言われると照れちゃう!男性が「なんど言われても嬉しいこと」って?
付き合ってから彼の事を、あらためて褒めたり、好きな気持ちを伝えたりしていますか?
「わかってるだろうから、言ってない」という場合は、かなり損しているかも……。
面と向かって言うのは、恥ずかしいこともあるでしょう。
でも、たった一言でより関係が深まることもあるんです。
男性ならみんな嬉しくなる一言で、彼をもっと、好きにさせちゃいましょう!
当たり前の事でも褒められるとうれしい!
寒い冬に手をつないで、「〇〇くんの手って、本当にあったか~い!」と言ってみたり、「私は〇〇くんの顔のこの角度がすごく好きなんだよね。」と言ってみたり……。
ありがちな一言でも、必ず「名前付き」で言われると、男性は“俺のことだけを指して”言ってくれているんだ……!と、じんわり嬉しくなるみたいですよ。
彼の良いところや、彼がしてくれたことに対して感謝を伝えるときは、必ず「名前付き」で言ってみてください。
きっと、彼との絆も、もっともっと深まるはずですよ。
「センスがいいよね!」
多くの男性が苦手なことのひとつに「女性の買い物に付き合う」というものがあります。
男性は目的のものに対して一直線に向かっていき、買えたらそのまま帰る「直線型」なことが圧倒的に多いものですが、女性の場合はその真逆の「曲線型」。
男性からすると、「早く買ってよ!」となりがち……。
そんな買い物でも、「〇〇くんのセンスがいいから、一緒に選んでほしいな。」と言われると、嫌がらずについてくる男性は結構多いんです!
「センスがいい」は、「知的」とか「かっこいい」と言われるのと同じくらいうれしい言葉。
プライドが高い人ほど、喜ぶ傾向にあります。
ある意味で、一番ちょろいのかもしれませんね。
「一番センスがいいと思うのは、自分を選んでくれたこと。」なんてのろけも、彼に言ってみてもいいかも?
「気が利く~!」
誉め言葉として、不動の地位を築いているのが「優しい」ですが、実はそれよりも、「気が利く」と言われる方がうれしい、と言う男性も多いみたいです。
「『優しい』って、誰にでも言える感じしませんか?
僕は『気が利く~!』って言われたほうが、なんか“近い”感じがして嬉しいですね。」(25歳・男性/会社員)
なんか“近い”感じ……。
つまり「親近感」がある一言、と言えるのではないでしょうか?
確かに「気が利く」って、あまり親しくない人には、言えない言葉ですもんね。
彼がしてくれたことに対して、ひとつひとつ「さすが私のことわかってるね!気が利くじゃん?」と、ちょっとだけ上から目線でお茶目に言ってもいいかもですよ。
好きな気持ちはたくさん伝えること
好きという気持ちは、思ってても伝わると思い込まず、どんどん口にすることで相手もあらためて好きになる部分があります。
好きな気持ちは、お互いに伝えあうことで大きくなる、と言っても過言ではありません。
だから好きな気持ちは、相手にもたくさん伝えてあげてください。
何も飾らなくていいんです。あなたの正直な言葉が、彼の心には一番響きます。
(只野/ライター)
(愛カツ編集部)