『 アイカツオンパレード! 』 第15話「ぽわ☆フワ♪ドリーミン」きらあこ、アイドル楽隊サンメガミ【感想コラム】
前回の『アイカツオンパレード!』
ゆず先輩とリリエンヌかわいい。
『 アイカツオンパレード! 』 第14話「スマイル♪にゃんばーワン」ゆずっとリリィ、ハルカ ルカ、ニーナ【感想コラム】
2020.01.12
このページの目次
1 遊園地ドリームパークランドでイベント2 ファンとの交流3 みんなに楽しんでほしい4 ファンあってのアイドル5 きらあこ尊い6 おねがいメリー7 アイドル楽隊サンメガミ8 イベントは大成功9 アイカツオンパレード! の各話を振り返りチェック!
■遊園地ドリームパークランドでイベント
おとめ「らぶ~ゆ~♪ 「ぽわぽわプリリン」の有栖川おとめなのです」
あこ「フワフワドリーマーの早乙女あこですわ」
今回は、「ぽわぽわプリリン」の有栖川おとめ、北大路さくら、神谷しおん。
「ふわふわドリーマー」の早乙女あこ、花園きらら。
2つのユニットによる合同ファン感謝祭イベントです。
きらら「みんな盛り上がらないと~~、めぇ~~~」
きらあこといえば、『アイカツスターズ!』の中でもなかなかに濃い夫婦、ではなくユニットですね。
この関係をフレンズと言うワードで表現できるので、『アイカツフレンズ!』の設定は優秀です。
おとめもポップとして濃いキャラクターですし、この組み合わせは熱いです。
なお、CMではデータカードダス第3弾の情報も流れました。
『アイカツスターズ!』羊系ポップアイドル、 花園きらら ちゃんが可愛い! 第54話「きらら☆フワフワ~なアイドル」にてついにライブシーンお披露目!?
2017.05.03
■ファンとの交流
というわけで舞台裏。
らき「ファン感謝祭、とっても素敵なイベントですね」
きらら「でしょでしょ~」
らき「でもどうしてみなさんが一緒に?」
おとめ曰く、おとめ・あこ・きららによるコラボユニットで番組に出演し、意気投合したのがきっかけだそうです。
あこ「そこで遊園地を貸し切って、ファン感謝祭をすることにしたんですの」
しおん「ステージばかりでは、ファンと直接交流する機会はあまりないからね」
おとめ「今日は大好きなファンの皆様に、た~くさんらぶゆ~をお届けするのです~」
らき「大好きなファン……そういえば私、ファンを意識したことってあまりなかったかも」
とらきちゃん。
そもそもアイドルになったばかりですし、らきちゃんがファンと触れ合う機会自体がなかったですからね。
試練ばかりだったので、仕方ないとも言えますね。
ちょうどぽわぽわでふわふわなメンバーばかりですし、これはいい機会です。
■みんなに楽しんでほしい
さくら「ですが1つ問題が」
さくら「ファン全員に楽しんでいただきたいのに、抽選の末、ご招待できたのは200名だけ」
なので、これなかったファンのために、アイチューブで配信も行うとのこと。
そのレポーター役にらきちゃんが選ばれたのです。
さらに、スタッフにあいね・みお・ゆめも参戦。
おとめ「らきたん、レポートよろしくなのです」
というわけで、おとめたちは自らポップコーンを作り、ファンに売り交流。
おとめが秘伝のレシピを教わり、しおんは農家さんと交流し、さくらはフレーバーを研究。
3人の努力と想いが、美味しいポップコーンを生み出しました。
こういうところも楽しく全力なのが、「ぽわぽわプリリン」です。
らき「美味しさの秘密は、ぽわぷりの仲の良さですね」
とらきちゃん。
■ファンあってのアイドル
と、そこへファンの女の子。
「握手お願いできますかっ」
おとめ「もちろんです~~」
