付き合うといいことだらけ!褒め上手男子の特徴
恋愛は楽しいことがある反面、嫉妬や不安といった辛いこともつきもの……と思っていませんか?
実は付き合う相手によっては、「楽しい」の割合がぐんと大きくなるだけでなく、恋愛以外の私生活も充実していくのです。
そんな理想的なお付き合いをしたいいなら、断然おすすめなのが「褒め上手男子」!
自己肯定感を高めてくれるので、自分に自信が持てるようになり、あなたの毎日が明るくなるはず。
今回はそんな「褒め上手男子の特徴」を解説していきましょう。
小さな変化に気がつく
人のことをたくさん褒めるのがうまいのは、人のいいところをたくさん見つけられるということ。些細なことに気がつく多くの人は「褒め上手男子」です。
たとえば「髪切った?」「化粧変えた?」といった見た目の変化に敏感なのはもちろん、言動から「何か嫌なことがあった?」「話したいことがあるんじゃない?」と見抜いてくれるのもポイント。
周りを観察する能力が、人一倍高いのです。
ただし、人の悪いところを見つけるのが得意な人、そこから憶測でものを言う人もいるので、しっかり見分けましょう!
本人のいないところで「今日の〇〇さんの髪型変だよね」「元気がないから彼氏と喧嘩したに違いない」などと悪口や噂話をする人は、「褒め上手男子」ではないはずです。
おしゃべりが上手
褒め言葉が自然に口から出てくる人は、コミュニケーション能力が高く、普段からおしゃべりも上手。
「この人よく喋るな〜」と感じるくらい、スラスラ話す人は「褒め上手男子」の可能性も高いでしょう。
ただし、自分の自慢話ばかりするタイプのおしゃべりさんは、他人に興味がないので褒めてくれることはありません。
人を楽しませるためのコミュニケーションができる人かを、チェックしましょう。
びっくりするくらい優しい
日常のなかで、わざわざ相手を「褒めよう」と思うのは、人並み以上に優しい性格ゆえ。
その優しさは、もちろん他の面にも表れています。
荷物を持ってくれる。車道側を歩いてくれるといった行動はもちろん、ヒールで足が疲れていないか心配してくれる。
不安にさせるような駆け引きをしない……などの気遣いがあるかもチェックしてみてください。
まずは自分も「褒め上手女子」になろう!
そんな素敵な「褒め上手男子」と付き合うには、自分自身も相手を思いやれる人いなりましょう。
「人を褒める」行為は、慣れていないと少し照れくさく感じるかもしれません。でも「褒め上手」の彼は喜んでくれるはずです!
まずは自分が「褒め上手女子」になれるよう努力してみましょう。
(オルカ/ライター)
(愛カツ編集部)