遊白書の蔵馬やセーラームーンのウラヌスなど格好いいキャラが似合う緒方さんですが、シンジくんの場合は……すごく可愛い声をしています!成長期途中の揺らぎのある男子の声を絶妙に表現しており、一度聴いたら忘れられない声をしています♪


勿論、エヴァで戦うときは男の子らしい格好いい声が聴けます!シンジくん役に緒方さんを選んでくださって本当にありがとうございます……(涙)


■シンジくんのここが好き『共感と憧れ』

シンジくんに惹かれる理由に、「共感できる」そして「憧れる」という部分があります。


認められたい、自分が傷つくのが怖い、自分が行動したところでいいことなんてない……というマイナス面は人なら誰しも少なからずは抱いている部分です。シンジくんはそんな人間のマイナス部分を代弁してくれます。


しかし、それでもエヴァに乗る、他人との共存を選ぶ、という選択をしており、その決断を下せるところは素直に凄いと思いますし、自分もそうありたいと憧れてしまいますね。


■シンジくんは誰と結ばれるの!?

碇シンジ推し増加計画~シンジくんについて語っていいですか?画像引用元:©カラー/EVA製作委員会


長年の疑問であり筆者の永遠のテーマでもあります。


レイ、アスカ、ミサト……正直言うと誰とくっついてくれても構いません。きっちり彼との絆を描き、お互いに好きになるちゃんとした理由があるのなら誰とくっつこうが筆者は祝福します!


でも個人的には、父親と和解してしっかりと愛情を受け取り、それから家族以外の誰かを愛することが出来るのがシンジくんにとって一番の幸せではないかな?と思います。


新劇場版にてまた彼の笑顔に会えることを心から願っています。


そして、この記事を読んでシンジくんを応援してくれる方が増えますように……!


文章:kyouei-のいせ


熱血アニメ列伝その24 フィールド全開!!『 新世紀エヴァンゲリオン 』





(あにぶ編集部/あにぶ編集部)
カテゴリ