ファン「ずっと応援してます」
画像引用元:©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
というファンに、ハグまで。
女の子同士の優しい世界ですね。
ファンあってのアイドル!
心からファンを想う3人は、ステージでもちゃんと感謝の気持ちを届けます。
配信を見ている方のためにも、ですね。
歌うは冬に聞きたい曲、「Angel Snow」。
なんと放送日、関東では雪が降りました!初雪です!
おとめちゃんの奇跡だ(´;ω;`)
■きらあこ尊い
そして、ふわもこ広場では。
今度はあこにゃん、きららちゃんがファンと交流です。
きららちゃんの羊さんと交流しているファンたちに、
「ネコのあこちゃんも可愛いんだよ~~」
と、猫じゃらしであこにゃんをじゃらしたり。
ファンにもじゃらされたり。
ファンとカメラの前でもネコプレイをしちゃうきらあこ、尊さの限界値が見えないっ!!
あこ「しゃ~~っ、ふざけるのはおやめ~~」
きらら「怒っちゃめ~~なの~っ」
といういつもの痴話げんか的なノリも、純粋な幼女ファンたちの目には喧嘩に見えて。
「2人は仲が悪いの?」「TVでもよくケンカしてるし」
と幼女たち。
きらら「そんなことないよ? 仲良しだよ。ねっ、あこちゃん」ぎゅっ
あこ「ちょっ、近すぎですわ」
幼女「やっぱり仲が悪いんだ~~」
あこ「違うんですの」
あこにゃん、ちょっと焦った感じに、腐れ縁だと説明しますが。
幼女「腐れ縁?」
幼女には難しい言葉ですね。
らき「つまり?」
あこ「つまり仲は悪くないんですの///」
らき「じゃあ仲良しってこと?」
きらら「きららのこと、好きってこと?」
あこ「え、えぇ……?」
らき・幼女「「じ~~~~」」
あこ「……嫌いじゃないってことは、どっちかっていうと……好きってことかもしれませんわね」
きらら「あこちゃん~~~♡」
抱き着くきららと、
画像引用元:©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
あこ「だから近すぎですわ」
と素直じゃないあこにゃん。
そんないちゃいちゃっぷりが、配信されてしまったわけですね。
これはもう公開結婚式みたいなものですねぇ。
フレンズの鐘を鳴らさなければっ!
『 アイカツフレンズ! 』を最終回まで観た感想と、プリチャンやスターズを絡めての想い【総括】
2019.10.02
『ご注文はうさぎですか?』で百合を楽しむポイントと、ごちうさファンに『アイカツフレンズ!』も観て欲しい理由
2019.04.27
■おねがいメリー
そんな2人の甘々なライブも実施。
もちろん、曲は「おねがいメリー」。
MV版は約3年前に公開されています。
「早乙女あこ、輝いてまいりますわっ」
「きららと見よ? ふわふわないい夢を」
甘々な夢が見れちゃいますね(´;ω;`)
■アイドル楽隊サンメガミ
そのあと、遊園地が停電に!
ココちゃんが遊園地をジャックし、戦闘員を引き連れた「ベイビーパイレーツ」の新海リンナが登場。
そこへ立ち上がるのは、「アイドル楽隊サンメガミ」となったあいね・みお・ゆめ。
データカードダス2弾のイベントドレスですね。
画像引用元:©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
ゆめ「メガミパルフェ!」
みお「メガミマテリアル!」
あいね「メガミメロディ!」
ゆめ「みんなの笑顔を護るため!」
みお「勇気のメロディ奏でて歌う!」
あいね「愛と平和の使者!われらアイドル楽隊!」
3人「「「サンメガミ!!!」」」
