気になる彼は付き合ってくれる?恋の可能性チェックリスト
実は、彼のことが好き……そんな人も珍しくありません。でも彼はどう思っているの?
女として見ていないから仲良く出来るのか、押せば意識してもらえるのか?
ただの知り合いや友達から彼氏になってくれる可能性はあるのか、ここを見て可能性をチェックしてみましょう!
友達モードに入りすぎてない?
友達としては親しいけれど、異性としては絶対ムリ!なんて人も確かにいます。
でも、照れくさいあまりに「ちょっといいな」と思っている人にまで「あなたは無い」オーラを出してしまう女子も、残念ながら多いです。
彼は近くにいてくれるけど、それは女子として気を遣う必要がないから……なんて彼に思われないようにしましょう。
2人で会おうとして会える?
友達として、グループでなら会えるけど、2人っきりで会ったことはない。こんな場合はまず2人で会う提案をしてみて、彼がそれに乗ってくれるかチェック。
「ごはん食べない?」と誘っても「じゃあ、みんなも誘おうよ」と言われてしまうようでは、彼氏になってくれる状態は遠そう。
「なんで急に?」と言われないよう、話題のカフェに誘ったり、ラーメンやお肉などの「オトコ飯」など、「1人じゃつまんないから」なんて理由を付けて誘うと、成功しやすいかも。
彼の友達と付き合ったこと、ないよね?
いくらいい子でも、自分の友達の元カノとは付き合えない……そんな男性も少なくありません。
「付き合ったら人間関係で揉めるかも」「比べられそう」「誰でもいいのかよ」なんて思われないようにしたいもの。
とはいえ、自分の友達の元カノでも、別れて年単位の時間が過ぎているならOKという人も。
「次から次へ」と見られないようにしていればセーフと言えそう。
下ネタで盛り上がってない?
彼と話していると楽しくていくらでも話せちゃう!のはいいことですが、すっかり女子会ノリになって下ネタまで披露していませんか?
「友達のウケる話」としてはOKでも、彼女候補としては聞きたくない話もあります。
たまに「俺ってオトコとしてあり?」と反応を見たいがために彼から下ネタを振ってくることもありますが、ノリノリになるのはやめましょう。
彼から最低限の女子扱いはある?
友達でも女子は女子。普段の言動に女として意識を感じさせない男性は、彼氏になってもモヤモヤさせられることが多かったり、そもそもあなたを女子として考えていない場合も。
遊ぶ約束をして現地集合・現地解散だったり、ヒールを履いているのに自分だけガンガン先に歩いて行ってしまうような男性は、あなたのことを「気を遣うべき女子枠」では見ていないのかも。
「奢り」「荷物を持つ」などの気配りはなくても、まるで男子みたいな扱いをされていないか、気にしてみては?
おわりに
ある男性が言うには「ただの友達ならわざわざ女じゃなくていい。だって男同士のほうが楽しくてラクだよ」だそうです。
多くの場合、男性は女友達に何かの期待を持っていることがほとんど。
女として見てくれる気配があるなら、自分から押してみるのも悪くないですよ。(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)