好きでもそれは冷めるかも…。彼女に幻滅するポイント
彼に振られやすい女子というのは、付き合う相手に問題があることもありますが、本人に何かしら原因があることも。
そう、その振られてしまう欠点を改善しないと、今後の恋もなかなかうまくいかないかもしれません。
では、男子は彼女のどこに幻滅して、別れを考えてしまうのか?
そこで今回は、男子が彼女に冷めてしまうポイントをご紹介します。
急に感情的になってブチ切れる
「元カノに急に感情的にブチ切れられたことがあり、あわあわしながら謝ったが、後から考えたらそこまで俺は悪いことをしていないし、彼女が単にイライラしていただけ。仮に俺に対しムカつくことがあっても、いきなりキレるのはどうなの?と思う」(20代・IT)
積もり積もった不満が爆発したり、つい彼に当たってしまう女子もいるかもしれません。
しかし、彼からしたら彼女のキレた姿というのは見たくないし、それが冷める原因になってしまうかもしれませんよ。
情緒不安定な感じで夜中に電話をしてくる
「彼女の情緒不安定なメンヘラっぽい言動が怖いし苦手。生理前や生理中、ホルモンバランスが崩れて、精神的にキツのはなんとなく知っているけど…。
夜中に電話をかけてきて愚痴ったり、当たったりするのはやめてほしい」(30代・不動産)
感情というのは一定ではありません。生理のイライラや、何かショックなことが起きてメンタルが不安定になることもります。
もちろん彼を頼るのはいいのですが、頼り方に問題があると彼も疲れちゃうので要注意です。
不機嫌な態度が長い
「一時的な不機嫌ならそこまで冷めたりしないけど、一回不機嫌になったら機嫌を直すまで長いのは面倒臭い。どうしたらいい?どうしてほしいの?と聞いてもはっきり答えてくれないと、対処のしようがない」(30代・飲食)
不機嫌になった際、彼にかまってもらったりした経験があると、それに味をしめ(?)てことあるごとに、そういう態度をとってしまう女子もいるのでは?
ただ、ずーっと不機嫌な態度では、彼もお手上げなので気持ちを落ち着ける努力はしましょう。
元カノについて根掘り葉掘り聞いたりSNSチェック
「元カノについてあれこれ聞いてきたり、元カノのSNSをチェックして、俺の写った過去の写真を見て勝手に妬いたり……。
元カノのことを言われても、もう過去のことなんて変えられないし、やめてほしい」(20代・コンサル)
彼の元カノが気になってしまう女子も多いはず。しかし、気になっても過去は変えられません。
彼の全てを受け入れる覚悟がないのなら、下手に彼の過去の恋愛を探らない方がいいでしょう。
母親気取りな態度
「追われるより追う派なので、尽くされるのは好きじゃない。できれば放っておいてほしい。特に、母親みたいに世話を焼かれると鬱陶しく感じてしまう」(30代・IT)
尽くされるのが好きな男子もいます。ですが、多くの男子は追われるよりも追いたいんです。
そう、尽くされると追われている状態なので、彼女に対して夢中になれなかったりします。気遣いは大事ですが、尽くしすぎる必要はないですよ。
されたら嫌なことは彼にもしない
もし、ご紹介したようなことを彼にしがちなら、控えた方がいいでしょう。
もちろん、彼の性格次第ではありますが、自分がされて嫌なことは彼にもしないことです。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)