ヒーローショーのはじまりです。スタッフ参加というのは、フェイクだったわけですね。
各ヒーロー名はブランドから、決めセリフもそれぞれのイメージから来ていますね。
データカードダスにはPVもあります。
■イベントは大成功
マリン「さあ、みんなで応援しよう」
「ベイビーパイレーツ」の真波マリンが司会のお姉さんとなり、盛り上げます。
画像引用元:©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
ファンの応援を受け、「正義のキモチ」のライブへ。
こちらは「アイドル楽隊サンメガミ」イベントの曲ですね。
画像引用元:©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
こうして悪は倒され
マリン「みんなの応援のおかげで平和が戻ったわ」
ヒーローショーは大成功。
この企画はみんなで考えたものだけど、リアルなレポートのためらきちゃんにはあえて知らせていなかったのでした。
そして、らきちゃんはファンを想うみんなの気持ちから、ファンとアイドルの関係の大切さを学んだのでした。
というわけで、今回も百合、もといフレンズ力の高い回でした。
ところで、第3弾ではユリカ様・リリエンヌ・アリシアさんが参戦し
らきちゃんのジュエリングドレスも登場するわけですが。
第4弾はどうなるんでしょう??
春からのアニメ・ゲームは??
ウエハースは春も出ますし、3月にはプレバンのPRドレスセットも届くわけですし、続いてくれるといいのですが……。筐体数は減ったままのようなので、厳しい部分もあるようですね。アニメは盛り上がっている印象ですが……。
なにはともあれ、ユリカ様の回が楽しみです。
『アイカツ!』「オールアイカツ! ウエハースコレクション2」を買ってきたぞ!『アイカツスターズ!』【レビュー】
2020.01.15
キラッとプリ☆チャン 第91話「なる店長!みんなの夢が気になるなる! だもん!」なる店長ライブをする【感想コラム】
2020.01.13
アイカツオンパレード! の各話を振り返りチェック!
第1話「あけちゃお! アイカツ!のトビラ」ゆめちゃん小春ちゃん登場で、ワクワクがとまんないっ
第2話「ワクワクインスピレーション」STARDOM!〜みお&ゆめver.〜が凄い
第3話「マーメイドはとつぜんに」あこちゃんと、8月のマリーナ
第4話「感じちゃお! アツい風」エマひなき、舞花珠璃
第5話「ラッキー☆ハロウィン」スミレちゃん「いばらの女王」のSAアピールを成功させる
第6話「キラめく四ツ星」らきちゃん、ファンの気持ちとステージの大切さを学ぶ
第7話「かがやく三つの太陽」ソレイユといちごちゃん、さらに新曲『アコガレカスタマイズ☆』
第8話「作っちゃお!ラッキードレス」らきちゃんと星座ドレス
第9話「乗っちゃお!ビッグウェーブ」エルザ様と美月さん登場
第10話「アイカツ!トップガン!」3神揃う!Take Me Higher~美月&エルザ&ひびきver.~
第11話「ちゃお☆ニューワールド!」セイラとローラ、ロックで共鳴
第12話「ハピラキ☆クリスマス」わかばちゃん、木を伐採する
第13話「らきとツバサのドレス」らきちゃん、想いをドレスに込める
アイカツオンパレード! 1~13話までの感想&まとめ【総括】
第14話「スマイル♪にゃんばーワン」ゆずっとリリィ、ハルカ ルカ、ニーナ
第15話「ぽわ☆フワ♪ドリーミン」きらあこ、アイドル楽隊サンメガミ
アイカツオンパレード! アニメ情報
(あにぶ編集部/星崎梓)
ゆず先輩とリリエンヌかわいい。

2020.01.12
このページの目次
1 遊園地ドリームパークランドでイベント2 ファンとの交流3 みんなに楽しんでほしい4 ファンあってのアイドル5 きらあこ尊い6 おねがいメリー7 アイドル楽隊サンメガミ8 イベントは大成功9 アイカツオンパレード! の各話を振り返りチェック!
■遊園地ドリームパークランドでイベント
おとめ「らぶ~ゆ~♪ 「ぽわぽわプリリン」の有栖川おとめなのです」
あこ「フワフワドリーマーの早乙女あこですわ」
今回は、「ぽわぽわプリリン」の有栖川おとめ、北大路さくら、神谷しおん。
「ふわふわドリーマー」の早乙女あこ、花園きらら。
2つのユニットによる合同ファン感謝祭イベントです。
きらら「みんな盛り上がらないと~~、めぇ~~~」
きらあこといえば、『アイカツスターズ!』の中でもなかなかに濃い夫婦、ではなくユニットですね。
この関係をフレンズと言うワードで表現できるので、『アイカツフレンズ!』の設定は優秀です。
おとめもポップとして濃いキャラクターですし、この組み合わせは熱いです。
なお、CMではデータカードダス第3弾の情報も流れました。

2017.05.03
■ファンとの交流
というわけで舞台裏。
らき「ファン感謝祭、とっても素敵なイベントですね」
きらら「でしょでしょ~」
らき「でもどうしてみなさんが一緒に?」
おとめ曰く、おとめ・あこ・きららによるコラボユニットで番組に出演し、意気投合したのがきっかけだそうです。
あこ「そこで遊園地を貸し切って、ファン感謝祭をすることにしたんですの」
しおん「ステージばかりでは、ファンと直接交流する機会はあまりないからね」
おとめ「今日は大好きなファンの皆様に、た~くさんらぶゆ~をお届けするのです~」
らき「大好きなファン……そういえば私、ファンを意識したことってあまりなかったかも」
とらきちゃん。
そもそもアイドルになったばかりですし、らきちゃんがファンと触れ合う機会自体がなかったですからね。
試練ばかりだったので、仕方ないとも言えますね。
ちょうどぽわぽわでふわふわなメンバーばかりですし、これはいい機会です。
■みんなに楽しんでほしい
さくら「ですが1つ問題が」
さくら「ファン全員に楽しんでいただきたいのに、抽選の末、ご招待できたのは200名だけ」
なので、これなかったファンのために、アイチューブで配信も行うとのこと。
そのレポーター役にらきちゃんが選ばれたのです。
さらに、スタッフにあいね・みお・ゆめも参戦。
おとめ「らきたん、レポートよろしくなのです」
というわけで、おとめたちは自らポップコーンを作り、ファンに売り交流。
おとめが秘伝のレシピを教わり、しおんは農家さんと交流し、さくらはフレーバーを研究。
3人の努力と想いが、美味しいポップコーンを生み出しました。
こういうところも楽しく全力なのが、「ぽわぽわプリリン」です。
らき「美味しさの秘密は、ぽわぷりの仲の良さですね」
とらきちゃん。
■ファンあってのアイドル
と、そこへファンの女の子。
「握手お願いできますかっ」
おとめ「もちろんです~~」
ファン「ずっと応援してます」
画像引用元:©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
というファンに、ハグまで。
女の子同士の優しい世界ですね。
ファンあってのアイドル!
心からファンを想う3人は、ステージでもちゃんと感謝の気持ちを届けます。
配信を見ている方のためにも、ですね。
歌うは冬に聞きたい曲、「Angel Snow」。
なんと放送日、関東では雪が降りました!初雪です!
おとめちゃんの奇跡だ(´;ω;`)
■きらあこ尊い
そして、ふわもこ広場では。
今度はあこにゃん、きららちゃんがファンと交流です。
きららちゃんの羊さんと交流しているファンたちに、
「ネコのあこちゃんも可愛いんだよ~~」
と、猫じゃらしであこにゃんをじゃらしたり。
ファンにもじゃらされたり。
ファンとカメラの前でもネコプレイをしちゃうきらあこ、尊さの限界値が見えないっ!!
あこ「しゃ~~っ、ふざけるのはおやめ~~」
きらら「怒っちゃめ~~なの~っ」
といういつもの痴話げんか的なノリも、純粋な幼女ファンたちの目には喧嘩に見えて。
「2人は仲が悪いの?」「TVでもよくケンカしてるし」
と幼女たち。
きらら「そんなことないよ? 仲良しだよ。ねっ、あこちゃん」ぎゅっ
あこ「ちょっ、近すぎですわ」
幼女「やっぱり仲が悪いんだ~~」
あこ「違うんですの」
あこにゃん、ちょっと焦った感じに、腐れ縁だと説明しますが。
幼女「腐れ縁?」
幼女には難しい言葉ですね。
らき「つまり?」
あこ「つまり仲は悪くないんですの///」
らき「じゃあ仲良しってこと?」
きらら「きららのこと、好きってこと?」
あこ「え、えぇ……?」
らき・幼女「「じ~~~~」」
あこ「……嫌いじゃないってことは、どっちかっていうと……好きってことかもしれませんわね」
きらら「あこちゃん~~~♡」
抱き着くきららと、

あこ「だから近すぎですわ」
と素直じゃないあこにゃん。
そんないちゃいちゃっぷりが、配信されてしまったわけですね。
これはもう公開結婚式みたいなものですねぇ。
フレンズの鐘を鳴らさなければっ!

2019.10.02

2019.04.27
■おねがいメリー
そんな2人の甘々なライブも実施。
もちろん、曲は「おねがいメリー」。
MV版は約3年前に公開されています。
「早乙女あこ、輝いてまいりますわっ」
「きららと見よ? ふわふわないい夢を」
甘々な夢が見れちゃいますね(´;ω;`)
■アイドル楽隊サンメガミ
そのあと、遊園地が停電に!
ココちゃんが遊園地をジャックし、戦闘員を引き連れた「ベイビーパイレーツ」の新海リンナが登場。
そこへ立ち上がるのは、「アイドル楽隊サンメガミ」となったあいね・みお・ゆめ。
データカードダス2弾のイベントドレスですね。

ゆめ「メガミパルフェ!」
みお「メガミマテリアル!」
あいね「メガミメロディ!」
ゆめ「みんなの笑顔を護るため!」
みお「勇気のメロディ奏でて歌う!」
あいね「愛と平和の使者!われらアイドル楽隊!」
3人「「「サンメガミ!!!」」」
ヒーローショーのはじまりです。スタッフ参加というのは、フェイクだったわけですね。
各ヒーロー名はブランドから、決めセリフもそれぞれのイメージから来ていますね。
データカードダスにはPVもあります。
■イベントは大成功
マリン「さあ、みんなで応援しよう」
「ベイビーパイレーツ」の真波マリンが司会のお姉さんとなり、盛り上げます。

ファンの応援を受け、「正義のキモチ」のライブへ。
こちらは「アイドル楽隊サンメガミ」イベントの曲ですね。

こうして悪は倒され
マリン「みんなの応援のおかげで平和が戻ったわ」
ヒーローショーは大成功。
この企画はみんなで考えたものだけど、リアルなレポートのためらきちゃんにはあえて知らせていなかったのでした。
そして、らきちゃんはファンを想うみんなの気持ちから、ファンとアイドルの関係の大切さを学んだのでした。
というわけで、今回も百合、もといフレンズ力の高い回でした。
ところで、第3弾ではユリカ様・リリエンヌ・アリシアさんが参戦し
らきちゃんのジュエリングドレスも登場するわけですが。
第4弾はどうなるんでしょう??
春からのアニメ・ゲームは??
ウエハースは春も出ますし、3月にはプレバンのPRドレスセットも届くわけですし、続いてくれるといいのですが……。筐体数は減ったままのようなので、厳しい部分もあるようですね。アニメは盛り上がっている印象ですが……。
なにはともあれ、ユリカ様の回が楽しみです。

2020.01.15

2020.01.13
アイカツオンパレード! の各話を振り返りチェック!
第1話「あけちゃお! アイカツ!のトビラ」ゆめちゃん小春ちゃん登場で、ワクワクがとまんないっ
第2話「ワクワクインスピレーション」STARDOM!〜みお&ゆめver.〜が凄い
第3話「マーメイドはとつぜんに」あこちゃんと、8月のマリーナ
第4話「感じちゃお! アツい風」エマひなき、舞花珠璃
第5話「ラッキー☆ハロウィン」スミレちゃん「いばらの女王」のSAアピールを成功させる
第6話「キラめく四ツ星」らきちゃん、ファンの気持ちとステージの大切さを学ぶ
第7話「かがやく三つの太陽」ソレイユといちごちゃん、さらに新曲『アコガレカスタマイズ☆』
第8話「作っちゃお!ラッキードレス」らきちゃんと星座ドレス
第9話「乗っちゃお!ビッグウェーブ」エルザ様と美月さん登場
第10話「アイカツ!トップガン!」3神揃う!Take Me Higher~美月&エルザ&ひびきver.~
第11話「ちゃお☆ニューワールド!」セイラとローラ、ロックで共鳴
第12話「ハピラキ☆クリスマス」わかばちゃん、木を伐採する
第13話「らきとツバサのドレス」らきちゃん、想いをドレスに込める
アイカツオンパレード! 1~13話までの感想&まとめ【総括】
第14話「スマイル♪にゃんばーワン」ゆずっとリリィ、ハルカ ルカ、ニーナ
第15話「ぽわ☆フワ♪ドリーミン」きらあこ、アイドル楽隊サンメガミ
アイカツオンパレード! アニメ情報
(あにぶ編集部/星崎梓)